アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日初めて質問をし数件ご回答いただきました。
ですが正直満足のいく回答はありませんでした…
絶対にお礼をした方が良いのでしょうか?
また、した方が良い場合お礼の仕方?(定型文のようなもの)も教えて頂けると嬉しいです( ;∀;)

A 回答 (10件)

満足のいく回答がないのならお礼はしなくていいかと


回答する人の暇つぶしなのでお礼は不要
    • good
    • 0

人に会って、その人に何か質問をして、その人が何か答を言ったら、それに対して何か言いますよね。

それと同じで気楽に考えればいいです。

「わざわざ回答してくださってありがとう。けれど、どこそこの部分の意味がわからなかった」とか「時間を割いてくださりありがとう。でも誤解があったようで、そういうことを質問しているのではない。実際にはこういうことを知りたいので、ご提案があればお願い」とか。

「お礼」と「好評」は別物です。
    • good
    • 0

個人的には定型文のお礼はいらないと思っている。



しかし「お礼はマナーだ、礼儀だ」と主張する方もいらっしゃいますので、
自分はお礼に関して決めつけることはしていません。

・・・さて、本題・・・

お礼を返す場合、何が役に立ったのかを書くと良いでしょう。
定型文では回答が役に立ったのか判断できません。それどころか、ちゃんと読んだのかさえ不明です。
そんな返信をもらっても誰も喜ばないと思います。

それどころか、複数の……10件20件とか……回答が寄せられて、そのすべてのお礼に
 「回答ありがとうございました」
のような定型文しか書かれていなかったら、マジでムカつくだろ?
(人によっては吐き気をもよおすかもしれない)


・・・余談・・・

なお、定型文のお礼が不要という主張は、自分の回答数を見てもらえれば納得できると思います。(ニックネームをクリック・タップしてプロフィールを見てください)
その量の通知メールが届いたら邪魔でしかないことは想像できると思います。

あと、「読んだよ~」という意味で ”good” ボタンを押されるのも嫌。
通知メールというか、ブラウザの通知に出てくるのが鬱陶しい。
(回答を投稿した本人と質問者は ”good” ボタンを押せないように修正してほしい)
    • good
    • 0

すいません



どんな質問したか教えていただけますか?
    • good
    • 0

お礼は回答でどれだけ有難い言葉で救われたかのランクを自分で保有していたらそれから選択できると思います


殆どの質問者はお礼も言わず削除するのが多い様です

ココの仕組みで削除しようとしたらお礼の画面が実行されない場合に削除しない様になれば有難いしBAも溜まりますw
    • good
    • 1

そういう場合は、個別ではなく補足で一括してお礼すればいいでしょう。


定型でお礼するなら、「ありがとうございました」でもいいと思います。
    • good
    • 4

お礼をするのは礼儀だと思いますが、


気持ちが入ってない定型文を書くなら、
しない方がましかもしれません
    • good
    • 3

私は、余程酷い回答ではない限り、一言お礼は書くようにしています。



『ご回答いただきまして、ありがとうございます。』

と書いています。

更に、疑問点や納得できない場合には、その後にそうした事や補足事項を書いて、再度、回答を寄せていただけるようにしています。
    • good
    • 5

誠意のある回答ならお礼はすべきですが当てずっぽうな回答や上から目線の回答なら無視で構いませんよ。

満足いかない場合は補足と言う形で追加質問できます。
変な質問者は回答に「そんなこと聞いてねえよ」のようなタメ口で書き込む人もいますが変に刺激すると逆上するので、この場合も無視しましょう。
    • good
    • 4

ありがとうございました。

    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!