
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
赤ベロは、光量が足りない時。
シャッターはロックされます。明るいところで、操作して下さい。
電池切れや電池が入っていない時は、絞り環のAUTOを外し任意の絞り値に設定してください。シャッタースピードは、1/15sになります。
なお、フィルム巻き上げギヤを回してシャッターチャージのセルフコッキンッグ二重露出防止。
シャッターチャージしてない時に、セルフタイマーを作動させてもシャッターが切れないだけで、故障はしません。
https://totteme-camera.com/olympus-pen-eed/
No.3
- 回答日時:
言い忘れ
PEN EEDの電池は、H-D水銀電池。生産中止で入手できません。
代替電池として
①関東カメラサービスから販売されている電池アダプタを使う。
MR-9(電圧変換型1.55V⇒1.35V)・使用電池は時計用の酸化銀電池SR43。
HM-4N(電圧無変換型)・使用電池は4SR44/4LR44。
※詳細は、同社のHP参照。
②H-D水銀電池と同サイズのバルタ(ドイツ)V625Uアルカリ電池。
※カメラ量販店で入手可、ただし持ちは悪い。
電圧は1.5Vですからアナログ回路では、過度に反応し露出不足に陥る恐れがある。その時は設定感度を1/3EV(例えばASA100なら80に)落とします。
No.2
- 回答日時:
セルフタイマーレバーを時計の4時まで倒したの?
だったら、元々セルフタイマーレバーで隠れていたところにボタンがあるので、それを押すと、ジリジリっとレバーが戻り12時の手前でシャッターが切れますよ。
フィルムが入っていても入っていなくても同じです。
No.1
- 回答日時:
おそらく電池を入れれば回復します。
たいていの電気式カメラは
動作の最後を電気で制御する方式ですから
電池がなくてもシャッターは開きます。
閉じるには電池を入れればいいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オリンパスペンのeedを中古で購...
-
使い捨てカメラを車の中に置い...
-
通風シャッターは必要ですか?...
-
スマホのノーマルカメラと鏡と...
-
防火シャッターの閉まる内側に荷物
-
カメラの本体の青いサビの落とし方
-
ジャンカラへ彼氏と行くのです...
-
カメラの写真をスマホ(android...
-
ビックカメラ
-
MDFの接着
-
外カメラで30cmくらい離して撮...
-
数年ぶりに電源投入でつかない...
-
512MBメモリーカードでは何枚保...
-
シャッターを閉める音のために...
-
V380という、中国製のWiFiネッ...
-
電流を増やすためには?
-
シャッターボックスに照明
-
カメラが難しいです、
-
ノートパソコン内蔵のカメラが...
-
Logicool Qcam Pro 9000につい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ペンタックス SP 電池の入れ方
-
使い捨てカメラを車の中に置い...
-
オリンパスペンのeedを中古で購...
-
EEカメラの電池なしについて
-
昔の CONTAFLEX BC のカメラの...
-
canon demi EE17とEE28につ...
-
オリンパスのOM10のシャッタ...
-
オリンパスTG-860 シャッターが...
-
canon NEWF-1
-
教えて下さい(PENTAX HONEYWEL...
-
Canon Datelux a35でリバーサル...
-
ペンタックスMEのシャッター速...
-
一眼レフカメラのシャッターがB...
-
iPhoneカメラのアイコンの右上...
-
スマホのノーマルカメラと鏡と...
-
外カメラで30cmくらい離して撮...
-
防火シャッターの閉まる内側に荷物
-
ジャンカラへ彼氏と行くのです...
-
固着したマグライトの電池蓋を...
-
Galaxy A52 5G と Galaxy A53 5...
おすすめ情報
このまるボタンを押してしまい、赤ベロがずっと出てシャッターも押せなくなりました