プロが教えるわが家の防犯対策術!

人間関係が絶対にうまくいく方法、楽してお金が稼げる方法、進路の正しい道など、正解があればその道をたどるだけなのに、それがないからすごく苦労しているのです。正解があれば失敗しなくて済むからすごく生きやすくなるだろうのに。

数学は答えがあるのに、なぜ人生に答えはないのでしょう?特に人間関係においてどの人と友達になるか?どんなセリフを言うか?どのように付き合っていくかなど正解があれば、バラ色の人生になるかもしれませんね。

A 回答 (12件中1~10件)

みんな、同じ条件で生きてますけど?

    • good
    • 0

答えもないから別に正解も一つじゃないよね。



答えが一つしかない問題よりもはるかに簡単という見方もできるけどね。
難しい、こうでなきゃいけないとか何かときめつけてるのは君自身だと思うよ。
    • good
    • 0

たしかに、そのとおりですよね。

正解があったほうが圧倒的に楽ですよね。

ただ逆に、人生は答えがないのに、なぜ数学に答えはあるのか・・・?

そこを考えてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 1

難しく考えなければ楽で楽しく暮らせますよ



殆どの人は普通に楽しく生きています
貴方の親が代表です
    • good
    • 0

何も決まっていないから試行錯誤して自分が道を決めて進むしかないです。

始めから答えがあったら、かえって生きにくいと思います。
    • good
    • 0

「何にでも正解がある」と思い込むのは テスト・試験で育った弊害です。


人生(だけでなく社会現象や政策など)は 正解なんてないのです。
あったとしても よりよい選択 くらいでしかないし、それでさえ条件がちょっとかわれば逆転します。
    • good
    • 0

人生はなるようにしかならないと達観すれば、これほどお気楽で容易いものはありません。

    • good
    • 1

内面ではどう思おうと勝手ですが外面では批判しない・比較しない・皮肉を言わないです。

    • good
    • 0

ある程度の「生きやすい方法」は確立されていると思いますよ。



他人と協調すること。
特技を持つこと。
学力や知識を伸ばすこと。
試行錯誤をして結果を出すこと。

これらが継続して出来ていれば、とりあえず日本ではある程度生きやすいと思います。

日本の習慣や文化はクソだ、と思う人は、海外で学び、海外に住むことも出来ます。
それには語学を中心に学力必須だから、死ぬ気で勉強する必要がある。

「正解があればその道を辿るだけ」とありますが、不満を抱える人の大多数は「ある程度の正解がわかっているのに、必要な分量の努力をしない、出来ない」状態なのでは?

勉強が面倒、人間関係が面倒で避け続けてきた人。

適正な勉強が出来ていないことに気づけず、成績が伸びない人。

仕事で目立った成果を上げられず、時間を守るなどごく当たり前のことしか出来ていないのに「自分は真面目で誠実」などと過大評価し、周りから評価されないことに不満を持つ人。

そういう人がいつまでも自分の理想に辿り着けず、不満だらけになるんじゃないでしょうか。
自分で自分を生きにくく追い込んでいる、というのもあると思います。
    • good
    • 1

幸せ=ある程度のお金。

と相場は決まっています。
お金とは「奪い合い」であって、全員が「ある程度のお金」を
手に入られるわけがありません。
世の中のお金の「量」は決まっているのです。

法則が決まっているならば、
全員がその法則に従うので、均等に分配されるはず。
ただ、世の中には「自分だけは人より多く分配される方法」を編み出す人が
必ず出てくる。
その方法は日々、変化する。
ウィルスと同じように、どのように変化するのか「わかからない」
つまり「法則が無い」ということです。

>正解があれば、バラ色の人生になるかもしれませんね。
なりません。全員が手と手を繋いで「一緒」なんてことが無いから。

そして人は他人と比べて、幸せ不幸せを決めます。
上を見れば見るほど限りないのに。
では、江戸時代の庶民と比べて幸せですか?
聞かれれば、現代人は「幸せ」と答えるはず。
ただ、現代社会の中で比べると「そうでもない」という人が多い。
理由は「自分より上と比べているから」
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!