電子書籍の厳選無料作品が豊富!

関東では、地震。

皆さん、備えはしていますか?

質問者からの補足コメント

  • それから、懐中電灯

    No.8の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/10/08 20:37
  • 多数の回答有難う御座いました。

    No.11の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/10/12 20:07

A 回答 (44件中1~10件)

東日本大震災時に皆様に助けていただいたこと絶対に忘れません。


ありがとうございました。

一般的な備蓄に加えて必須と考えているものとして、
  45Lポリ袋+古新聞紙>非常用トイレ+ゴミ類密閉保管
  カセット(ボンベ+コンロ)>調理+つらいときの暖+簡易風呂
これらは是非備蓄することを強くおすすめいたします。

”災害時のトイレ対策「新聞紙」”<YouTubeで秀逸な動画が紹介されていました。都会ではキジ撃ちが難しいことが予想されます。
皆様ご安全に!!!
この回答への補足あり
    • good
    • 6
この回答へのお礼

袋も色々使えますね。

お礼日時:2021/10/08 20:39

都心の震災予測が大きい所で古い建物という事もあり、引越すのが1番と考えています。


普段の備えとしては、避難専用の食料としてではなく、日頃の栄養補助食を食べては買い足す事で、いざ開けたら期限切れの様な事は避けたいと考えてます。
あとは、移動用にマウンテンバイク、予備のスマホ(TV付)、野宿用ネット(夏用)とか、キャンプ用も兼ねて買いました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難う御座いました。

お礼日時:2021/10/12 08:00

明日来てもおかしくない、と言われた東海地震から約50年。


家の耐震補強・保存食料品・発電機・懐中電灯やラジオ等、考えられるものは全てやりましたが、保存食は5年・電化製品は10年、20万円以上した発電機も壊れ、何度買い替えたことか。数100万円は使いました。
自分も67才にもなってしまい、親の介護中。今では逃げ伸びる気力もありません。
今は主に住宅建築の建設会社を経営して200棟程建てました(以前は宮大工)
建築関係の職種は、みんな地震ノイローゼです。
しかし今ではもう慣れてしまい、地震で楽に死ねたら良いなと思っています。
自分は800年ほど続く大工棟梁の家に生まれ、腕は日本でも3本に入ると言われています(笑)(今は隠居)
その僕が言えることは大工・工務店、ハウスメーカーなどに限らずどんな建て方をしても「3連動の駿河トラフ大地震で倒壊しない家は無い」と言うことです。
「生きるか死ぬかは、その人の持つ寿命」で決まります。
「死ぬも地獄、生きるも地獄」

〇もし生きていた事を考え「地震後の1ヵ月分の生活が出来る用意」は必要です。
〇玄関を補強して、玄関に貯蓄物を置き、3帖以上の吹き抜けのない玄関に逃げるのが一番良いです。
〇道が通れるようになったら地震被害のなかった旅館やホテルへ、アパートを借りるのも良いかもしれません。

建築関係者の集まりがあると、施主には内緒で誰もこんな話をしています。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

有難う御座いました。

お礼日時:2021/10/11 19:14

してない


死にたいから
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うまく死ねるとな限らない…

お礼日時:2021/10/10 19:22

家具の転倒防止のための器具を設置している。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました。

お礼日時:2021/10/10 19:21

懐中電灯と水、家具が倒れないようになど簡単なことならしてます!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました。

お礼日時:2021/10/10 19:21

用意は、しています。

ヘルメット2個・防災リュック2個・家族3人分で2週間分の非常食・2ℓの長期保存可能水とりあえず6本・簡易トイレ・ガソリン20ℓ・発電機・非常用蓄電池・テント(昔使ってたやつ)・エネループ単3&単4計50本ほど・ランタン2個・LED懐中電灯各部屋に1本ずつ計7個・トイレットペーパー3週間分等です。
以前東京で勤めていた頃は、バッグに懐中電灯・ナイフ、後金のネックレス(もしもの事考えて、お金が通用しなかった場合)後地図かな?常時携えていました。でも大阪から関東に来ると、なんて地震が多いんだろう!って思いました。余りに多いと何故かマヒしそうですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

地震は怖い。

お礼日時:2021/10/10 19:21

枕元に懐中電灯あります‼️(  ̄ー ̄)ノ

    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難う御座いました。

お礼日時:2021/10/10 19:20

水が沢山ありますよ

    • good
    • 1
この回答へのお礼

水も大事ですね。

お礼日時:2021/10/10 19:20

私は東日本大震災を体験していますので備えはしています。


ただ、自宅にいる時に地震が来るとは限りませんので、何処で遭遇するかということも考えておかなくてはと思います。日本列島はどこでも地震は起こりえます。今は運命だと思っています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どこに居てもあり得ますからね。

お礼日時:2021/10/10 19:18
1  2  3  4  5 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!