
【JRの変電所で火災が発生して駅構内プラットフォームの電光掲示板のシステムがマイクロソフト2000が使用されていた】
そして、snsでは、
Windows2000は画面表示I/Fであって処理系はlinuxなどの別系、外部I/Fはセキュリティサーバという区別がつかないセキュリティ屋は口出さないで欲しいですねぇ システム全体をwin2000でやってると思ってるのかしら…
Hironobu SUZUKI
@HironobuSUZUKI
正直「枯れた技術」と「End of Lifeでベンダーが既にサポートしないシステム」の区別がつかないエンジニアは、もう現場から離れて欲しい。
16:08
ゆかり@
@RubyEucaly_
という議論に発展した。
質問:画面表示I/FにWindows2000を使うメリットって何があるのですか?もうマイクロソフトもサポートを終了しているOSですよね?なぜ表示系にWindows2000を使う技術的理由を教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>なぜ表示系にWindows2000を使う技術的理由を教えてください。
今回の話でいえば、技術的な理由はありません。
多分、システム更新するだけの予算がつかないからとか、非技術的な理由かと。
No.3
- 回答日時:
>なぜ表示系にWindows2000を使う技術的理由を教えてください。
(たとえ古いシステムであっても)、
問題なく稼働しているから変えない
という単純な理由と思います。
「電光掲示板のシステム」という単なる部品の内部でどんな制御がされていても、その部品をつなぐ親システムには全く問題ない、親システムの預かり知らないこと、ということでしょう。
なぜ「替える必要がある」と言う考えになるのかの理由を明確に書かれないと、質問者さんに満足いく回答が得られない気がします。
身の回りにある家電製品にはかなり古いOS(トロンOS等)で制御されたものが多数ありますよね。新しいOSのバージョンがでたら、それらも更新する必要があるのでしょうかね(笑)
No.2
- 回答日時:
質問:画面表示 I/F に Windows 2000 を使うメリットって何があるのですか?もうマイクロソフトもサポートを終了している OS ですよね?なぜ表示系に Windows 2000 を使う技術的理由を教えてください。
制御系ではよくある話です。基幹系はインターネット等に接続して情報のやり取りをしなければなりませんから、セキュリティのしっかりした OS を使う必要があるため、現行のハードウェアを使いますが、オフラインで使っている制御機器などでは、開発した当初のハードウェアをそのまま使っている場合が多いです。
まだ NEC の PC98 パソコンを使っているところがあるくらいなので、Windows 2000 はまだ新しい方ではないでしょうか(笑)。もっと古い装置では、MA-DOS で動作しているものもあるかも知れません。Windows NT4.0 なんかは安定度が高かったようですね。
ローカルで制御している場合は、ハードウェアを変更をしない限りはそのままの場合が多いです。そこには機械制御のレベルの作業しかありませんので、それでも問題はない訳です。まぁ、故障などした場合は、一寸大変かもしれませんが、予算さえつけばどうにでもなることだと思います。
Microsoft のサポートは、セキュリティに関するもので、インターネット等に接続しない装置なら、動作に関しては使い続けることができます。そう言うローカルな制御システムでは、Windows Nt4.0 だろうが Windows 2000 だろうが構わない訳です。
外部のとのやり取りが無い制御系は、恐らくメインのシステムから切り離されていますので、黙々と電光掲示板の制御をこなしてだけでしょう。
技術的理由としては、替える必要が無いから、そのまま使っていた方がコストが掛からないからでしょう。極めて単純です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 鉄道 JR東日本 ACトレイン AC E233系 LED LCD 液晶ディスプレイ 広告 中吊り 1 2022/08/03 12:36
- JavaScript [Java] Edgeでのアドレスバー非表示について 3 2022/04/20 17:51
- 一戸建て 家の太陽光発電をLIXIL TEPCOの『建て得』採用してる人いませんか? 現在の発電量などをリアル 1 2023/04/03 06:39
- CGI (フリーの)ツリー掲示版CGI、昔は多用させてもらいましたが・・今セキュリティ上どうでしょう? 2 2023/06/25 07:18
- 訴訟・裁判 2ちゃんねるの歴史 からして 認証システム は必要ですか? 1 2022/10/09 05:39
- 電車・路線・地下鉄 103 系電車左上に表示されていた「74A」について 2 2022/12/12 23:09
- ノートパソコン DELLのノートパソコン 消してしまったのがあったのでシステム復元をしたら「デバイスに問題が発生」と 2 2022/05/17 14:08
- 教えて!goo なぜこのQA掲示板って回答者は金に糸目をつけない回答をするのか? 7 2023/07/10 17:15
- 電車・路線・地下鉄 福井県内の私鉄を全部バスに転換すればバス会社は儲かりますか? 3 2023/07/26 23:50
- Windows 10 Windows10の不具合(Critical Process Died) 9 2022/04/19 21:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードで斜体を検索したい
-
自分のマイクロソフトに付属し...
-
Outlookの定期的なアイテム
-
オープンオフィスでエクセルが...
-
保育園の園だよりの作り方
-
Microsoftマイクロソフトは次期...
-
緑・赤・青・黄のマーク(アイ...
-
Google Chromebookのパソコンで...
-
エクセルで作った表を印刷する...
-
ウインドウズはなぜ変わるの?
-
フォトドローの後継ソフトのお...
-
OEM版とプレインストールの違い...
-
更新プログラムの内容を知るには?
-
googleドキュメントやスプレッ...
-
PowerPointがPCに入ってない!!
-
パソコンのウイルス感染
-
オフィス2003を使っています。...
-
WordやExcel、PowerPointのこと...
-
Office2003の次のバージョンて...
-
パソコン初心者です。 Windows...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分のマイクロソフトに付属し...
-
ワードで斜体を検索したい
-
オフィス2003を使っています。...
-
激安ソフト☆ディーエルソフトと...
-
Outlookの定期的なアイテム
-
excelで使える樹木図を探してい...
-
オープンオフィスでエクセルが...
-
フォトドローの後継ソフトのお...
-
Excel2016から2019にしたい
-
Microsoft Sharedとは?
-
surface laptopについてくるoff...
-
無料でパソコン(エクセル・ワ...
-
Google Chromebookのパソコンで...
-
保育園の園だよりの作り方
-
MSNはなんの略ですか。
-
officeのテンプレートの利用規...
-
エクセルで作った表を印刷する...
-
PowerPointがない
-
Windows2000アクティベートにつ...
-
CPU(インテル、ライゼン)の違...
おすすめ情報