dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

海(防波堤)でアジやサバなど食べれる魚を釣ろうと考えています。
魚の大きさに拘りません。

サビキ釣りが一番釣れると聞いた事があるのですが、私はサビキ釣りではなく、浮き釣りがしたいです。

エサは生きてるエビを使おうと思うのですが
浮き釣りの仕掛けは画像の様な仕掛けで問題ないでしょうか?

宜しくお願い致します。

「海 エサ釣り」の質問画像

A 回答 (3件)

よろしいと思います。


以下、ご参考まで。
私は1本針です。
2本だと絡まる可能性があります。
餌は冷凍エビです。


私の日頃の仕掛けは下記のサイトに似ています。参考まで
https://fishingreat.com/uki/1104#i-3
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

サイト見ました。
色々勉強になりました!

ありがとうございます

お礼日時:2021/10/13 23:49

良いと思います


針のサイズ 虫えさも用意するとベストです。
保険に
ウキを大きな丸ウキ
サルカンの下を サビキに変えると ウキのサビキになります
大きめの針のセットで 大きなアジを狙うのも楽しいです。
餌はチューブに入ってるサビキ餌(配合の練り餌)が扱いやすいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ウキのサビキ、チャレンジしてみます!

お礼日時:2021/10/13 23:47

仕掛けは 一般的と思います


(針は1本が作りやすいです)
餌はオキアミが扱いやすいです
触れるならゴカイなどの虫エサも良いですね
ご当地のし掛けやエサも有りますから ポイント近くの釣具屋さんで聞いた方が確実です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

オキアミですね!
ありがとうございます(^.^)

お礼日時:2021/10/13 23:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!