
なんとなく気が向いて、今度の連休に釣りデビューでも
してみようか?というある意味、安易なノリなのですが
やるとなると、それなりに気合も入っている。という
微妙な感じなのですが、とにかく、ほぼ始めての
海釣りに出掛けるつもりでいるのですが
準備すべきものなどを教えてください。
大阪南港海釣り公園で、サビキ、あじやイワシ(その他)が
釣りたいのですが、お勧めの仕掛けやコツなどはありますか?
竿は釣具屋の前に並んでいる安いやつにしようと思うのですが
こういう物の中でも選ぶ基準はあるのでしょうか?
サビキ仕掛けも幾つかあるようですが
どういった仕掛けが良いか、お勧めがあれば教えてください。
あと、原則として「まき餌」は禁止です。とHPに記載されていましたが
サビキってコマセを撒きながらやるんじゃないんですか?
海釣り公園では、まき餌無しで、釣られているんですか?
超素人のしょうもない質問で申し訳ありませんが
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
一般的に上物(アジ、さば、イサキ、ヒラマサなどどちらかというと中層を泳いでるイメージの魚)
はコマセ釣りが基本です
サビキでもウキ釣りでもコマセをまき魚を集めその中に針のついたエサをいれ食わせるのが基本です
上物だけではなく底物(石鯛)や根魚(カサゴなど)などもつることができます
で たとえばアジが釣れているなどという釣り場の情報があれば少なくともコマセを使った
釣りが行われていると思って間違いないと思います
釣り場によりコマセ禁止などとはそこそこあることです
ヘチ釣りのさかんなところでは完全にコマセ禁止だったり
サナギのコマセはOKだがオキアミはダメなど実際にあります
もしかしたら集魚材(袋に入った粉状のもの)は禁止だがアミコマセはOKなどというところもあるかも
しれません
実際に釣果や使用可能なコマセを聞いてみるのがいいと思います
もしコマセが完全に禁止ならばいわしやアジは釣れないので他の釣り場を探したほうがいいと思います
竿は堤防ならば3.6m位が使いやすいと思います
リールも最近のスピニングリールは安くても結構造りがよかったりするので小型(3号100m位巻けるもの)がいいと思います
余談ですがいわしやアジは大物を釣るいいエサとなります
つりたてのいわしを別の仕掛けにつけて釣るとヒラメなど以外な大物が釣れたりします
一発大物を狙ってみるのも魅力があると思います
最初はいろいろわからないところがあると思いますので入門書などである程度理解するのいがいいと
思います でわからないところを釣り場で他の人にきくなりここで聞くなりするのがいいと思います
というのも釣りで必要とされる知識はかなりありとてもすぐには覚えきれません
じょじょに実践を通じて覚えるのがいいと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 釣り 堤防釣りや釣り具選びについて質問です。 最近釣りをはじめました。6時間イソメを使った投げ釣り(チョイ 3 2022/08/21 23:22
- 釣り 釣り初心者です。 趣味として釣りを新たに始めようと思い、色々調べていたのですが、現在竿で悩んでいます 3 2022/09/05 23:41
- 釣り この前初めて友達にエギングに連れて行ってもらってアオリイカを釣りとても楽しかったのでこのまま釣りデビ 6 2022/09/20 14:41
- 釣り 防波堤からのカレイ釣りに使う竿について教えてください。 5 2023/05/13 17:46
- 釣り ソウギョ釣り 私がいつもヘラブナ釣り行っている川にはソウギョが回遊しています。 ヘラブナ釣りで釣り座 3 2022/07/11 22:56
- 釣り 東京湾天秤タチウオの竿頭について ここのところ、3、4、5、6月と毎月東京湾天秤タチウオに行っていま 1 2023/06/11 16:37
- 釣り 河口までとはいかないけど、まあまあ海に近い川で天秤仕掛けとかサビキとかブッコミとかしたら何が釣れます 2 2022/07/10 22:19
- 釣り サビキ釣りの餌で味噌を使ったら釣れますか? 3 2023/08/13 13:22
- 釣り 釣竿のサイズについて質問です! 私は身長155センチ程、どちらかと言えば華奢な体格です。 サビキ釣り 8 2023/01/29 21:17
- 釣り 釣竿について 釣竿を買おうと思うのですが、ダイソーの振り出し竿か釣具屋の1000円の投げ竿どっちがい 3 2022/08/03 22:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
千葉港で釣ってみたい
-
チヌ釣りのロッドの長さと釣り...
-
G.Wは何が釣れる?
-
岡山 旭川でウナギを釣りたいん...
-
イカの墨は落ちないのか
-
火をいくら通しても生のままの海老
-
ミシンの上糸が外れます><
-
ゆでダコと蒸しダコの違い
-
レース編み 糸がよじれない方法...
-
エビマヨを作ったらお腹壊しま...
-
イカのゆで汁 離乳食にOK???
-
70以下は70も入りますか?
-
アイロンタイプのワッペンを縫...
-
タコの足の先端は毒?
-
レース編みをきれいに仕上げる方法
-
いらなくなったオモリの捨て方
-
鳥(ゴイサギ)に池の鯉を盗ら...
-
輪針で作り目の初めと終わりの...
-
自作ギャフの針について
-
ホタルイカは何故太平洋側では...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報