
No.7
- 回答日時:
超高齢化社会の影響で現代は全ての対象年齢が大幅に引き上げられております。
ですので、ご質問の件についても恐らくは65歳くらいではないかと存じます。
余談ですが、私が住んでいる街は典型的な高齢者タウン。街を歩けばジイジとバアバのオンパレードでございますが、耳をダンボにして彼らの話を聞いておりましたところ、65歳くらいまでの男性は青年、女性はギャルだと話しておりました。また、会話の端々に「マジむかつく」とか「ガチ?」、「リアル○○!!」と言う単語が飛び交っておりましたよ!!
No.5
- 回答日時:
うざい思いをされたのですね。
気持ちはよくわかります。
ではそもそもなぜ親は早く寝なさいと言うのか、一緒に考えてみましょう。
あなたが親の立場で子供が夜更かしをしていたら、どんな行動をとりますか?
小学生や中学生であれば、早く寝なさいと言うでしょう。
寝不足は健康を害しますからね。
では高校生や社会人になったら親は子供の健康を害されても構わないのでしょうか?
私は思いません。
子供は何歳になっても元気で健康であってほしいと思います。
きっとご両親は今でもあなたのことを気にかけていらっしゃるんだと思いますよ。
ありがたいことじゃありませんか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 実家暮らしの2歳年上の彼氏(25)が残業があると早く寝ます。例えば20時に仕事があると21時半に疲れ 3 2022/09/26 21:55
- その他(悩み相談・人生相談) うるさすぎる隣人 5 2023/06/12 22:01
- 離婚 夫に離婚してくれと言われました 9 2022/08/28 18:54
- 子育て 親に手を挙げる娘について。 6 2022/05/12 20:39
- スキンケア・エイジングケア ホルモンバランスの低下 って、主になんですか? 0 2022/05/27 16:15
- 夫婦 どう恩返しを妻にするか…何というか戸惑いのあるオッサンです 今日、普段通りに仕事しながら妻とLINE 2 2022/03/23 21:52
- 大人・中高年 抽選会 2 2022/12/31 01:41
- その他(悩み相談・人生相談) 【再掲】自分の人生について (もう少しいろんな意見を聞いてみたいと思い、再掲載) 3 2023/03/11 10:41
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の人生について 2 2023/02/27 01:16
- ダイエット・食事制限 この生活あまり体に良くないですか? 普段の生活は、朝8時起床、8時30分朝ご飯、9時から9時30分ま 1 2022/03/27 00:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供が大学生になったのに全く...
-
普通席で子連れの親が乗ってき...
-
親の料理ってうまいと思います?
-
子どもから、「私のことあまり...
-
私はよく親に腰揉め。肩揉め。...
-
親が子供を育てるとは、霊的な...
-
片方の命しか助けられないとき...
-
泣き声
-
子供の頃の勘違いは?
-
あなたは誰を思い浮かびますか?
-
親として、子供の初エッチは何...
-
女性の方に質問です。この場合...
-
身の回りの世話
-
今までにどんな親孝行をしたこ...
-
皆さんの「お子さんに対する接...
-
「お父さん(お母さん)と、(...
-
きょじんたいほうたまごやき・・・
-
日本語文型 Vテばかりいる/V...
-
多すぎる曾祖父母の数:間違い...
-
頑張って身体を縮めたら、何と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供が大学生になったのに全く...
-
奨学金って借りるのが正義なん...
-
親として、子供の初エッチは何...
-
普通席で子連れの親が乗ってき...
-
お尻ペンペンも時には必要?
-
子供の足を踏んだ場合
-
子供の携帯を親が使うのはアリ?
-
親に早く寝なさいって何歳まで...
-
質問です 付き合って三ヶ月の彼...
-
小学生の母です。子供の嘘を間...
-
子供のスマホに親のメールなど...
-
非常識な親子に遭遇した時は、...
-
子供から生まれてこなければよ...
-
誰のおかげで食わせてもらって...
-
親が行った悪行は子どもに「返...
-
コンビニでタバコ買ってきてと...
-
小さい子供を連れている親のコ...
-
私はよく親に腰揉め。肩揉め。...
-
思い出の品の処分(大方40歳...
-
中学生が銀行へ一人で行くこと
おすすめ情報
私も一人で起きてるのにー!いつ昼寝していつ寝ていつ起きたっていいじゃん。