
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
>幸いにも母は良く回復したのですが、それでも何の表紙で躓くかわかりませんからね…
ホットカーペットにカバーをかけると、ホットカーペット部分での段差は問題内が、問題が、カバー部分の段差ですからね。このカバーのところに足がはさまると転倒しますすから、このカバーがめくり上がらないような対策が必要となります。
フローリングタイプだと、どうしても、段差がどうしても大きく感じることになりますからね。
リスクを考えると、
靴下をはかせるのがよいでしょう。できれば、滑り止めの靴下。
ケアマネージャーは、スリッパで対応すればよいでしょう。
て2さん再びありがとうございます!
何にしても敷物はやはり転倒のリスクがありますよね。
どうせ実家だし、何を敷くにしても端っこをガムテープでビーッと固定しようと思います。
これならば、スロープ的になると思います。
No.7
- 回答日時:
ホットカーペットをつけて、エアコンもつけるなら、効果的ですね。
ただ、ホットカーペットをつける場合ですが、懸念材料が・・・
メーカー製のものなら、ある程度の椅子とか机も設置してもいいですが、有名でないメーカーとかのものだと、それを設置したら、ダメって場合もあります。
足を悪くしている人がいるなら、そのわずかな段差が問題なくあるけるのかってことですね。
このわずかな段差って普通の人には全く問題がない誤差の範囲の段差。
でも、この段差が影響するのが足が悪くした人ですから・・・
ホットカーペットって、カバーなりつきとかカバーをつけてもよいと思いますよ。
掃除としても、そこそこのサイズの洗濯機があるなら、カバーだけを洗濯機にいれて選択してしまえばいいだけです。
フローリングタイプなら、拭くぐらいしかできませんからね。
丸洗いできませんから、せめてカバーだけでも丸洗いできた方がきれいかもしれません。
ありがとうございます。カバー付きだとたしかに洗濯機を使える利点があるのはいいですね!
段差、そうなんです。幸いにも母は良く回復したのですが、それでも何の表紙で躓くかわかりませんからね…
今後施設に入居する予定なので、実家整理のことを考えたら家財道具は増やしたくないし。悩みます。
No.6
- 回答日時:
暑さ寒さは、単に部屋の気温だけではなく、放射を含めた、熱エネルギーの出入りの相殺結果で変わります。
冬場の床は断熱性が悪く(床下の断熱性能にもよります)、冷却されて熱線放射が低くなります(冷凍光線なるものは存在しません)。カーペットは、床材より断熱性がありますから、熱線放射が高くなり、暖かく感じます(全面を覆わないと温度自体は上りません。)最近普及している床暖房が、20℃程度で暖かいのはこのためです。
ありがとうございます、本当床暖房にリフォームしたいくらいです。
冬場のリビングは、フローリングゆえに寒いです。
最悪は靴下、スリッパですごすことですよね(場所もコストもかからないし)

No.5
- 回答日時:
いわゆる床暖は快適ですよ 北海道の家にはほとんどついていますよ
絨毯タイプしようしていますが足元は快適 エアコンの暖房は下のほうが
さむいですから 掃除そんなに面倒でもなかつた
ありがとうございます、床暖房つきの住居憧れます…
絨毯だと、何も電気カーペットじゃなくても「冷たっ」ていうのはないですからね。
たぶん私が掃除役になりそうなので少しでも負担を減らしたいです・・・
No.4
- 回答日時:
アマゾンで検討、やはり一流メーカーは違うようです。
省エネ対策が半端でなく、半分温かくもできます。
12畳のリビングダイニングですが、ソファやテレビ避けて
おくと2畳用で間に合います。
パナソニック ホットカーペット 着せかえカバー付きセット
~2畳相当 ベージュ DC-2NKB2-C
パナソニック(Panasonic)のストアを表示
5つ星のうち4.4 70個の評価
Amazon'sChoice
ホットカーペット
価格: ¥15,000
省エネモード(室温センサー)&2面3通り切り替えで節電
2時間、4時間 切タイマー機能&8時間切り忘れ防止機能
ダニ対策機能付

No.3
- 回答日時:
>>カーペットの暖かさの恩恵を直接受けるのは足裏だけになりそうなのですが、それでも敷く意味はあるでしょうか?
ホットカーペットの上に座ることが全然無いとしても意味ありますよ。
現状がリビングがエアコンのみの暖房だとすると、ホットカーペットを入れることによって、床暖房を入れたような効果が期待できます。
つまりは、ホットカーペットで部屋の温度がエアコンのみよりも高くなって、快適性が上がると思います。
ありがとうございます、そうなんですよ。
まさにエアコンのみです。
ただ、このエアコンの効きが本当に悪くて…
ダブルで使うことで暖房効果が高まるんですね。とにかく週末見に行ってきます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション 床暖房のお家のフローリングがインチキ臭くて好きではありませんが、床の張り替えもお金かかりそうですし、 5 2022/06/11 21:22
- エアコン・クーラー・冷暖房機 オイルヒーターで7畳ほどのリビングを温める場合、安い機種でも高い機種でも電気代は変わらないですか? 3 2022/12/05 11:17
- その他(住宅・住まい) 電気代が高すぎるので質問させていただきます。 築50年の鉄筋の戸建て(内装と水回りは20年前にリノベ 1 2023/03/17 06:37
- 電気・ガス・水道 電気代が高い!皆さんどう対応されていますか? 5 2023/01/14 15:02
- 一戸建て 床暖に匹敵する工事はありますか 9 2023/01/03 16:45
- その他(暮らし・生活・行事) 今日めちゃくちゃ寒いですが、皆さん暖房器具付けてますか? 家は特に寒い地域でないですが、エアコン23 9 2022/12/17 14:26
- 一戸建て 至急教えてください^^; 中古で家を購入しました。 不動産屋が買い取った様で売主は不動産屋です。 そ 3 2022/04/30 12:43
- エアコン・クーラー・冷暖房機 時間帯別電灯A契約が無くなる対応について 2 2023/01/28 17:41
- リフォーム・リノベーション 床暖房のフローリング浮きの対処法 2 2022/05/20 09:12
- 一戸建て 賃貸の床に関して 1 2022/06/18 20:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアコン用コンセントってエア...
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
ねじはどれくらいの重さに耐える?
-
室外機を土の上に置く際の注意...
-
エアコン用の電源に普通の家電...
-
エアコンの能力[kW]とブレーカ...
-
エアコン左だし配管 後ろ壁と...
-
エルバー形のコンセントにタン...
-
30アンペアでエアコン2台は厳し...
-
200V 20Aのコンセントに...
-
エアコンから白いものが降って...
-
エアコン穴を塞ぐこの器具の外...
-
エアコン室外機の傷について
-
5年前のエアコン設置ミスに弁償...
-
動力主幹ブレーカーの選定がわ...
-
10年前のエアコンの工事で柱に...
-
エアコンを設置してから外の音...
-
富士通のエアコンの蓋の閉めか...
-
クーラー 吹き出す風の温度 何...
-
エアコン工事用の3芯線の理由は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアコン用コンセントってエア...
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
ねじはどれくらいの重さに耐える?
-
室外機を土の上に置く際の注意...
-
エアコン穴を塞ぐこの器具の外...
-
エアコン用の電源に普通の家電...
-
200V 20Aのコンセントに...
-
30アンペアでエアコン2台は厳し...
-
エアコンと壁の間から隙間風が...
-
クーラー 吹き出す風の温度 何...
-
衣類乾燥機 ベランダに置いて...
-
エアコン工事用の3芯線の理由は?
-
10年前のエアコンの工事で柱に...
-
エルバー形のコンセントにタン...
-
エアコンの能力[kW]とブレーカ...
-
ビジネスホテルに、泊まってい...
-
エアコンから白いものが降って...
-
エアコン室内機が壁から1.5cm程...
-
日立エアコンのリモコンch変...
-
エアコンを設置してから外の音...
おすすめ情報