プロが教えるわが家の防犯対策術!

閲覧いただきありがとうございます。

育児ノイローゼ?気味です。8ヶ月の娘がいます。

夫は仕事のため、朝6時半出勤、
10時帰宅でご飯を食べてお風呂に入って寝るだけです。

育児はワンオペで起きてから寝るまで2人ぼっち。
お風呂や夜中のミルクや夜泣き、
寝かしつけも8ヶ月間わたしがしてきました。

休みの日すら子供より先に寝ていびきを
かいている夫を見ると正直涙がでてきます。
疲れているのはわかります。

でも夫もわたしが育児でのストレスがあることを
わかってるふり?をしていて連休のときすら
夜変わってくれよーとしたりしてくれません。

実家に帰りたいと思ってしまいます。
実家に帰ったところで夜泣きや寝かしつけなどは
自分でしなければならないことはわかって
いますが、今寝かしつけもせずに一人でいびきを
かいている夫を見ると怒りと共に
ものすごい孤独感があって涙がとまりません。

子供は可愛いし大好きです。

ただ、育児を一人ですることへの孤独感。
夫も手伝ってほしいと何度も喧嘩や話し合いを
しましたが変わるのは2.3日で何も変わりません。
もう呆れもあります。正直別居を考えてます。

世の中のお母さんはみんなできてることだし
わたしだけじゃないと思うけど
ものすごく苦しいです。

聞いてくれてありがとうございます。

A 回答 (8件)

ご主人と、たくさんたくさん会話をすることが、


この孤独感を解き放つ糸口になると思います。

私は、子育てを主人に手伝って欲しいと思ったことはないのですが、
とにかく主人に構って欲しくてたまりませんでした。
母親になってから、私のことを気にしてくれることが
なくなったように思って、
それが寂しくて、どんどん不満へと膨らんでいきました。
子供を連れて家出をするくらいに不満がたまっていました。

ももたろうさんは、私とは違ったお気持ちで
悩んでいらっしゃると思いますが、
家庭の悩みは、とにかく夫婦の会話がなければ
解決は絶対にしないと思うんです。
私は5年間、自分の求めていることについて主人と話し続け、
やっと、ここ2年くらいで、私の思いを伝えたらスッと分かってくれる
一体不二の夫婦になれた実感を感じています。

ご主人と会話する時のコツがあります。
自分がご主人に求めていることについて、
ご主人はどう受け取っているのかを、
よくよく確認することが一番大事だと思います。
ご主人が、ももたろうさんの希望を分かっていない場合もあるし
(女から見れば、何回も言ったんだから分かるはずでしょと思いがちですが)
自分なりの考えがあるために、ももたろうさんの思いを正しく理解できてない場合もあるし、
様々な場合があります。
それを聞いたら、今度はももたろうさんがご主人の気持ちを受けとめて、
ご主人の気持ちになって、自分自身の希望内容を客観的に見てみるんです。
そうやって、「二人で」自分達の意見や気持ちを「共有する」こと。
これが出来ると、不思議と孤独感がなくなっていくと思います。

孤独感の正体は、お願いしたことをやってくれないことではなくて、
「自分に対する無関心」が寂しいからだと私は思っているからです。
ぜひ、夫婦で相手を理解しようとし合える会話をしてください。
それが出来れば、子供は放っておいてもスクスク育ちますよ♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
たしかに伝えても、してくれない旦那に対して苛々して私だけが一方的に怒ることが多かったです…
夫の意見もゆっくり聞く時間を作ってみたいと思います…

お礼日時:2021/10/14 17:02

子供って目が離せませんよね 気のままに行動するし わがままも言うし一日中一緒にいるとストレスは半端ないです お気持ちわかります、


旦那さんの子育てに対する協力性の無さ 無関心 腹立たしいでしょう あなたに対する気配り協力性が無く ストレスが怒りになって旦那さんに矛先が向いてしましますね、
夜の営みも無いでしょう、母は子供たいし穏やかで 優しく深い愛情が必要です 、
子供には怒りをぶつけない様 心配します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

子供に当たりはじめる前に
自分のことどうにかしてみます!
母は笑顔で!ですよね!

お礼日時:2021/10/14 08:01

実家に帰るのは良いのですが旦那の世話を放棄して自分の楽の為に帰るのでそれなりの覚悟はしましょう。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

自分のためですが、私の休養すらもらえず世話をしてもらえるのが当たり前と思ってる旦那だとしたら、夫婦としてなりたたないと思うので覚悟はします。

お礼日時:2021/10/14 00:46

育児って子供の面倒を見るだけなのでしょうか?



赤ちゃんが育つ為にはお金が必要だと思いますが誰が稼いでいるの?

貴女は働いているの?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

もちろん旦那も稼いでくれてますが自分の支払いが多く裕福な暮らしではありません…わたしの育休のお金から食費や何か大きい買い物などのイレギュラーな出費は出してます。月に換算すると半々だと…。旦那の給料に全部頼れないのも多分一つの呆れの原因だとおもいます…

お礼日時:2021/10/14 00:35

旦那の稼ぎはどうですか お金に余裕は有りますか ママ友は居ますか 愚痴を言える人は居ますか、お礼で愚痴を書き込みましょう。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

旦那の稼ぎはありますが、、
自分の返済ばかりで裕福な生活はできてない状態です…。愚痴を言える人はいますがやはり自分がやらないと!と思ってしまいます…。ママ友を作りにいろんなコミュニティ探してみます!

お礼日時:2021/10/14 00:32

実家に帰っても良いと思います。


実家に帰れば家事は、やって貰えます。
厳しい言葉が返ってくるかもしれないけど御両親に育児で大変で疲れてるんだという話を聞いて貰えば良いと思います。
実家に帰るのが困難な場合、一時保育で預かって貰って自分の好きな事に集中したり爆睡したりすれば良いかなと思いました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

家事の負担が減るだけでもだいぶ
楽です!ちょっと両親を頼らせてもらいたいと
思います…。自分が落ち着いたら一時保育も
検討してみます!

お礼日時:2021/10/14 00:29

大丈夫ですか?


一人でずっと休みなく赤ちゃん見ていたら大抵は身も心も疲れると思います。
人間て本当は昔から複数人で分担して赤ちゃんを見ていたみたいなので、現代の育児は誰かに無理がかかるようになってるなぁと思います。男性がもっと協力的だと良いんですけどね、、2人の子どもですからね。
一時的に実家に帰るのも選択肢の一つだと思います。そして相談機関にかかるのも良いかもしれないですね。話聞いてもらうだけでも違いますから。他は、児童館など外に出て他の親御さんたちと話すのもどうですか?帰りに美味しいものテイクアウトしたり紅葉見たり。どうかお体お大事にして下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

色んな人に相談したり
色んな機関調べてみたいと思います…
とりあえず一旦実家に…

お礼日時:2021/10/14 00:28

よく一人で頑張ってますね。


本当に偉いと思います。

うちは三児の母ですが、結婚自体二度目です。
過去の結婚がまさにそんな感じでした。
ずーっと二人でした。
うちは一人目だけ里帰り出来たのでまだマシだったとは思いますが、帰ってから本当の地獄でした。
【夫婦って何?】【結婚って何?】って自問自答する日々でした。

まさに結婚しても独身の男性と何ら変わらない生活をされ、うちは完全に育児ノイローゼになってしまいました。
気付いたら…命を絶とうとしてました。

何度も話し合いをしても、話し合いがそもそも出来ないなら多分一生出来ません。
うちが弁護士に言われたのは「話し合いが出来ない相手とは基本的に結婚生活の意地は難しい、どちらか我慢、諦めるしか成り立たない」と。

個人的に実家に帰られた方が良いですよ。
うちは帰るのが遅く、もっと危ない状態でした。

今は二度目の結婚をし、夫婦って協力して普通なんだ!とか結婚ってこんなにしあわせなんだと痛感してます。

ご主人は頑張って働いてくれては居ると思いますが…さすがにね、産まれてからずっと孤独と戦ってると誰でもダメになりますよ。
特に夜は…

これ以上頑張る必要はないので、心の休息を含めてご実家へ帰ってくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

わかってくれる方がいるだけでも
ものすごく心強いです。

ちょっと休養を貰いたいとおもいます…

お礼日時:2021/10/14 00:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!