チョコミントアイス

高1女子です。歌声が出ません。(>_<)
私は歌うことが好きで、YouTubeで歌ってみた動画を出しています。
中2の時、たくさん歌を歌っていました。ですが、中3くらいから歌声が出なくなってしまいました。高1の今でも歌声が出ないです。歌おうとすると痰が絡みます。
中2の時に歌いすぎたから歌声が出なくなってしまったのでしょうか?女子の声変わりでしょうか?どうしたら治りますか?

A 回答 (5件)

歌う時に、ミルクの入ったものやアイスクリーム、ヨーグルトなど、粘り気があるものを飲んだり食べたりすると、痰がからみやすく、声が出にくくなるので、できるだけシンプルなお茶などすっきりした飲み物を選ぶといいですヨ♪



喉も筋肉なので、歌う前に手足をぶらぶらしたり、上半身ぐるぐる回したり、全身の筋肉をほぐしてリラックスすると、喉もゆるく開きやすくなると思います♪
飲み物も、氷の入った冷たいものだと筋肉が固くなるので、常温かあたたかいものの方がいいかな…♪

あと、歌う人用ののど飴もありますヨ♪
スーパーとかにはあまりないので、アマゾンとかでチェックしてみて下さいネ♪
https://kanro.jp/pages/voice
    • good
    • 1
この回答へのお礼

参考になります
ありがとうございます

お礼日時:2021/10/22 17:07

普段の会話では如何ですか。


普段の会話でも痰が絡むようなら、喉を傷めているかも知れないので、医者に行って診てもらって下さい。

普段の会話では痰が絡らまないなら、歌に慣れて来て上手く歌おうとして喉を絞めているのでしょう。
喉は普段の会話の時と同じように開放状態にします。

普段の会話のキーより、2音~2音半上げたのが歌のベストなキーとなります。
音階で歌おうとすると喉を絞めつけてしまいます。
普段の会話のつもりで、少し離れた人に語り掛けるつもりで歌ってみてください。
歌のキーは自然と上がり、喉に負担を掛けないで歌うことが出来ると思いますよ。

基本的に歌は音の上げ下げではなく、言葉を語り伝える一つの手段です。
それを心がければ何時間歌っても、普段の会話と同じように疲れないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普段の会話では痰は絡みません
分かりやすいです
ありがとうございます

お礼日時:2021/10/22 19:36

断定はできないが、歌い過ぎで喉を傷めたんだと思うよ。


「痰が絡む」とあるが、ポリープができているのかも。
一度「耳鼻咽喉科」で診てもらった方がいいと思うよ。
歌い過ぎて喉を傷めて歌えなくなる人も少なからずいるからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど
ありがとうございます

お礼日時:2021/10/22 19:34

ぱっと思いつくのは水分補給が足りてないのではないかと。

15分毎唇を湿らす程度で良いのでこまめに水を口に含むことを意識してみてるとか。あとは睡眠不足やストレスでしょうか。

または最初の回答者さんも仰っているように甘いものや乳製品を歌う前は控えるとか。

あまりにも酷いようなら一度お医者さんで診てもらった方が良いかもしれませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね
ありがとうございます

お礼日時:2021/10/22 17:06

甘い物の食べ過ぎと乳製品の摂り過ぎ、カフェインの含まれた飲み物をよく飲まれたりはしていませんか??

    • good
    • 0
この回答へのお礼

甘いものと乳製品は食べますが、カフェインの含まれた飲み物はあまり飲みませんね

お礼日時:2021/10/16 00:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報