アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

教育学部って音楽の授業で歌のテストとかありますよね?それって1人でみんなの前で歌う形式でしょうか?
どっちにしろ上手くなりたいとは思ってるんですが、あと3ヶ月で合唱は上手くなれるのでしょうか?
未だに喉で歌ってしまって高い音に行くほど音が外れて低くなってしまい、途中で切れたり聞こえたりするみたいな感じになってしまいます。
おすすめの方法などありましたら教えて欲しいです・・・
人前で1人で歌うなんて今まで1番避けて通ってきたことなので、克服したいです。
緊張しやすく、人前に立つとテンパってしまい実力を発揮できないタイプです。
どうか助けてください。

A 回答 (1件)

現在声楽を習っており音楽教育系の大学を目指している者です。


教育学部は音楽専修でしょうか?それとも小学校コースですか?そこによってもテスト内容は変わってくると思いますが試験方法は大学ごとに違うと思うので大学の先生に聞いてみてください。

歌う時のおすすめの方法ですが
喉で歌ってしまう…喉を開くような感覚で歌ってみてください。お腹からどんどん空気を喉を出していく感じで歌うといいと思います。そうすると声帯も開くと思いますので歌いやすくなると思います。

高い音が外れてしまう、音が切れてしまう…これはボイトレをやるしか効率的な方法はないと思います。方法は「ンマッ」と言ってだんだん音を上げていく方法がいいと思います。こちらも上記と同じように喉を開くような感覚で歌ってみてください。声が小さくならないように。

歌う時は「喉を開く」「お腹から声、息を出す」「慣れてきたら曲目にも寄りますが前に進むような感覚で」
これを意識してみてください。
テスト頑張ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
教育学部の音楽ではなく、国語専修です!
喉を開ける・・・ですか。意識して上手く歌えるようになりたいです。

お礼日時:2020/06/23 16:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!