dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

喉締め声?を治したいです。歌うことが大好きな高校生です。歌が上手くなりたくて、たくさんカラオケに行って練習しているんですけど、友達に喉締め声じゃない?と言われ調べると喉に負荷をかける歌い方と出てきました。確かにすぐに高音の裏声がかすれてきたり、曲が終盤になるにつれ力が入りすぎて声が出ません。音域は地声hiDまで出せます。でも力めちゃくちゃ入っててしんどいです。どうしたらいいでしょうか

A 回答 (3件)

仰向けに寝て、歌を歌う


軽く走りながら歌う、これで力の抜きかたが身に付きます
    • good
    • 0

ものすごく簡単な方法をお教えします。


まずあくびをして、あくびをしている際に喉が開いているのを自覚してください。その「あくびの喉」をあくびを出さずに意識的にしていって、意識しなくてもできるように練習してください。
それができたらあとはその喉で声を出せば「喉を締める歌い方」は直ります。
    • good
    • 0

肩幅に足を開いて、姿勢を良くして、上の歯茎を歯の方から喉の方に舌を移動させるようにすると、自然に喉が開いて歌いやすい感じが分かると

思いますヨp(⁠^⁠^⁠)q
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!