
結婚2年目、私31歳、主人36歳です。今まで2度の流産を経験しています。
子供が欲しくて去年の9月から産婦人科に通い、タイミング療法をしています。
以前は主人と週に1回は仲良くしていたのですが、今は排卵時期にしか仲良くしなくなってしまいました。
お互いに求め合うような感じではなく、義務感のみでするHは、虚しくて淋しいです。
排卵時期以外に、何回か私から甘えて「Hしよう」と誘いますが、
なんとなく受け流されてしまって傷ついて涙しています。
なので以前は、よく主人にくっ付いていたのですが、それもしなくなりました。
主人は、自分は淡白で最近疲れていて、その気にならないと言いますが、
週末はゲームにのめり込んでばかり…。
このまま、こんな虚しい状態が続いて、排卵時期のHも憂鬱なまましても、
子供が授かるはずもなく、逆にもし、こんな状態で子供ができても、素直に喜べるのか?
上手くやっていけるのか?不安で落ち込んでいます。
どなたか、そういう経験をして解決をした方はいらっしゃらないでしょうか?
どうしたら虚しいこの状況を改善できるのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私もtinkoさんと同じような状態です…
結婚1年半、子供が欲しくて頑張ってるのですが
なかなか…しかも主人が忙しくて夜帰ってきても
ご飯食べてダウン…という状態。あんまり構って貰えません…
排卵時のHってなんか義務的になっちゃて虚しいですよね…
私も以前は病院に行っていたのですが、一旦やめました。
生理が来ちゃった時の悲しみがより強くなったので…
私が今考えてるのは、気分転換です。
排卵時のHも例えばホテルに行ってみるとか、二人で
旅行するとか…
知り合いで、なかなか子供出来なくて、家でも買っちゃえって買ったとたん子供が出来たとか話も聞きました…
二人きりなのは今だけ、今を楽しもう!と自分に言い聞かせてます。
言ってる私もなかなか難しいですが、思いつめずに
二人で色々体験して楽しんでればきっと子供が出来た時も
二人で喜べると思うんです…
なんか自分に言い聞かせるような感じになっちゃってすみません…
お互いこうのとりさんが早く来てくれると良いですね!
頑張りましょうね!!!!
前向きなご意見に励まされます。ありがとうございます。
子供が欲しいと頑張っていながら、生理がきた時の、あの落胆した気持ちは、何ともいえないですよね…。
排卵時期に2人とも眠い目をこすりながら仲良くして「子供ができて、この努力が報われる日は来るんだろうか…」なんて話していた時がありました。
考えてみれば、そう言い合った頃から、虚しい気持ちが芽生えてきたような気がします。
そうですね…夫婦で気分転換してみます。
いつかお互い、両手に我が子を抱っこする日が来るように頑張りたいですね…。
No.3
- 回答日時:
あまり排卵日だからと考えない方がいいですよ。
私も不妊治療でタイミングをしてました。
私は排卵障害で薬飲まないと排卵しないので病院に行ってましたが、あまり排卵日だからと意識してませんでした。一応指定した日にやってたけど、他の日にもやったし、指定された日に出来た子なのかはわかりません。
下の方が書かれたようにのんびり旅行したら気分が楽になって出来るかもしれないですし。
参考程度にとどめておいた方がいいかも。
治療のかいあって現在3才の息子と二人目妊娠中です。
あまり深く考えない方がいいですよ。
そうですね…考えすぎなのかもしれません…。
基礎体温を毎日付けて、暇があれば、基礎体温表を眺めてしまっている私です。
気分が落ち込むはずですよね…。
もう少し気持ちを柔かくしてみます。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
私も不妊治療に通っています(二人目が出来ないので)
赤ちゃんが欲しいと思ってしている事なのになんだか虚しく、少しギクシャクしているようですね。
少しの間、お子さんのことを考えるのは辞めてご夫婦で楽しく過ごせる事
を考えてみてはいかがでしょうか?
旅行へ行く、デートをする、会話をするなどなど・・・
お付き合いされていた時代の事を思い出して、再現されてみるのもいいのではないでしょうか?
そうしている内に子供が出来たっていうお話をたくさん聞いたことがあります。
もし子供が出来て生まれたら、赤ちゃんのお世話が中心になりますので、夫婦だけで旅行へ行ったりすることってなかなかできないものですよ。
そういう我が家もココ最近は排卵付近しか性交はしておりません。
子供が1人いるので、気分転換に夫婦だけで旅行へ行ったり、デートする事も出来ません。
なのでウチの場合は、夜早く寝たりしたらレンタル店で借りたDVDやビデオを2人であーでもないこーでもないといいながら見ることが気分転換となっています。
なので、排卵付近の性交だけでも特にギクシャクする事がない様に思えます。(私だけが思っているかもしれませんが(^^;))
あと何気ない会話も大事にしています。生返事をしないようにとか、その日の出来事を話したりとか・・・。
日常の生活も大事なことだと思います。
頑張って下さいね
さっそくのご回答ありがとうございます。涙が出ます。
普段いつも家に一人でいて、ずっと苦しんでいました。
こんな悩みは、子供が産まれたばかりの友人達に相談できず、
このサイトに相談するしかなかったので、救われた気持ちです。ありがとうございました。
子供が欲しい気持ちが先走っていて心の余裕が、今の私にはなかったと反省しています。
もっと外に目を向けて、夫婦2人の生活を楽しんでみようと思います。
心が少し楽になりなりました。本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不妊 今38歳、今年39歳になり、子供が4人います。 子供が好きで上の子供達も5人目が欲しいと言っていて、 8 2022/08/07 07:09
- 妊活 出張が多くて妊活が進まない 1 2023/06/14 23:26
- 不妊 こんにちは。質問させてください。 交際中の彼がいます。婚約中です。 訳あって来年に入籍予定。 去年の 1 2022/09/23 18:40
- 妊活 妊活中。旦那の気持ちも考えずに、全部ぶちまけてしまいました… 13 2022/05/19 10:01
- 妊活 私は現在2人目の妊活をしております。 1人目は2021年に出産し、もうすぐで2歳になります。 1人目 1 2023/04/01 17:40
- 不妊 挿入障害について 3 2023/07/05 08:18
- 妊活 妊活について【妊活5ヶ月目に入りました】 4 2023/05/04 09:47
- 出産 妊娠5か月の妹について、大至急 2 2022/08/08 00:54
- 不妊 2人目が、できなくて辛い 8 2022/08/12 13:47
- 婦人科の病気・生理 20歳女性です。 ここ最近基礎体温を測るようにしたのですが、排卵期に入っても体温が上がらずずっと35 2 2022/08/17 07:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
基礎体温について教えてくださ...
-
相手のペニスを手コキして立た...
-
排卵日前に一度、射精してもら...
-
排卵後にも伸びるおりものは出...
-
排卵日当日にできた子が女の子...
-
排卵日とタイミングについて ド...
-
排卵痛があると、いつが排卵日?
-
現在37歳の女です。最近結婚し...
-
排卵出血がある場合、いつが妊...
-
はじめまして。 グラフをみる限...
-
排卵日当日の仲良しで女の子を...
-
卵胞20ミリなのに、排卵検査薬...
-
排卵したかについて
-
排卵後、体温が上がるまでの時...
-
Lady Dayを使っている方に質問です
-
避妊について
-
妊娠希望です。 前回の生理が11...
-
無排卵?だと低温期が続くので...
-
無排卵月経は治療が必要でしょうか
-
ルナルナとラルーンの排卵予定...
おすすめ情報