重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

妊娠を望んでいる者です。
先ほど入浴の際に下着を確認したところ
透明でかなりよく伸びるおりものが出ていました。

生理は28~29日周期で、9/29の朝から生理になっています。
オギノ式で計算すると8~16日が妊娠しやすい時期だと思います。
毎月生理後13か14日目に排卵痛?があるので週末(11~13日)に排卵があるかと予想していました。
息子も生理開始から14日目の排卵の子だと思います。
排卵の時期になると性欲もそれなりにあるのですがまだそれほどでもありません。
が、今検索したら透明のおりものは排卵日又は排卵前の可能性もあるとのことで…
確かに今物凄く眠いです。
明日の晩あたりの子作りでは遅いでしょうか・・・?
妊娠しやすい時期に一日置きに子作りがベストとは聞いたことがあります。

基礎体温は先月からつけ始めたのでまだよく分かりません。
とくに腹部痛もありません。

内膜症ですが生理周期は安定していて息子も幸運に自然に授かりました。
受診し始めたところで、2人目を望んでいるなら様子見、なるべく早く妊娠を…と言われています(言われる前から望んでいましたが)
おりものと排卵の関係は今日知ったので良く分からずで…アドバイス宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

こんにちは。



伸びる頚管粘液発見されたんですね?
それを指2本で摘み取って、伸ばして見られたんですよね?
どのくらいの伸びがありましたか?
伸びるのが10cm近ければ排卵は当日か明日だと思われます。
(これが一般に多い)

5cmくらいでしたら排卵は翌日かよく翌日だと思います。

ただし伸びる頚管粘液とは、正式採取は排卵期前の頃から、
毎日自分の指で膣内奥へ入れて摘み取った物の伸びる長さで判断します。
私はそれができない者でして^^;、出てきた物で判断しております。
私の場合ですが、それが発見できるのが2日続きで3日目はオリモノさえ見当たらない、それが排卵当日です。
つまり発見できて伸ばしたら2~4cm、翌日は5~7cm、そしたらその当日である場合が多いですね。
伸びには個人差があると思えます。

頚管粘液はわずか1~2日未来の排卵日が解かる大切なポイントですよ。
体温では解かりませんからね^^;。

かなりよく伸びた・・とありますが、本日しておいて保険に1日置いてまた仲良しされてはどうでしょうか?
どれくらい伸びたか解かりませんが、排卵は本日か明日か明後日の可能性です。
実際の排卵日の前日仲良しが基本ですよ。
つまりこの日と思うなら、その前日で仲良しをしておく事です^^。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
お返事が遅くなってしまって申し訳ないです。

結局あの後9日は主人が都合つかず10日の夜だけにタイミング取りましたが
今日生理がきました…ちょっと残念ですがそんなに簡単にはいかないですよね。
11日の夜に下腹部痛があったので11日に排卵してたのか・・・
基礎体温は10日にガクンと下がってますので
9日に排卵してたのか…
自分の体と向き合ういい機会でもありますので
また来月おりものや基礎体温からチャレンジしてみようと思います。
本当に参考になるご意見ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/27 14:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!