アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ハローワークで正社員の求人を探すのと、求人サイトで社員登用ありのバイトを探すのではどちらがいいでしょうか?
ハローワークは無料で掲載できる点、あまりいい噂を聞かないので…

質問者からの補足コメント

  • 求人サイトといいましても、アルバイトで社員登用のある所ではありますが、それでも大丈夫でしょうか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/10/22 14:27

A 回答 (4件)

二者択一にこだわらず、使えるものはすべて使えばよいでしょう。


ちなみに、ハローワークのネット版もありますよ。

それ以外なら、
・就職支援センター(東京なら「東京しごとセンター」)など
・有料の求人情報誌
・無料の求人情報誌
・新聞の折り込み求人情報
・新聞や雑誌の求人広告
・地域の情報誌や街中の掲示板など
・会社や店舗の店頭に直接掲示
・働きたい事業所に、直接問い合わせる
などもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

使えるものは使った方がいいのですね。
正社員としての転職経験がないので、詳しくわからないもので、、
ハローワークのネット版とはハローワークインターネットサービスのことでしょうか?

今よりもっとステップアップ出来る様に使えるものはとにかく使いたいと思います。

お礼日時:2021/10/23 13:18

『ハローワークのネット版とはハローワークインターネットサービスのことでしょうか?』



そうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね、ありがとうございます。

お礼日時:2021/10/24 14:46

個人的な経験ですけど・・・



ハローワークでは、探した企業に応募しようとハローワークの方が電話したとき、年齢でダメになったり、書類審査で落ちることが多かったです。

求人サイトの場合は、企業からのスカウトメールが届くことが多かったです。
まあ、出会い系と同じく、プログラムによるマッチングでのスカウトメールが多いので、全然希望しない業種からのメールが届いたりしますし、実際に応募すると、企業の採用担当者からのお祈りメールが戻ってきたりします。
でも、企業の採用担当の方からのスカウトメールも中にはあるので、そういうケースでは、採用の可能性が上がりますね。

求人サイトのメリットは、スカウトメール待ちのスタンスだと、就活の労力が小さくて済むことですね。
まあ、最近はハローワークでも、自分のホームページみたいなのが作れるので、それを見た企業からのスカウトメールが届くこともあります。
この場合も、採用の確率は通常よりも高いと思います。

求人サイトは、最初に履歴書や業務経歴書のデータを入力する作業が結構大変ですが、これをきちんと入力しておけば、企業からメールが届く確率がぐっとアップします。

ということで、お薦めは求人サイトです。
ハローワークは失業手当を受け取るところって感じですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

求人サイトの方がいいのですね。
就活の労力が減るのはいいですね、ハローワークだと何回も通わないといけないので。
今後、失業手当でお世話になろうと思います。

お礼日時:2021/10/22 12:43

そうですね。

順番的には求人サイト>ハローワークで良いかと思います。ハローワークは言い方は悪いかも知れませんが実質、求人サイトでもダメだった方々が集まる感じなので。
「ハローワークか求人サイトか」の回答画像1
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうなんですね。
それでは求人サイトで社員登用ありのバイトで探して、難しかったらハローワークの方も利用したいと思います。

お礼日時:2021/10/22 12:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!