
ハローワークの求人って、どれもこんな感じですか?
某大手企業の契約社員の求人を受けました。
求人には勤務時間が9:00から18:00とありましたが、
面接にいったら、12:00から21:00と言われました。。
掲載されている勤務時間が違いすぎますw
正社員で決まらないため、繋ぎとして
応募したのですが、違いすぎて…
ハローワークホットラインに問い合わせましたが、
職員がこの会社の人事に問い合わせたところ、
「掲載中の勤務時間に嘘はない。」と言われたみたいです。
クレームを入れたにも関わらず、採用通知が来ました。
くそすぎて辞退しましたが、ハローワークってどれも
こんな感じでしょうか?
4回くらいこういうことが起きました。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ハロワの求人は、労働基準に厳しいのでブラック企業は嘘の掲載をしている所が多いです。
給料25万円~30万円、ボーナス年2回有りとか書かれていても
実際に働いたら、給料20万円とかないとか、ボーナスなしとか
残業も少なく書かれているのに、実際働いたら100時間とか
要するに本当の事を記載したら、誰も人が来ないから
企業さん達は、良い会社のように見せかけて求人するわけですね。
そういう企業が大体ハロワでは7割くらいあるって言われてますよ。
ですので、ハロワで仕事探す場合は必ず、面接で給料、休日、残業等の話しはよく聞いたほうがいいです。
その辺の話しをうやむやにして即採用してくる会社はヤバイですね。
ちゃんと説明してくれる会社ほど、ホワイトだと思う。
No.3
- 回答日時:
ハローワーク(以下hw)を利用したモノの一例ですが、大手企業がhwに求人するのは珍しいと思います。
またhwはクチコミがありませんので(なかには例外もあるかもしれませんが)ブラックでもわかりません。情報取得の一つと考えれば、良い職場にめぐりあえると思いますが求人・求職アプリの方がクチコミがあり情報が豊富です。
クチコミは参考程度に考えると良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 求人情報・採用情報 ハローワークの求人って、どれもこんな感じですか? 某大手企業のフルタイムパートの求人を受けました。 4 2022/12/15 11:22
- ハローワーク・職業安定所 ハローワークの求人票と、ホームページの記載の相違 2 2023/06/25 14:15
- 中途・キャリア 転職活動においての労働条件の相違 1 2023/06/20 06:36
- 労働相談 ●会社. ハローワークの紹介で、「正社員」の求人•応募,採用されたのですが、 入社•初日の “労働契 5 2023/03/01 09:35
- 中途・キャリア とある企業に面接に行きました。 ですが面接官の話と募集内容が違い頭がパニックになり本社の人事に連絡を 5 2023/08/18 19:42
- 求人情報・採用情報 転職について 1 2022/09/28 14:28
- 労働相談 ●会社. 「正社員」ハローワーク紹介での 求人•応募での入社なのですが、入社日•初日に、“労働契約書 3 2023/02/23 03:54
- 労働相談 ●会社. ハローワークにて「正社員求人の応募•採用」 面接では、何も話していないのですが、入社•初日 1 2023/03/26 08:55
- 転職 面接に行ってきた会社で気になる点があります。 8 2022/06/27 13:19
- 労働相談 ●ハローワーク等の 求人票の求人募集内容と異なる、契約内容を掲示されたら、「虚偽広告」•「誇大広告」 3 2023/01/21 03:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
派遣から正社員になります。1年...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
契約社員から正社員登用試験を...
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
男がパートで働くのはおかしい...
-
『始業前と就業前』
-
パートで社員同等の責任の重い...
-
定時が近づき、帰り支度を始め...
-
生保レディ 研修中にやめていい?
-
若くて清掃業を選ぶのは逃げで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
派遣から正社員になります。1年...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
フリーターについて
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
パートで社員同等の責任の重い...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
若くて清掃業を選ぶのは逃げで...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
「仕事ができないふり」をして...
-
契約社員から正社員登用試験を...
-
男がパートで働くのはおかしい...
おすすめ情報