A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
終端ノードの NEXTポインタが NULL になる実装だと
NEXTポインタが NULLになるまで NEXTポインタを辿りつつ
ノードの数を数えるだけだよね?
ダミーノードが何なのかわからんけど、ダミーのヘッダノードの
ことなら、ヘッダノードを個数に含めなければいい。
int foo(Node *head)
int n = 0
Note *p = head->next
while (p != NULL) {
n++;
p = p->next;
}
return n
}
/* Note は好きなように設計するように */
オンライン直書きでデバッグしてないので
誤っていたらごめん。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# C言語で構造体の参照渡しができません 2 2022/12/18 21:22
- 大学・短大 C言語線形リストの問題です 3 2022/12/22 00:45
- C言語・C++・C# 双方向リスト 1 2023/06/28 04:16
- その他(プログラミング・Web制作) pythonにおける単方向リストの実装について 4 2022/07/13 12:34
- Excel(エクセル) 【Excel】指定した文字列に該当する行を重複しないようにリスト 3 2022/03/30 12:27
- その他(データベース) Microsoft Accessについて 1 2022/06/06 16:20
- Excel(エクセル) Excelのリストにある文字を含むセルを、複数の色で色付けしたいです 2 2022/08/11 17:39
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/06/15 14:11
- Visual Basic(VBA) VBAでの共有パスにつきまして 1 2023/03/04 17:24
- Excel(エクセル) 【エクセル】COUNTIFの検索条件が可変する数字の場合の数式 1 2022/09/27 15:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CPUの考え方を教えてください ...
-
複数のマックPCによる数値計算...
-
あるノードリストに、特定の名...
-
各ノードの行数取得
-
ルート要素ノードが2個ある場合?
-
ノードとは
-
C#初心者です。HtmlAgilityPack...
-
コンテキストメニュークリック...
-
ツリービューを閉じさせたくない。
-
C言語の単方向リストについて
-
同じタグ名の項目取得
-
ツリービューのノードをダブル...
-
XML文書の指定した属性値を持つ...
-
C#でTreeViewのCheckBoxのサイ...
-
ツリービューの使い方が・・・
-
vbsのDOMDocumentで要素のText...
-
【C#】TreeViewでクリックした...
-
TreeVIewのノード名を編集する...
-
C# TreeView 効率良いノード追...
-
TreeView の初期表示について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CPUの考え方を教えてください ...
-
ルート要素ノードが2個ある場合?
-
SNMP リンクダウンとノードダ...
-
あるノードリストに、特定の名...
-
同じタグ名の項目取得
-
C#でTreeViewのCheckBoxのサイ...
-
TreeView の初期表示について
-
昔Winnyってありましたけど、あ...
-
ノードとは
-
複数のマックPCによる数値計算...
-
C# TreeView 効率良いノード追...
-
TreeViewで複数ノードの選択は...
-
vbsのDOMDocumentで要素のText...
-
ツリービューのノードをダブル...
-
TreeViewに重複する値をセット
-
ToolStripMenuItemの選択(VB)
-
各ノードの行数取得
-
VB2005 TreeViewの任意ノード選択
-
TreeViewのノードの編集結果が...
-
TreeVIewのノード名を編集する...
おすすめ情報