dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妊娠25週目です。
結構動き回る仕事をしてるのですが、仕事中のお腹の張りが気になり、病院を受診したところ、張りどめの薬だけもらいました。
いろいろ検査をしてもらったけど、今のとこ入院や自宅安静の指示はなく、「仕事中に張りがあるなら働いたらダメだよ!病院からは何も言えないから、あなたと職場の人で話し合いしなさい」と言われただけでした。
妊娠理解のない職場なので、話し合いなんかしにくいし、悪阻中は妊娠悪阻になって1ヶ月傷病手当もらいながら休職したから、また休職したいとか言えないし、だからと言って仕事も辞めたくないし…
有休はたくさんあります。(つかいにくいので職場の人あまり使ってません…ブラックですね笑)

なにか大袈裟に言って、職場から休みなさいって言われる方法ないですか?

A 回答 (2件)

仕事よりも、おなかの赤ちゃんを優先させましょう。



辞めても良いじゃないですか。
    • good
    • 0

いやいやいやいや!


病院から注意受けてるじゃないですか!会社に「不正出血があって病院で受診したところ、しばらく安静との指示でした」と、その違和感が無くなるまで休んでください。
会社の代わりはありますが、貴女の身体と赤ちゃんの命を守れるのは貴女自身だけです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!