アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

mr-sの弱点はエキマニ割れとO2センサーとあったのですが、中古車の現車確認をするときにそういったところが壊れているのかどうかを確認するにはどういう所を見ればいいでしょうか。他にもこういう所を見るべきというのがあれば教えて頂けたら嬉しいです。

質問者からの補足コメント

  • ご丁寧な回答ありがとうございます。エキマニ割れの音ってそんなに分かりやすいんですね。ネットにエキマニ割れの判定はマフラーを塞いでエンジンが止まるか止まらないかで出来るみたいに書いてあったんですが、流石に店の車でそれ出来るんかなと思ってたので、ちょっと安心しました。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/10/27 13:06
  • ありがとうございます。錆も確認します!

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/10/27 13:07
  • ありがとうございます!

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/10/27 13:10

A 回答 (5件)

MR-Sでは、O2センサが故障するとメーターパネル内にチェックランプが点くので、それで壊れているかどうか判ります。



 排気漏れは、エンジンをかけた状態でエンジンフードを開けて、アクセルを軽く煽ってもらうとパタパタという感じの音が聞こえます。(ヒビが広がっていると、バリバリとした爆音になります。)

>ネットにエキマニ割れの判定はマフラーを塞いでエンジンが止まるか止まらないかで出来るみたいに書いてあったんですが、

 それで判るほどクラックが広がっていたら、音で判ります。

>他にもこういう所を見るべきというのがあれば教えて頂けたら嬉しいです。

 クルマとしては古過ぎるので、チェック個所は沢山ありますが・・・とりあえず手鏡を持って行ってドア下面やフロアのサビを見たり、エンジンや変速機の『下の方』を見て、オイルがべったりついていないかどうか、ぐらいです。
 ここまで古いと、フツーの中古車のコンディションのクルマはなかなか無いです。サビでもオイル漏れでも多少はあることを前提にして、手直し出来るかどうか?という判断が必要です。
    • good
    • 0

価格の高いクルマを買うのが、肝心です。

    • good
    • 0

中古車を買うので、まあエンジンフードを開けた時に、パッと見で綺麗な印象か? 普通か? 汚れている感じなのか? に分かれると思います。



営業マンに、「エンジンフード(ボンネット)を開けてもらって良いですか?」 なんて言って、開けてもらったら、軽く触るとかする感じでコールドスタートになるようなエンジンが冷えた状態であることを確認しつつ、

「エンジンをかけてもらっても良いですか?」 と営業マンに言って、始動時のセルの回る音とかを聴く感じ。

セルを回す際に、「キュルキュルキュルブ~ン」 みたいなのが普通でしょうか。 カーボン除去クリーナーでも使ったら「キュルブ~ン」 みたいに早くかかる傾向にあります。

ガソリンエンジンは冷えた状態に弱いので、音とか振動とかがコールドスタート時に出やすい感じなので、意図的にエンジンを暖気してあるお店はまずないと思いますが、そこは注意。

外気温にもよるかと思いますが、アイドリングさせたままで、「ちょっと試乗できますか?」とかも確認する。

中古車の場合は試乗はナンバーないのでできないと言われるケースもありますし、店内の敷地内であればとかもあります。

私の場合は4年半前に突発性難聴になり、同じ病気をした人からのアドバイスに「音の静かなハイブリッドカーに乗るのはお勧め」 と言われ即日福岡トヨタにTバリュー認定中古車で30プリウスを買いに行きましたが、ナンバーないので敷地内であれば試乗可能と言われました。

「さっきエンジンフード触ったら冷たかったのでコールドスタートだと思うので音に問題ないので別に試乗しなくても良いです。 大丈夫です、もしもハズレであれば、それは自分の耳の責任だと思うので、もう1台買います」 と言っておきました。

ディーラーに新車でも買いに行くと試乗できるとかあるので、中古車でも全部乗れると思っていました。

エキゾーストマニーホールドって割れとかあると音がうるさいとか、あとは匂いがするので、素人でも気づくと思います。

O2センサーは、古いと壊れているケースもあると思いますが、購入後に故障診断機かければ、反応すると思います。


■参考資料:エンジンの調子を調べる方法 - ハイブリッドカー30プリウスの故障診断をスマホアプリCARISTAでやってみた



O2センサーが故障するとエンジン警告灯が点く車もあれば、いちいち壊れて点灯すると故障しやすいイメージになるので点灯しない車もあります。

ECU(エンジン・コントロール・ユニット)の車載コンピュータにエラーコード残るので、それを調べて、保証3カ月とかある間にチェックして交換してもらえば良いのかと思います。

中古車でも買えば、いつも給油しているGSに行って、「何かエキマニがうるさい気がするので見て」 とか相談すればリフトに上げてマフラー系とかチェックしてもらえると思います。

リアエンジン、リアドライブとかだと、エンジンルームが狭いので、整備にお金かかりそうなので、お抱えの整備工場とかある場合、最初にチェックした方が良い気もします。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

タイミングチェーンカバーからのオイルにじみ(オートバックスでも治せます)、エアフロメーターの不調(エンジン回転が不安定)、ヴィッツと共用のフロントロアアームのボールジョイントブーツ切れ目(車検NG)、エンジンフードを受けるゴムが中央凹みタイプに変更(エンジンフード開かない)、幌を畳む際に形を整えるベルトが外れている(幌自体が硬化して開閉しづらくなるので意味を成しませんが)。



Trans/AXLEの番号末尾が01BならヘリカルLSD付。

持病箇所が治っていればほとんど維持費はかかりません。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

MR-Sですか? オープンカーなので下回りに錆が出ていないかが重要でしょう。

ドアシル下部は再注目。リフトアップしてもらってよく確認しましょう。リフトアップを嫌がるようなお店は論外です。挙げたような箇所はエンジンをかけてしばらく様子を見れば良いと思います。臭いとかメーターのばらつきで!
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!