
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
入れ歯の設計は歯科医か技工士のお仕事で、口腔内も見てないから
あくまでも一般論で。
765欠損の入れ歯について、8が健在で鉤(いわゆるバネ)が
4・8の片側処理(右側だけの入れ歯)なら、左右を別にして
1顎2床は保険でも可能です。
この場合、入れ歯が小さくなることで異物感が少なくなります。
8が無くても3・4に鉤をかけて床縁を小さくして片側処理
している場合もあるけど、回転のトルクが抑制できないから
下顎が健在の時は噛むと鉤歯(鉤がかかる歯)は過負担になるので
あまり良くかめないうえに歯の寿命が問題になることがあるので
下顎の挺出防止程度になるはず。
上記はあくまでも「そういう場合もある」ということ。
力学的には右側の765と左の4を連結(後述します)して
右の4と左の3・5を鉤歯にした方が三脚のような三点支持で
安定して使いやすくなります。
連結は赤い床部を延長する方法と金属の棒で連結する方法があり、
床だと厚くなるかわりに増歯などの修理がしやすく
金属だと強度が強くなる代わりに歯茎との隙間(密接すると
擦れて痛くなりやすい)に食片が入りやすくなります。
一長一短なので詳細は担当医に確認してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
芦田愛菜ちゃんは、自分の歯で...
-
内視鏡検査について
-
彼の入れ歯を受け入れたい。
-
フェラで歯が当たるんですけど...
-
扁桃腺に出来物があるんですけ...
-
職場で昼食食べた後、歯を磨き...
-
歯を見せて悔しがる表現
-
爪楊枝を使う様子を「シーシー...
-
※閲覧注意※ ※写真あり※ ドライ...
-
何ヶ月も歯が痛い
-
3ヶ月 歯がジーンと痛い
-
ディープキスについて 舌を絡め...
-
喉の奥に白い線が。歯の奥にも...
-
告白してくれた男性の歯が汚い
-
北村さんの話の中で。
-
親知らずを切開して抜くのが怖...
-
男性に質問! 大好きな彼女や奥...
-
気になっている人の歯が汚いで...
-
歯を食いしばるクセ
-
歯の痛みについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報