dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

両親が既に他界されて居て、最後を看取られた方に質問です。
最後の言葉は何でしたか?

A 回答 (5件)

意識があるうちに


伝えたい事は全部伝えきりましょう。


言えば良かった。
言っておけば良かったな。

と心残りになります。

いつ逝っても良いように
何度でも伝えましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仰る通りですね。ありがとうございます(。-_-。)

お礼日時:2021/10/28 19:50

ありがとう、気をつけて。

でした、片親は健在です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(。-_-。)

お礼日時:2021/10/28 19:50

父親の最期を看取りました。

 会ったときは既に言葉をしゃべれない状況で、ゼイゼイ息をしているだけでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(。-_-。)

お礼日時:2021/10/28 19:50

両親とも見取りました。



最後は何日もの昏睡状態です。
最後に一言いってガックリというのは、ドラマの演出でしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(。-_-。)

お礼日時:2021/10/28 19:49

看取ると云ってもドラマや漫画のように、


亡くなる直前まで意識があって最後に何かを言った後にガクッとなるなんてケースは少ないと思います。
意識不明の状態が続いたまま息を引き取るなどの場合の方が圧倒的に多いでしょう。
そうなると何日も前にした、
お水飲む?
うん。
みたいな他愛ない会話が最後だったりしますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどですね(。-_-。)ありがとうございます!

お礼日時:2021/10/28 06:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!