dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

恋愛経験がない大学3年生の男です。

最近恋愛経験ないことがとてもコンプレックスになっています。
周りの友人は彼女別にいらんwみたいな感じで僕の悩みを全く理解してくれません。

ちなみに女友達はゼロで、周りに女の子がいる環境には属していません。

最近はこの先誰からも愛されずに生きていくんかな‥と思うようになり、結構メンタルが落ちています。

街や大学でカップルを見るたびに胸が締め付けられるような感覚になっています。

就活なので恋愛に悩んで時間を費やすべきではないと思っていますが、やっぱり恋愛経験ないことが気になっています。

就活に集中したいのに、自分のことで気が病んでいます。

どうしたらよいのでしょうか?
恋愛経験ないことを気にならない様にしたいです‥

A 回答 (3件)

その焦りは正しい精神状態ですよ。

気にして当たり前。
あなたにその気があるのだから、おそらく出会いのある場に身を置きさえすれば恋人くらいすぐ出来ると思います。だから気にするなと言ってあげたいところですが、本当に気にせずに出会いのないまま30歳をすぎてしまったら目も当てられない。絶対後悔するし、そういう人が拗らせるとそれはもう痛々しい存在に成り果てます。薄々そういうことに気づいてくるから焦るんですよね。

環境が変わるのを待つのは不確かでなので自分の行動を変えていきましょう。学校に気になる人がいなくてもアルバイト先とか、趣味関連の付き合いで交友関係を広げることだってできるはずです。まあ就活が中心だと難しいし、それが言い訳になってしまうかもしれません。
だとしたら就職した後でも遅くはないです。即結果につながらないとしても行動範囲や人間関係を広げることは若いあなたにとってマイナスにはなりにくいです。
    • good
    • 1

就職したら、同期には女の子もいっぱいいる!


研修や実習、配属されて新しいことを覚えるなどで自然と会話が必要になるので、出会いのチャンスはめちゃくちゃある!!
良い会社に入社すれば、それだけ頭が良くてレベルの高い人に囲まれるし、休みもとりやすく健全に働いてて病気になりそうにもなく男性育休もとりやすければ交際相手から見た結婚へのハードルも下がる。
つまり、就活に力を入れることが同時に恋愛へのチャンスを掴むことにもなります。
見た目の清潔感や、相手を見て話し方を変える(相手の様子を見る)ことなども、就活と恋愛どちらにも共通して必要なことです。
恋愛経験を気にしないようにするのではなく、就活と同時に自分磨きを頑張れば、来年に希望が!とわくわくできませんか?
    • good
    • 3

恥じることもない気がする。

それがお前なんだろ。今度お前にあったら平手打ちしてやるぅぅぅ。今日も元気にエクササイズ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A