
数学1の、データの分析の、相関係数の計算で、わからないところがございます。
下の表は8人の生徒に10点満点のテストA,Bを行った結果である。A,Bの得点の相関係数を求めよ。必要ならば小数第3位を四捨五入せよ。
という問題なのですが、
生徒の番号①②③④⑤⑥⑦⑧
テストA 6 5 8 5 2 3 4 7
テストB 8 5 10 6 7 4 7 9
テストAの得点をx,テストBの得点をyとする。x,yの平均値xバー、yバーとすると、
このデータにおけるテストAの平均点が5点、Bの平均点が7点
写真の表から、r=20/{√28}{√28}=0.71
自分がわからないのが
共分散が
(x-xバー)(y-yバー)の総和(途中式の分数の分子にあたる箇所)で20と問題集の途中式は表されています。
共分散とは、(x-xバー)(y-yバー)の総和を人数で割った値なので、2.5ではないのですか?r=2.5/{√28}{√28}にはならないんでしょうか。
ここのところを詳しく教えて頂けますでしょうか。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
加重平均(重み付き平均)の標...
-
統計学の問題なんですが・・・
-
得点を補正する方法について
-
標準偏差の計算方法
-
標準偏差の平均値の求め方
-
統計学の二乗平均がわからない
-
ギャンブラーの誤謬
-
nPrとnCrの違いを教えてください。
-
サイコロ5個を同時に投げて任意...
-
2つのサイコロの目の合計が偶数...
-
4つのサイコロを同時に振って...
-
サイコロ3個を振った時の確立...
-
数学Aです。 7種類の異なる果物...
-
2つのサイコロを投げた時、目...
-
さいころを2個同時に振ったとき...
-
数学
-
00~99、AA~ZZの組み合わせっ...
-
効果量のマイナス表示に関して
-
なぜ億ションのバスルームはガ...
-
PとCの違い〈確率〉
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
統計学の問題なんですが・・・
-
加重平均(重み付き平均)の標...
-
標準偏差の「数値」による判断...
-
平均-3σの考え方を教えてくださ...
-
標準偏差について詳しい方お願...
-
標準偏差の平均値の求め方
-
縦計算と横計算で平均が合わない。
-
バラツキを考慮して平均を補正...
-
統計学の二乗平均がわからない
-
比率(%) の平均値を算出する場...
-
標準偏差の和と差
-
得点を補正する方法について
-
平均点と標準偏差から最低点を...
-
CpとCpkの計算方法
-
計数秤での員数不足対策について
-
平均値と標準偏差からテストデ...
-
S管理図の管理限界線の求め方に...
-
平均との差を標準偏差で割ると...
-
滞留してしまう人数の計算方法
-
[Excel]VBAを使って各クラスの...
おすすめ情報