
彼氏が安全運転すぎる。
20代女です。首都圏ですが外れの方のため、車は一家一台ではなく、一人一台という家庭が多いようなところに住んでおります。
最近付き合い始めた彼氏の運転が少し変です。
50キロ道路を35〜40キロくらいでノロノロと左側を走っていたり、止まらなくて良いようなところで止まって後続車にクラクションを鳴らされたり…。
二車線の道ではどんどん抜かしてくれるからまだいいのですが、一車線の道では後ろの車がイライラしてるのがなんとなく伝わってきて助手席にいる私が申し訳ない気持ちになります。
彼氏も通勤で40分くらい運転しているので、運転に慣れていないわけではないはずなのですが、車に興味が全くないらしく、乗っているのも親にもらった古い軽自動車です。
一方私はどちらかというと車が好きでずっと欲しかったSUVを一昨年買いました。
他の人が電車で行くようなところも基本的に駐車場さえあれば車で行きますし、運転も普通(道路の流れに乗っている?)かと思います。
だからといって男性には自分より良い車に乗っていてほしい!というのはないのですが、安全運転すぎて悩むことがあるとは思いませんでした。むしろ道路の流れに乗っていないというのは安全ではないと言えてしまえるのではないかと思い始めたくらいです。
まだ付き合って一ヶ月弱なのでなかなか言えずにいます。一度私の車でどこか出かければわかるでしょうか。
もし口頭でやんわりと伝えるとしたらどのように伝えたら良いでしょうか。皆様のご意見お聞かせください。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
車好き!!!
それはそれはなんとも
嬉しい限り
あーでもやっぱり最近流行りはSUVなんですねー
私はアルファのステルヴィオとかランドローバーのディフェンダーあたりが大好き
というかセダンは聞かないですね
まあ、最近はセダン自体ないですものね
私も同じ車好きです。
車に全く興味がないというのは車好きからみたらむしゃくしゃしません?
ノロノロ運転も「なんでもっと速く行かないの!?」と歯痒い。
だいたい、車というものはたまにエンジンを高回転まで回してやった方がいいです。
「ねえ、もうちょっと速く行きなよ。後続車連なってパレードみたい。」
こう言ってやりなさい。
あなたはカーライフを楽しんで。
ガレージを好みに合わせて飾るのとか,やってみるとどうでしょう。
額縁飾ったり。
No.7
- 回答日時:
たぶん伝えても変わらないと思います。
うちの隣の奥さんがそういう人です。
やはり1人1台が多い地域ですが、ご主人がおられた時は奥さんは殆ど運転されなかったため、分かりませんでした。
ご主人が亡くなられて運転しなければならなくなって、しておられますが
「30キロぐらいで走ると、落ち着いて走れるの。
40キロまでは何とか走れるけど、自分に合わないのね速度が。
段々落ち着かなくなってきて怖いの。40キロ超えたらもう心臓ぱくぱく外の景色も車も見えなくなって本当にムリ。どうしたら良いかね?」
と訊かれたので、近くの自動車学校へ言ってそう話して、教習を取って
練習したら大丈夫になるかも。
私もペーパーだったので運転再開した時そうしたよ、
と教えて上げて行かれましたが、全くムダだったようです。
今では空いてる時間帯を狙って、スーパーへは何とか行けるようですが、
かかりつけのクリニックにはバスに乗って行かれます。車で5~10分の距離なのですが、「後ろからクラクション鳴らされるので、怖くて行けない」と言ってます。
自動車学校どうだった?と訊くと
「1週間通ったけど、結局教官に『余り運転されない方が良いですね』
と言われた」そうです。
だから運転時のスピードについての恐怖は簡単に消えないものなんだな、と思いました。
No.6
- 回答日時:
高速道路以外の道路では最低速度の規制が無いので、極端に言えば時速5キロで走行しても「速度違反」にはなりません。
また、交差点や合流路などでは他の車両の流れの妨げになる通行方法は禁止されますが、一般道の通行帯を直進するだけの場合に低速通行を規制する法律の定めはありません。
なぜなら、例えば農耕地域でのトラクターの通行など、低速で進行することが避けられない車両が存在するからです。
ただ、法律云々は別として、昨今の「煽り運転」の問題でしばしば話題になる、他車とのトラブルの原因として、「低速」での進行があります。
高齢者の例が多いですが、他車が円滑に(ストレスを感じずに)進みたいのに、その妨げになる存在は反感を買いやすいものです。
そのようなトラブルに巻き込まれるのは、不意の危険を自ら招いてしまうことにもなりかねません。
安全運転は、法規順守がすべてなのではなく、周囲の情況、リスクの先読みがあってこそです。
他車とのトラブルを招くことが予想される運転操作は、リスクの先読みが甘いとも言えます。
同乗者の安全のためにも、前方の人や車だけを意識した運転ではなく、後続車の動きにも配慮したリスク回避が必要なのだと理解してもらうほかないと思います。
No.5
- 回答日時:
私の弟の昔の見合い相手を、あなたの文面から思い出してしまいました。
奥手の弟は見事に後に振られることになるのですが、車に関する興味深い話しがあります。見合いではじめて会う日、当時赤いポルシェに乗っていた教員女性、活発な方らしく弟にドライブを提案し、自分の車で運転し弟を助手席に座らせたそう。大人しい弟が、彼女の運転をほめていた記憶があるあります。弟も慎重な性格と真面目さのため運転は安全運転の人でした。だから、彼女の車好き、運転好きに驚いたようです。安全運転するタイプの人は優しいのですが、男としては少々面白味にかけるかもしれません。これは余計な話でした。彼の運転がどうのこうのという話は一切しないで、「気分転換に今度会う日は私が運転してもいい?」と承諾を得るフリをして聞きます。私が運転するから、ではなくネ。ものには感じの良い言い方と神経を悪く刺激する言い方があるので、恋する人達は特にご注意を。
あまり勘ぐる性格の方でもなさそうなのでOKしてもらえると思います。そこで、運転してみては?結構気が楽だと思ってくれるかも。弟の話しがなかったら、回答しませんでしたが、ドライブ楽しかったよという弟の顔を思い出し、書いてみました
No.4
- 回答日時:
そういう運転は、同乗している方が疲れますよね。
よく分かります。通勤で車を運転していてそうなら、経験の少なさではないですね。
運転もそれぞれ個性があるので、彼氏のそれが個性なんでしょう。今後も変わらないと思います(他人がどうこう言っても変えられない)。
なのであえて指摘するよりは、できるだけあなたが運転する機会を増やす。彼氏の運転の時は我慢するしかないと思います。
No.3
- 回答日時:
車の運転が苦手という人はいます。
人間大体のことは努力と練習で対応できるものですが、どうやっても運転に向かないという人は必ずいます。
質問者さんのいう通り、流れに乗れない運転は非常に危険だし、トラブルに巻き込まれることもあります。あなたが彼に注意したとしても、おそらく改善はしないだろうし、逆に余計なプレッシャーを与えるだけかも知れません。
本来彼は車の運転をやめた方が良い人だと思いますが、日常生活ではそうもいかないでしょうから、せめてデートの時はあなたが代わって運転してあげればどうですか?
ただし彼の車を運転する時は、任意保険の内容をよく確認してからにしましょう。
No.2
- 回答日時:
安全運転と書いていますが、ただの危険運転ですよね。
暴走族が道路をわざと遅く走って周囲に迷惑をかけていることがありますが、彼がやっていることはそれと変わりありません。
また、昨今ではそういう走り方を「逆あおり運転」と言います。
「他人に危害を及ぼさない速度」で走れという道路交通法に関するネットの拾い文章ですが、
他人に危害を及ぼさない速度というのは、スピードの出し過ぎを戒める文言と理解できるが、遅すぎて危害を及ぼすような速度で走ることもNGと読み取れる。交通の流れを妨げ、なんらかの危険につながることは、ドライバーの義務に反するといえる。
ということも書いてありました。
ともあれただの危険運転です。社会の迷惑です。
私は素直に「流れに乗って走らないのは危険運転とか逆あおり運転って言われるらしいし、危ないからやめてほしい」って言っていいと思います。
彼が正常な運転ができないならあなたが運転してもいいと思いますよ。
正常な運転ができない人を野に放つのは危なくて仕方ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
彼の運転が下手すぎてストレスです。 最近付き合い始めた彼39歳が運転が下手すぎます。 10年友達関係
その他(恋愛相談)
-
彼氏が運転下手だったら萎えますか? 25歳男です。 先日彼女とドライブ旅行しました。 僕は半年ぶりの
デート・キス
-
彼氏の車の運転についてです とても慎重にゆっくり運転をするのですが大きい車に乗っています。そんなに慎
国産車
-
-
4
彼氏の運転がいつも荒くて怖いです。 「車間距離もう少しあけてほしい」「スピード早すぎるからもう少しゆ
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
運転下手な男はダサいし、キモい。 どんなにモテる男でも運転下手は引く、恋愛対象にすらならないって言う
モテる・モテたい
-
6
彼の運転技術に冷め気味です
片思い・告白
-
7
彼氏の運転がトロかったら嫌ですか?駐車とか上手いので下手とかでは無いですが、おじいちゃんの運転みたい
その他(車)
-
8
車の運転が怖いです。この前、彼氏を助手席に乗せたら横から口出しをたくさんされました。バック駐車が苦手
カップル・彼氏・彼女
-
9
運転がヘタくそな旦那にイライラ
失恋・別れ
-
10
彼女の車の運転が下手すぎて困っています。 運転してもらうたび最低でも5回は道を間違えたり人をひきそう
その他(恋愛相談)
-
11
運転が嫌いな彼氏 付き合ってもうすぐ2年です。 私 26歳 彼 29歳 田舎に住んでいるので基本遊ぶ
デート・キス
-
12
運転が下手で、ダサい彼氏。
片思い・告白
-
13
明日彼氏と旅行に行くのですが、車を出すのが私ということが憂鬱です。 別に運転は好きなのですが、片道3
カップル・彼氏・彼女
-
14
彼の運転について
カップル・彼氏・彼女
-
15
彼氏の運転について相談させてください。彼は乱暴な運転はしないけど、横に乗っていて怖い!と感じる場面が
恋愛・人間関係トーク
-
16
彼氏や旦那のHが下手という方、いますか?? 20代後半の女です。 彼は婚約者で、Hが下手だからといっ
カップル・彼氏・彼女
-
17
彼氏に運転疲れると言われた時どうするのが正解ですか?
その他(恋愛相談)
-
18
彼氏のセックスが下手すぎで幻滅した。 彼とは7年くらい友達で最近今更ながら付き合うことになりました。
カップル・彼氏・彼女
-
19
車を出してくれない彼氏 私には付き合って1年ほどになる5つ上の彼がいます。 真面目で優しい人ですが、
カップル・彼氏・彼女
-
20
運転センスがない人の運転が上達することはありますか? 最近自動車学校に通い始めました。私はかなり運転
運転免許・教習所
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
カーセックスしたことあります...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
アパート住人の迷惑駐車につい...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
友達がすんでいるアパートの壁...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
私は30代後半【男性】なのです...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
これはなんという車ですか?
-
よく車のリヤガラスに小さい日...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
自動車ディーラーの担当営業を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
車の下部を段差にぶつけてしま...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
JRで使う「ハザ」「ロザ」って...
-
英検の2次試験についてです 会...
-
身長136cm19歳なのですが、車の...
-
事故を起こしそうになって落ち...
おすすめ情報