初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

USBーcとHDMIのケーブルを購入してアンドロイドに接続しディスプレイをつないだのですが画像がでません。試したアンドロイドは楽天ハンドP170とALLDOCUBE KPadの2機種ですが何か操作が必要なのでしょうか?
それとも画像出力が出来ない機種かどうか確認する方法があるのでしょうか
購入したケーブルはアマゾンUNIというブランドです
ご存じの方がおりましたら教えていただけますでしょうか
どうぞ宜しくお願いいたします

A 回答 (2件)

USB-C端子からの出力で有線ケーブルを用いた映像出力を行う場合は、Android端末そのものが「DisplayPort Alternate Mode」に対応している必要があります。



・価格.comマガジン: Android端末の画面をテレビに映す 有線/無線による接続方法を徹底解説
 https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=13944

端末の取扱説明書やメーカーの公式webサイトでの仕様等で、ご自身が使われているAndroid端末のUSB-Cが「DisplayPort Alternate Mode」に対応しているか否かを確認しましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

簡単にできると思っていましたがうまくいかなくて困っておりました
どうもありがとうございました。

お礼日時:2021/11/03 09:40

>USBーcとHDMIのケーブル


対応しているのは一部機種のみですね。

ですから、Chromecast with Google TV でも買えば出来ると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか、どうもありがとうございました。

お礼日時:2021/11/03 09:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報