dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

母が厳しくなった、、

私は実家暮らしの大学生3年生です。

今まで友達と1時まで話したりオケオールしたり(今は出来ませんが)連絡さえすればしても大丈夫でした。

しかし、彼氏が出来てからというもの、12時までには必ず帰ってこい、破ったらどうなるか覚えとけよ、あと5分で門限やぞとLINEが大量に来るという感じです。
彼氏は働いているので会うのが夜になりがちで、時間を気にしながら会っています。
またこの前友達と旅行に行き、お土産を渡そうと帰ってきた日の夜に家の下で会っていたら、大量の怒りLINEが来ていました。

今までの門限や制限が緩かったことも分かっていますし、家のルールには従うつもりですが辛いです。
友達と会う時は今までと同じなのに、彼氏の場合だけお泊まりの回数や門限などのルールを作るのが理解出来ません。
友達と彼氏は何が違うのでしょうか。

A 回答 (4件)

大学3年〜卒業までって、大事な時期ですからね。


デキ婚とか、結婚するから就活しない!とか、
そういうことになって欲しくないんじゃないかな。

ちゃんと今後について考えてるよ。
こういう活動しているよ。
彼氏も社会人の立場からアドバイスくれるよ。
そういう面を見せていけば、少しは安心してくれるかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

心配してくれているんですよね、分かってるんですけど区別して欲しくないな、、
回答ありがとうございます!

お礼日時:2021/11/01 10:34

貴女自身がルールを作ったらどうでしょう?


多分親御さんはご心配されての事ですから、貴女が立派に大人としての責任をどう果たすかを考える必要があるようです。
    • good
    • 0

私の母もそうでした。


やはり望まない妊娠などありますからね。
すごく心配なんだと思います。
まだ学生ですから、あと少し頑張って下さい!
社会人になってからは、少しマシになりましたよ(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

社会人まであと1年耐えます、、
回答ありがとうございました!

お礼日時:2021/11/01 10:35

友達はあなたを妊娠させないが、彼はあなたを妊娠させられる。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そこだけの心配ですか、、
大事なことだけど馬鹿なマネはしないのにな、、
回答ありがとうございました!

お礼日時:2021/11/01 01:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!