dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分の好きな服が分かりません。洋服が好きで色んな系統の服が欲しいし楽しく着たいです。服は好きなのでどんな服を着てもテンションは上がりますが、人前で着るとなると劣等感を感じたりします。着こなす事に自信はありますが、買った物に満足出来た事がないです。

安い服を買うと、毛玉が出来やすかったりディテールが残念だったり着てから気づいて着れなくなったり、安いと分かってるからか自信を持って着れないし、親しい人が高い服を着ていると自分にお金をかけられていない事に劣等感を感じます。

けど高い服を買ったら買ったで、ディテールが残念で失敗したり、値段の割に飽きたり、中途半端に高い物で自信を得てる自分が惨めだなと思ったりします。

お金に余裕がある方ではないです。
どうしたら満足出来るようになると思いますか?

A 回答 (1件)

自分の着る服も決められんの?好きな服が一番似合うものだよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

・何を着ても大丈夫って思えない
・可愛いと思ってても、質が良くないとか、妥協してるとかデメリットに目が行ってしまう
・高い物1つだけ買うと飽きるしすぐくたびれる
・自分の欲しい物が分かってない

という理由で自分の着たい服が買えなかったり、買っても満足できなかったりで、自分の好きな物が分かりません。

お礼日時:2021/11/01 16:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!