dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

朝からカレーって食べれますか?

朝から牛丼屋で牛丼行けますか?

でも、朝こそしっかり摂るべきとも良いますよね。

朝食としてこれらはNGですか

A 回答 (8件)

朝は果物以外何も食べたくない


でも夜に食べるより朝しっかり食べる方が健康にはいい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

確かに果物はイイかもですね。

お礼日時:2021/11/03 10:07

朝カレー、食べられるし実際に食べることもあります。


朝牛丼も同じです。
私は目覚めた瞬間から、すき焼きでもグラタンでも激辛麻婆豆腐でもいけます。

私は血圧高めで肥満気味なので、朝だけしっかり食べて、昼と夜は軽めにしています。
でも胃腸にかかる負担は大きいでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
すき焼きでもグラタンでも麻婆豆腐もいけますか(^^;

すごいですね^^

お礼日時:2021/11/03 10:10

朝食というのはとても大切ですね


1日の始まりのエネルギー補給な訳ですから
ですけど起きがけでいきなりがっつりって食べれませんよね?
なのでいきなりヘビーなモノは内蔵への負担になるのでほどほどに
どうしても食べたいならば、早起きするなり温かい飲み物などで内蔵を起こしてあげてから食べるのがベターかと
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考になります^^

お礼日時:2021/11/03 10:09

私は ダイエットしてるので


朝だけ 食べたい物 ガッツリ ガッツリ食べるので
この前 朝5時に お腹すいて すいて、、

女1人 5時から
すき家に行って デラックスカレー特盛り
ヒーヒー言いながら食べました〜!w

昼は りんご一個だけ 夜は食べない
朝は 食べたい物
ガッツリで9キロ痩せました〜!

朝は これから動くので
食べていいと、思いま〜す!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

おお、頑張って食べてますね^^

お礼日時:2021/11/03 10:09

朝からカツ丼食べるって人がいたな。


自分は朝はカレーは食べられるけど、牛丼は無理かも。
朝からガッツリ食べる事って、旅行行った時に朝食が結構豪華だったりした時ですね。
自宅ではパン1枚だけとかです。
肉体労働してる人は、朝からガッツリ食べる人が多いみたいです。
自分の場合は、仕事がそんなにハードじゃないから
朝も昼も、女性が食べるくらいの量で十分なんですよね。
ガッツリ食べてしまうとカロリー過多になるので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

旅先の朝食は考えたらがっつり系が多いですね。

確かにパン1枚でも十分だったりします。

お礼日時:2021/11/03 10:09

朝は消化しやすいものを摂るようにしましょう。



就寝中は胃腸の動きは弱くなっています。
寝起きはまだ胃腸がしっかり動いていません。
そこへガッツリ肉を流し込んだら、もたれるよ。

そんなわけでカレーは良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

やはりその方がいいですよね。

お礼日時:2021/11/03 10:08

家で食べるので牛丼屋はないですね。


カレーは昔だと作ってたので寝かせた物を温めて食べましたよ。
最近は面倒なのでレトルトをレンジでチンですから、朝は食べなくなりました。
⇒コンセントが炊飯器と共用しているので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

確かに昔は、残り物のカレーを食べた記憶があります。

お礼日時:2021/11/03 10:08

若いころ韓国に出張して、食堂に行ったらメニューの赤系の写真だけで胃がやられそうになりました(笑)



仕方なく喫茶店に行ってトーストとコーヒー(インスタントw)
トーストはパンを解き卵に浸してフライパンで焼くもんで直に掴んだら手がべとべと...書いてるうちに食べたくなりました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

あー、それは確かに嫌ですね。
いきなり辛い物はちょっとです。

お礼日時:2021/11/03 10:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!