
太宰治の『美男子と煙草』で
「そのウイスキイは甚だ奇怪なしろものでありました。私も、これまでさまざまの怪しい酒を飲んで来た男で、何も決して上品ぶるわけではありませんが、しかし、ウイスキイの独り酒というのは初めてでした。ハイカラなレッテルなど貼られ、ちゃんとした瓶でしたが、内容が濁っているのです。ウイスキイのドブロクとでも言いましょうか。」
という部分がありますが、この文脈で『独り酒』の意味は何ですか。確かに一人でウイスキイを飲むのは初めてだと言いたいんですけど、太宰のような酒飲みならそれはあり得ないと思います。どう思いますか、皆さん?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
その当時の混乱した世相、闇市・バクダン・カストリなどを思い浮かべてください。
粗悪な密造酒(酒税を逃れるため)が横行していました。バクダンは軍需品だった工業用アルコール(メチルアルコールを含み飲用不可)を横流ししたような物で、失明や急死の危険さえありました。カストリは酒粕から取ったと称しながら原料は不明で、とにかくバクダンほど危険じゃないと言われました。
粕取り焼酎というのは今でも(本当に酒粕から蒸留した良質なものが)ありますが、戦後のドサクサ時代は仲間と「これ大丈夫だよな、メチル入りじゃないよな」と体調が急変しないか確認し合いながら飲むものだったようです。
ましてや、当時の日本人にウイスキーの味・香りは(焼酎ほど)分かりませんから、混ぜ物にも気付きにくかったでしょう。独りで飲んだら、メチルに当たったときに助けがありません。
「ハイカラなレッテルなど貼られ、ちゃんとした瓶でしたが」、中身は密造酒ではないかと疑っていたわけです。
ありがとうございました!お蔭様でこの文に隠している様々の事情と感情をよく分かりました。普通のように見える文にもこんな深さがあるんですね。本当にありがたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お酒・アルコール 何で最近の若者はお酒を飲もうとしないの? 50代の人が↑な質問をしていました。 でも20代の私も同じ 4 2022/09/03 18:32
- 子供 娘が未成年飲酒をしていた可能性があります。 6 2022/06/29 14:42
- 食べ物・食材 寿司と白ワインってそんなに合うんですか? 5 2022/09/20 18:46
- その他(恋愛相談) 酔っ払った男性の心理を教えてください。 私は居酒屋でアルバイトをしています。 私29歳女性独身。その 2 2022/07/17 21:41
- 夫婦 長男の嫁のことで少し悩んでいます。 7 2022/04/12 20:53
- その他(悩み相談・人生相談) 独立後や開業後に、辞めて行った元パワハラ上司に感謝を伝えたいので飲み会に呼ぼうかと思います。 2 2023/02/18 13:47
- お酒・アルコール お酒を飲み始めた頃からワインや日本酒を美味しいと感じる人って稀ですよね? 2 2022/11/06 13:45
- 飲み会・パーティー 独立後に、前の職場や前の部署で問題を起こして辞めて行った元パワハラ上司を飲み会に呼ぼうかと思います。 3 2023/02/18 21:18
- 飲み会・パーティー 24歳新社会人の女です。 昨日仲間内で遊んだ後の打ち上げ飲み会で、年上の人に酒の注ぎ方を怒られました 9 2023/01/30 15:44
- 片思い・告白 自分は片思いしていた年上男性(独身)の方から飲みに行きたいなと言われたので飲みに行ってみたいと言いま 2 2022/04/30 13:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
芥川龍之介「地獄変」の娘と密...
-
太宰治の小説の中に好きな文な...
-
「羅生門」か「地獄変」
-
太宰治『人間失格』とその時代...
-
芥川龍之介、夏目漱石、太宰治...
-
好きな女性がいます その人は、...
-
首吊りをしようと思っているん...
-
日本文学における「近代的自我...
-
小説・古典等の有名な一節を教...
-
オペラ座の怪人って
-
日本の新聞社と関係がある有名...
-
卒論で何を扱いましたか?【英...
-
篁物語を読みたいのですが現代...
-
受身の表現で、『・・されべき...
-
夏目漱石の悟り
-
「『三国志』と『戦争と平和』」...
-
芥川龍之介さんの「鼻」という...
-
想像の翼を広げる
-
文学は飢えた子の前で何ができ...
-
チャイコイ、山田詠美くらいし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報