dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本で中国の方が時給1300円〜1600円程度で働かれてたりするのって何故でしょうか?
中国は物凄くお金に余裕がある方が多い印象があります。

A 回答 (7件)

職種は?それ次第でしょう。


医師だったら安すぎます。
 
会社員?時給という事は契約社員?
こちらなら、普通に人より少し能力が高い人かな。
でも時給ではね?
 
いずれにしても能力次第ですから、国籍は無関係。
 
> 中国は物凄くお金に余裕がある方が多い印象
中国国内に話なのか?あるいは日本国内に住む中国籍の人なのか?
いずれにしても、そんなに裕福な人ばかりではありません。
中国国内であれば、貧富の差が日本では想像が付かないほどひどい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

中国の方が物凄くお金持ちだという認識は、私の勝手な思い込みだったようですね(。-_-。)
日本以上に貧富差が激しいという事は知りませんでした。
ありがとうございます!
皆さんありがとうございました^ ^

お礼日時:2021/11/13 08:12

中国のGDPは日本を追い越しましたが


一人当たりのGDPが違います。
(2020年 ドル)

  日本 40,089

  中国 10,511


それに、中国は経済格差が激しく
ジニ係数が0,65もあります。

つまり、日本の倍近くです。

また、最近は経済が落ち目で、
大学は出たけど、就職出来ない、なんて
若者がゴロゴロしています。

そもそも、中国政府の出す数字は
あまり信用出来ません。

GDPにしても、実体の1/5しかない
なんて主張する学者もいるぐらいです。
    • good
    • 1

賃金は様々300円~。


https://global-saiyou.com/column/view/wage
時給1300円ってどんな仕事ですか。重労働の野菜収穫とかには日本人は集まらない。

中国は貧富の差が激しい。6億人は月収1万5千円の貧困。出稼ぎ希望者は沢山います。借金して出稼ぎに来ます。中国でも日本でも受け入れ機関にピンハネされます。ピンハネするのは政治家に関係する連中。元首相というのも噂にききます。親中派政治家というのは中国利権で甘い汁を吸っている。大物政治家が絡んでいるので警察の不法滞在取り締まりには政治的圧力がかかっているとも。中国人は日本に80万人いる。が統計に含まれていない数はどれくらい?
    • good
    • 1

その国/県毎に最低賃金制度があるから。

(国によっては自国の10倍の賃金になる場合もある)
    • good
    • 1

国籍は関係なく、その方が特別な資格を持っているとか、語学に堪能とか。


その時給が破格に高いのかは知りませんが。職種にもよるのではないでしょうか。薬剤師など医療関係の資格を持っていると、もっと高い場合もあります。国籍に限らずですが。
    • good
    • 1

>中国は物凄くお金に余裕がある方が多い印象があります。



まったく事実と違う。中国は超絶格差社会だ。中国の自動車運転手は当たり屋詐欺の対策でドライブレコーダーをつけるのだ。自動車に引かれた当たり屋を助けて病院に連れて行った善意の第三者が当たり屋に損害賠償請求された事件があった。それ以来、道で倒れている人を見ても誰も見て見ぬ振りで通り過ぎるようになった。それが中国なのだ。
    • good
    • 2

そんなにもらってるんだ!


1600円x8時間=12800
1日12800円!
20日で256000円!

いいね!
初耳なので
理由は知りません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!