アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

転売ヤーって批判されなきゃいけないんですかね??
人気商品を買う為には並んだり、抽選をしないといけないから労力がかかりますよね??
しかし転売ヤーから買えばポチるだけで買えるからめちゃくちゃ楽です。

結局転売ヤーを批判してる人達って暇はあるけど金は無い人だけですよね??
コンサートのチケットもヤフオクで買えなくなって迷惑してます。
昔はコンサートの直前になったらヤフオクで3万円〜4万円で争ってるところにいきなり10万円投下して落札して楽に手に入りました。

今は貧乏人達のせいで良い迷惑です。
辞めてほしいです。

A 回答 (15件中1~10件)

他の回答者さんの回答をも熟読してから回答、というのはチョット厳しいですよ。

やはりこういう論議はQA板では無理がありますね。
    • good
    • 2

私は、大きく反対はしないけど、ちょっと違うとは思っています・・・


それは、
提供する企業が甘いから、隙間産業で入り込まれるんです。
なんなら、企業側が高額枠(競り枠)を1割でも2割でも設定してあげて、正規で競売すれば良いのです。
コンサートなら、その金が主催者側に丸々還元されるんでWin-Winなはずです。
何故、そういう需要と供給を最優先にしたマーケティングをやらないのか、逆に不思議です・・・


まあ、ダフ屋のようなヤクザな商売だからじゃないの。
世の中では、中高生でも出来るような、誰にでも出来る仕事は叩かれるからね・・・
更に、情弱とか、弱みに付け込んだ商売は嫌われて当然だから、そんなんを気にしない強心臓な輩がやってるんだから、何言っても(褒めても貶しても)意味はないよ。
    • good
    • 0

許可とってお店として登記してるなら


OKだよ

許可もとらずに、レア商品やレアチケットを買い占めて
暴利を貪るなら、税金で巻き上げるのも良いんじゃないかなぁ~

個人取引なら何でもして良いとは思われるけど

そこにお金が発生してるなら
一時所得や雑所得
転売ヤー税とか作れば良いのにね
(  ̄▽ ̄)にっこり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

古物商取って開業届けだすだけで問題無いんだから、別に叩く事のほどでも無いじゃん?

登録してない奴らを叩くなら、それは転売ヤーに限った事じゃ無くなるから結局叩く理由なんか無いのに無理やり僻みで叩いてるだけなのが現場なんだよねぇ

お礼日時:2021/11/11 10:35

確かにね


転売ヤーを批判しても仕方ないのが現状だから

転売ヤーから税金を取り損ねてる
国税庁を血祭りにあげないとダメですね

転売で儲けた利益をガッツリ税金として取り上げたら!

転売する人は減りますもんね

税金をとりやすいサラリーマンや、税金をとりやすい消費税などなど


楽な仕事してる国税庁が現況ですよ

無許可で営利目的の転売なら
利益の99%は税金として巻き上げるとかね
(  ̄▽ ̄)にっこり

質問者さんの仰有る通りですよ~
転売ヤーは嫌われ者だから
誰も反対はしないとは想うけどね

金融商品や古美術などは
ちゃんと登録してるから
その税率にしなくても良いとは思いますよ

いわばヤミ金とかわらん行為ですもんね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

転売って古物商だから別に決まった税金払ってれば良いじゃん?

お礼日時:2021/11/11 10:26

道義的に愚かな人間というレッテルです。


事情があって行列に並べない人から依頼があったわけではないですよね?
善意でやっているなら定価で売ったらどう?
上乗せ分=浅ましい&卑しい心の値段ということですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

事情があって列に並べない人がいるというニーズに着眼してやってるんだからなにも悪い事無いよね??

お礼日時:2021/11/11 01:54

こんにちは。



あなたは転売ヤーがいると「自分が欲しかった製品が販売されない可能性
が少しあがる」ということを考えた事はありませんか?

発売されるならあなたのような意見もわからなくもありません(うらやま
しいですが)。しかし確率は低いかもしれませんが発売されなくなったと
したら、納得なんか出来ないと思いませんか?

転売ヤーって正しくは買い占め屋というべき存在です。ユーザーが買おう
とする次の製品の為のお金を払わせ、転売ヤーの利益に変えるので、次の
おもちゃを買ってくれるユーザーの懐を弱くさせてしまうのです。

あなたは大した問題ではないかもしれませんが、ユーザー全体がどれだ
けお金を使えるかというユーザーの状況を正しく分析すれば、使えるお
金は少なくなってしまうのです。それは結果として「次の製品は発売し
ない、あるいは出荷数を減らす」という可能性が少なからずあがるんで
すよ。

今のように高額転売を歓迎する転売ヤーが沢山いて、ユーザーの経済力
に悪い影響を出しているなら、製品の未来を潰しかねない問題になりう
るのです。

真面目に、あなたのような「誰か買ってきてよ」という要望に応えるな
ら、「製品の価格はほぼ同額」という形で転売を成立させないとまずい
んじゃないでしょうか。どこで利益を出すのか難しそうですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まぁ色々な理由で販売されない物もあるだろうから、欲しい人は販売されているものを全力で買うだけですよね。
不思議と転売ヤーが見向きもしなくなったものって売れ残ってるらしいですからね。

お礼日時:2021/11/10 16:44

他の回答者さんに対してもそーですが、


回答文をよくよく読んで理解してから発言された方が良いかと…

「税務署なら…」と書いたつもりですが…。
jiwmtgさんは、『税務署』は分かりますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つまりあなたは税務署では無いから不確定な情報を言ってるという事ですか??
税務署の情報を知り得る立場でもないのであれば納税してるかしてないか分からないから
批判なんてできないですよね??

分からなくても批判して良いなら、この世の全ての人に当てはまるだけの納税しなきゃダメだよレベルの話をしてるだけですか?

お礼日時:2021/11/10 16:41

過去を含む販売商品内容や点数、日時などで分かりますし、税務署なら確定申告類のデータを見れば簡単に分かります。



品によってははじめから転売禁止などの注意事項の記載もあります。また、記載がなくても法律で規制しているものもあります。

ネットで販売する場合、例えば古物を販売する場合は、必ずネット内に記載しなければならない表記があります。ご存知ないのですか?

一般的には転売や買い占め自体は違法にはなりませんが、古物など一部については制限があったりそもそも禁止しているものもあります。
また、転売ヤーがよく犯すものとしては、迷惑防止条例、不正転売禁止法、詐欺など。元の販売側や制作側が規制したものを無視して売る行為などもトラブルの原因になります。

また、所得税・消費税を不正に受けている場合が多いです。実際に逮捕者も多いようです。

質問者さんが言うチケットは、定価以上の販売であれば『チケット不正転売禁止法』違反です。

質問者さんが言われるのはあくまで個人レベルの考え方であって、他の回答者さんが言われているのは、日本国内においてのまともな商売の形から物を言っているのかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたは確定申告類のデータを見た事がある上で言ってるのかな?

それともそういう記事をどっかで見たから
そうらしいよって感じで言ってるのかな?

お礼日時:2021/11/10 16:29

No.1です。



どうやら「転売」と「買い占め」を混同なさってる回答者が居られるようです。買い占めによる不正な価格の吊り上げは独禁法違反ですからそれは批判されても仕方ないですが、それとは切り離して考えるべきだと思います。

そこは質問者様から補足願いませんか?
    • good
    • 0

ついでに言うと、転売ヤーを利用する人達も非難されて然るべきかもしれません。

本来自分達がするべき労苦を転売ヤーに押し付け、そして転売ヤーの活動によって一般の購入希望者が必要以上の苦労を強いられるわけですから、結果的には「自分の手を汚さずに非道徳的な事をしている」と言う事になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

時間がある人は時間を使って、お金がある人はお金を使うで良いんじゃない?
遊園地でもお金で順番買うみたいなシステムもあるって聞くし

お礼日時:2021/11/10 16:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!