
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
設定説明書はお持ちですか?
以下を開いていただき、最初の1~3でログインして下さい。
http://ybb.softbank.jp/support/connect/hikari/ro …
その上で、先の回答の「ボタン一つで簡単接続」の部分が「WRS設定」
これを「無効」にすると、お子さんも「ボタン一つで」ができなくなり、手入力で、ID,PWを入力しなければ接続できません。(ご家族も)
http://ybb.softbank.jp/support/connect/hikari/ro …
その上で、その手入力するID(SSID)に対するパスワード(WEPキー)も変更しましょう。
あなたしか知らない物に変更すれば(忘れてはいけませんよ?)、お子さんはお手あげです。
http://ybb.softbank.jp/support/connect/hikari/ro …
わからない場合、むやみにあちこち変えてはいけません。
このてのことに強いお知り合いはいませんか?
ご丁寧にありがとうございます。
詳しいという程の人は思い当たらないので、よく見て自分でできそうなら休みの日にじっくりやってみます。
本当にありがとうございます!
No.8
- 回答日時:
そのお子さんのタブレットだけ、ずっとWi-Fiに接続させたくないというなら、接続用のパスワードを変更すれば良いのかと。
普通はルーターに張られているシールに、あらかじめ設定されている接続用のIDとそれに対応するパスワードが印字されており、それを入力することで接続出来るわけですが、ルーターをパソコンを接続してルーター内部のログインしてそのような設定項目を自由に変更することが出来ます。
(我が家はそうしています)
そのID・PWの手入力を省くために簡単接続、ワンタッチ接続・・・などとルーターのボタンを押し、接続待機状態にすることでスマホやタブレットにもワンタッチで接続できる機能が備わったルーターも多いですが、お宅のお子さんもこれで簡単に接続しているのかも?
我が家はルーターそのものを専用の箱に収納してカギを付けてあり、このボタン操作ができないようにしてあります。
(我が家は子ども相手の対策ではなく、ただ乗りして勝手なことを色々して行くする図々しい親族が出入りしているための防止策です)
ルーターのメーカー、型番をお示しいただければ、このパスワードの変更設定のやり方の有無、手順もお示しできるかも知れません。
(パソコンをお持ちであれば)
ボックスは以下のような物に、3桁のナンバー合わせ式のカギを付けて開閉できないようにしています。
https://www.amazon.co.jp/ルーター収納ボックス/s?k=ルーター収納ボックス
回答ありがとうございます。
詳しく教えていただけて嬉しいです。
何回かWi-Fiを使ってクラスの授業?みたいなことをやっているので、私が接続しました。
そのあとは切断して自動接続しないようにしても、パスワードなしで繋げるみたいです。
うちのはルーターというかユニット?のようで、SoftBankのE‒WMTA 2.3になります。
わかるようでしたら教えていただけると助かります。
No.6
- 回答日時:
ウチで使っているBaffaloのWifiルーターは、機器ごとに使用可能時間帯を制限したり、接続可能・不可能を手動で(親のスマホ等で)制御するキッズタイマーという機能がついています。
これを使えば。親がいない時間帯はゲーム機やタブレット等、WiFiを使う機器を使わせないって事が可能です。
他のメーカー製ルーターにも類似の機能はあると思いますが、こういうので制御するのも一つの手かと思います。
回答ありがとうございます。
ルーター自体にそういった機能がある物もあるんですね。知りませんでした。
調べてみて、買い替えることも検討したいと思います。
情報いただけて助かります。
No.1
- 回答日時:
勉強時間以外はタブレットを取り上げれば宜しいのでは?
何をどんな風にやっても『あなたと同じように質問で解決』させるかもですしね。(勉強している風に装って)
ってか親が言ってきかないならそれも問題ですよね?
先生などへ相談も必要なのかも。
回答ありがとうございます。
取り上げれるときはそうしてますが、おっしゃる通り勉強を装って使います。あとは学校に置いてきたとか言い訳もいろいろ…
反抗期で言ってきかせるのも難しくなってきてます。(私が未熟なのもありますが)
取り上げられるそうですが、最終的には先生に頼るしかありませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
10年以上前のタブレットが古くなってきたのですが、安くておすすめのアンドロイドのタブレットは、何です
タブレット
-
携帯電話の機種変更時の分割について質問です。9月にりそな銀行のJCBカードを申し込んだら審査落ちまし
au(KDDI)
-
今晩わ。私はauの契約者です。もうauではAndroidのタブレットは販売されてないそうです。私はA
タブレット
-
4
アマゾンで中国製の7インチタブレットを9000円で買いました。昨日届きましたがあまりにものセコさにビ
タブレット
-
5
アンドロイドスマホを使っています。Wi-Fiが繋がらない電車や駅では、うまく切り替えができず、頻繁に
Android(アンドロイド)
-
6
いずれ日本のスマホのシェア率Androidが一位になりますかね、
Android(アンドロイド)
-
7
イオンモバイルを使っています。 電話番号変える方法ありますか?
Android(アンドロイド)
-
8
学校のタブレット
タブレット
-
9
格安スマホに変える時アドレスはどうされてますか? 今auを使用していますが、色んなところでauのアド
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
10
iPhoneに変えるべきか悩んでます。 自分は2年以上huaweiのp20liteというスマホを使っ
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
11
楽天モバイル回線に変更したが
Android(アンドロイド)
-
12
スマホの画面割れを防ぐ方法 買って半年経たないスマホの画面が割れ、とてもショックを受けています。(落
Android(アンドロイド)
-
13
67歳の知人がIphone13にauショップで機種変更して来ました。その際に2年間で2万円で乗っ取ら
au(KDDI)
-
14
ギガ放題の携帯プランに入っていれば、家にWiFi環境がなくても動画を見てる最中かたまったりはしないで
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
15
楽天モバイルを快適に使っていて一か月のデータ使用量が60 GB ぐらいですがなぜ楽天モバイルは繋がら
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
16
スマホの買い換え、おすすめを教えてください
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
17
DOCOMOで携帯を紛失してしまい、ケータイ保証で新しい機種が届き対応してもらおうとしたら、古い機種
docomo(ドコモ)
-
18
初代surface goは5G対応ですか?9454986
タブレット
-
19
私は動画を60GBくらい見ますが、UQモバイルは、使い放題プランはありますか?
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
20
なぜ、フロッピーディスクは1.4MBなのですか。
その他(パソコン・周辺機器)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「メディアは接続されていません」
-
5
jcomの「ユーザー名」と「パス...
-
6
他人と同じIPアドレスを持つと...
-
7
ファイアウォールの前にあるル...
-
8
「AKASO EK7000 4K WIFI スポー...
-
9
IPアドレスを取得できない
-
10
IPアドレスのログの保存期間に...
-
11
古いSSIDが表示されなくしたい
-
12
プロバイダーへの接続をIPv4か...
-
13
光回線を使う際、最初にハブを...
-
14
LANとWANについて
-
15
ルーターとハブの違いがよく分...
-
16
VPN接続先のルーター設定画面を...
-
17
外部接続禁止!ローカルでしか...
-
18
ルーターの接続状況について
-
19
フリーWi-FiがIPアドレス取得中...
-
20
ルーターとファイアーウォール...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter