プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

通信制高校に通う女子です
今年度に高卒認定試験を受けて大学受験をする予定です
今日起こった事への対策とおすすめの勉強法を教えてほしいです 母親に「勉強サボらないで。大学に受かる気ないならもう無駄なお金使わせないでくれない?」と言われてしまいました

私は今年の5月の頭に近くの通信制高校に転校しました
1年生の時に学校に行けなくなってからずっと一年以上「もう辛くて仕方がない。学校に行けない。転校したい」と訴え続けて最近ようやく転校することができました

最近は親との約束(何も用事がない日は1日5時間以上勉強する)をちゃんと守って勉強できるまでになりました
でも今日朝から具合が悪く(生理だからってのもあるかもしれないです)だるくて眠くてこのまま勉強しても効率が悪いと思い、1時間散歩したり、1時間睡眠をとりました

11時くらいに目を覚まし、でも問題集はどれから手をつけようかな、高卒認定試験か大学受験に向けての勉強、どっちをしよう...
と考えていたら怒られてしまいました
まだ約束の勉強の時間を守るには遅くないですし、親の中で睡眠=サボりだと思っているようなのが納得いかないです

しかも私が辛くて苦しくてたまらなかったのに、それでやっっと通信に転校できたのに、それを「無駄なお金」と言われたのがショックでたまらなかったです(親が「もういいよ、そんなに辛いならもう転校しよう」と言ってくれて転校しました)
涙が止まりません

私は眠いと勉強に手がつかないし全然頭に入ってこないので効率を上げるために睡眠をとったのに怒られて悲しかったです

このような事が今までにも数回ありました
またこのような事を起こさないためにもなにか対策はありませんか?
また、おすすめの勉強法を教えてください
よろしくお願いいたします

A 回答 (4件)

有名なのは、


・親が勉強しないと、子も勉強しない
・成績のびる子の親は、子に口出ししない
・のびる子の親は、よく子を褒める

これも言ってあげてください。
    • good
    • 0

>約束の勉強の時間を守るには遅くないですし、


>親の中で睡眠=サボりだと思っているようなのが
>納得いかない

>私が辛くて苦しくてたまらなかったのに、
>それでやっっと通信に転校できたのに、
>それを「無駄なお金」と言われたのがショックで


>眠いと勉強に手がつかないし
>全然頭に入ってこないので
>効率を上げるために睡眠をとったのに怒られて
>悲しかった

そう言って親に猛抗議して、
あと
「老後のメンドウみない」
と言ってあげてください。
    • good
    • 0

No.1です。

お礼コメントを読みました。

>いつも言い訳をして寝ているわけではなく、今日は特に酷かったので仮眠をとりました

信用を勝ち取るのには長い積み重ねが必要ですが、信用を失うのは一瞬です。
今年の5月に転校したばかりで、まだ2週間ちょっとです。信用を積み重ねるにはまだ日が浅すぎます。だから「いつもじゃない、今日だけだ」と主張しても説得力がないのです。
お母様の今回の言葉は「警告」です。いちいち「睡眠=サボリという認識は納得いかない」とか「無駄なお金を言われたのがショック」とか悲しんでいる場合じゃありません。大学や仕事では、事前の約束を守れなかったら、警告なしに1回でもアウトということがあってもおかしくありません。今回はお母様からの警告で済んで助かったと思って、奮起しましょう。

>いつも行き当たりばったりで勉強していません
>遅くとも前日には決めています

そうですか。ならば、その計画が甘いのでしょう。見直しが必要です。

>今日はもう持っている問題集をほぼ解き終わってしまっていたので悩んでいたんです

そのことは、仮眠に入る前にわかっていたのではないですか。なんなら昨日の段階で「今日の早いうちに終わってしまう」ことに気づいていませんでしたか。
仮眠する前に「次にやるのは高認対策の勉強か、受験勉強か」を決めておいて、仮眠から覚めたらすぐに次に取りかかれるように準備しておけば、お母様から何か言われることもなかったのです。
要は「ちゃんとやっています」という姿勢を、通信制高校の学費を出してくれる親御さんの目に見える形で見せることが大事なのです。
今日だけ特別に普段よりもひどい体調不良で、仮眠や散歩をしたかったのなら、あらかじめお母様にそう訴えて、認めてもらえば良かったと思います。もし、お母様が体調不良を仮病だと疑っているとか、仮眠はすべてサボリだと考えているようならば、事前によく話し合って理解を得る必要があります。必要ならば、いま掛かっているお医者さんに相談して、専門家からお母様に説明してもらうようにしてはいかがですか。

>そもそも私は睡眠障害ではありません。違う病気です
>通院もしています

そうですか。それならば、大学受験までにその病気を治せるように頑張ってください。どうぞお大事に。
    • good
    • 0

通信制高校に通いつつ、高卒認定試験による大学受験を目指しているのですか。

いま何年生(何歳)か知りませんが、もし通信制高校を卒業する前に高認を取れたら、通信制高校は中退するつもりでしょうか。
御存じかとは思いますが、高認は大学受験のための資格であって、高卒の学歴にはなりません。高認で大学に合格しても、大学を卒業できずに中退したら、学籍は中卒になります。
さて、質問者さんは自分の睡眠をコントロールできない状態のようですね。勉強に集中できないから、効率が悪いから、というもっともらしい理由で、予定を変更して睡眠を優先させてしまう。これは今のうちになんとかしないと、大学に合格できたとしてもその後で困ってしまいます。睡眠障害で高校を中退、高認で大学に入学したものの、大学でも睡眠障害を治せずに授業にほとんど出席できず、出席不足でほとんどの単位を落とし、4年を超えても卒業にほど遠い状態のため、中退をしたという人を知っています。あなたも今のままだと、そういうことになりかねません。
大学の入試だって、あなたの体調に合わせて時間を変えてくれるわけではありません。生理で体調が悪くても、それでも合格できるようにその日その場で頑張ることができるように、普段から「少しくらいの体調不良ならば、我慢して、勉強や試験に取り組める」ことに慣れておくのです。

また、効率優先で1時間程度仮眠するとしても、その後がいけません。効率云々を言うのならば、その日に勉強する内容はあらかじめ計画しておかなければなりません。なのに、仮眠を終えてから「さあ、今日は何を勉強しようかな。どうしようかな、迷うなあ」などとのんびりやっているから、お母様に、本気で大学進学する気があるのか、と叱られてしまったのです。
お母様は、あなたの転校を許してはくれても、積極的というわけではなく、あなたの命や健康には代えられない…という苦渋の決断でしょう。なのに、転校しても、今日は体調が悪いから~、寝ないと効率が悪いから~、と言い、あらかじめ何をどのように勉強するかも決めずに、そのときの気分で行き当たりばったり(としか思えない)。そりゃ、サボっているように見えるでしょうし、「無駄なお金」と思われても仕方ありませんよ。
一週間、何をどんな風に、どこまで勉強するのか、自分の「時間割」を作りましょう。週末に予定通りにできたかどうかのチェックをして、早く済んだならば翌週はもっと内容を増やして、遅れているならば遅れを取り戻す方法を考えて、計画し直しましょう。

もし、睡眠障害かもしれないと思うなら、きちんとお医者さんにかかって、治療してください。でないと大学進学後、就職後にもっと厳しい現実に直面します。
もし、睡眠障害というレベルでは無く、単に「ちょっとだるい、寝たらスッキリする」程度ならば、8時間の睡眠時間確保と早寝早起きという、規則正しい生活習慣になるよう改善してください。大学入試は朝から実施されますので、夜型で良いことは何もありません。それでも眠気を感じるときには、仮眠せずに、5分程度の気分転換で眠気解消するか、我慢してなんとか1時間はやり通せるように努力してください。入試の途中に「眠い、集中できない」と寝てしまったら、合格できませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今は17歳です
高認がとれても高校の卒業資格はとったほうがいいと言われているので今の通信制に通い続ける予定です
今はちゃんと生活習慣も他の人と同じ様に整えています
いつも言い訳をして寝ているわけではなく、今日は特に酷かったので仮眠をとりました
いつも行き当たりばったりで勉強していません
遅くとも前日には決めています
今日はもう持っている問題集をほぼ解き終わってしまっていたので悩んでいたんです
買おうにももう問題集を買ってしまっていたので新しく問題を解けなかったんです
多少の体調不良なら薬を飲んだり耐えたりしてちゃんと勉強しています
そもそも私は睡眠障害ではありません。違う病気です
通院もしています

お礼日時:2023/05/17 12:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!