dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

排卵日から14日目に必ず生理はくるものですか?ズレはありますか?

A 回答 (5件)

過去に回答している内容です。


以下、

セックスのタイミングと排卵の関係、そして妊娠率についてはアメリカの研究で3つの見解があります。
参考URL
https://smile-style.net/ninshin/

①排卵日の前日、前々日
排卵日の前日、前々日が妊娠しやすいという根拠は、1998年のウィルコックス博士の論文です(Wilcox AJ et.al. Human Reproduction 13: 394-397, 1998 )。
世界で唯一、着床日を検出できる検査方法を開発したウィルコックス博士が妊娠経過を調べたところ、以下のようなことが判明しました。
・排卵6日以前の性交と排卵1日後の性交での妊娠はゼロ
・排卵日の性交は妊娠はするけど妊娠6週までに80%が淘汰される
・妊娠がうまく継続するのは排卵日の前日と前々日が同じくらいで、その確率は排卵日の4倍!

精子は射精後に、卵子も排卵後にどんどん老化していきます。お互いがイキのいい状態で出会うには排卵日の前日か前々日の性交がもっとも良いということになります。
(参考:松林 秀彦 (生殖医療専門医)のブログ)

②排卵日の4日前から前日までの4日間
米国生殖医学会(ASRM)が2013年に発表した公式見解によると、「妊娠しやすい時期は排卵の4日前~排卵前日の4日間」であり、排卵日5日前と排卵日は同じくらい低いそうです。
したがって、この4日間の時期に集中的に性交すると妊娠する確率が高まります。

https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/28228319/

③排卵日の2日前
アメリカの生物学者のデビッド・ダンソン博士によると、避妊していないカップルを集めて実験を行った結果、妊娠しやすい時期は排卵日の5日前から排卵日当日までの5日間で、もっとも妊娠したケースが多かったのは排卵2日前だったそうです。
①から③をまとめると、排卵日当日よりは排卵日の5日前から前日までの時期に集中的に性交し、できれば排卵日の2日前は必ず性交しておくと妊娠する確率が高まりそうです。

私は最新の報告である米国生殖医学会(ASRM)の見解が一番確実であろと捉えています。

参考URL(株式会社 妊娠お助け隊)
https://blerdology.co/hairannkennsayaku/hairanbi2
以上。

タイミングを見てもらっているのなら、お医者さんは排卵より早めの合図を出しているのだと思いますよ。

排卵時期の腹痛は、ちょっと気になりますね・・・
お医者さんには伝えているのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えて頂きありがとうございます。
2日前がベストなのですね
一応伝えたのですが、消化器系じゃないかとわけわからない答えが返ってきまして、、、
その腹痛がある日が排卵日なのかもしれないのですが、よくわからないんです。。

お礼日時:2021/11/16 15:38

>プラスマイナス2日間ということでしょうか



その通りです。

女性の体は排卵すると、残った卵胞の殻の中にある顆粒膜細胞と莢膜際墓と呼ばれる部分が黄体に変化し黄体ホルモンを分泌し始めます。

卵胞の大きさは排卵前には21.7㎜±3.6㎜(18.1㎜~25.3㎜)になると言われています。
卵胞の大きさがある一定範囲内で決まっているのですから、その中に含まれる黄体ホルモンの量も一定範囲なのです。
だから分泌し切って消失するまでの期間にバラツキがあるのです。

また排卵をすると黄体ホルモンが分泌し始めると回答しましたが、実際には排卵が始まる前から顆粒膜細胞と莢膜細胞は黄体に変化し始めています。
要するに同時進行で排卵が行われていると言う事です。

そして排卵自体も卵巣から卵子が飛び出して来るイメージがありますが、実際にはジワリジワリと剥がれ落ちるようにして行われます。
その時間は15分で終わる事もあれば、数時間も掛かって終わることがあります。
排卵時の卵子の大きさは、僅か0.1~0.2㎜ほどの大きさしかありません。
お医者さんに通いエコーで卵胞を観察しても、実際に卵子が排卵される様子など見る事は出来ないのです。
お医者さんは排卵された後の卵胞の変形具合を見て、排卵したと判断しています。
要するに、排卵日は何月何日なんて言うのも、本当は特定できていないと言う事です。

人間の体は精密機械ではないとは、そう言う事を指しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます
近頃排卵痛の酷い痛みに襲われるのですが
骨盤周りマッサージするとよくなります。
ズキズキ卵巣を叩かれるような痛みと、腰痛や足までぎゅーっと締め付けられる痛みがあります
でも、そこから14日目に生理がくるわけでもないので、なぜだろうとおもってました

病院でタイミングみてもらってるのですが、
このあたりが排卵日かなという日から16日、17日めくらいで生理がきてるので
予想された排卵日よりももっと後に排卵してるのかな?とおもってたのですが、
(今の病院は、排卵後のチェックがありません。)
プラスマイナス2日あれば、合ってる事もありますよね

お礼日時:2021/11/16 11:03

教科書的には「正常なら」排卵から14日±2日で生理になります。



私は排卵から10日で生理が来ました。
人間は精密機械ではありません。
排卵から生理までの期間が短い黄体機能不全や、逆に長い黄体依存症などが絶対ないと言えませんから、ズレると考えるのが妥当です。

ただし、アプリで排卵日を予測している限り、排卵日そのものが信用できないので、ズレてもおかしくありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます

お礼日時:2021/11/16 11:04

ずれだらけです。

人間の体は機械ではありませんから。
    • good
    • 0

正確には12日~16日後です。


この期間は黄体ホルモンが消失するまでの期間になります。

日本産婦人科学会の「産科婦人科学用語集・用語解説集改訂版第3版」で正常な女性の月経について定義されています。
1,月経期間25日~38日間で、変動は6日以内。
2,卵胞期日数は17.9±6.2日
3,黄体期日数は12.7日±1.6日
4、月経の長さ 3~7日
5、月経血の量 50~120ml
です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
プラスマイナス2日間ということでしょうか

お礼日時:2021/11/15 23:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!