プロが教えるわが家の防犯対策術!

10月で20歳を迎えたので、年金機構から「国民年金加入のお知らせ」と、書類と振込用紙などが一式自宅に届きました。

もちろんどうしたらいいのか分からないので、親に相談しましたが、「自分の好きなようにしろ」の一言で締めくくられ、親の意見を聞くことができませんでした。
同級生に相談したところ、「学生の間は納める義務がないってことで学生なんちゃら書類出したで。ごめん覚えてないけど。」と答えてました。
詳細は不明ですが、確かに学生納付特例という書類はありました。
これを出せば、学生の間は免除されるという解釈でいいのでしょうか?

私は学生納付特例の書類だけを返信すればよいのでしょうか?
ちなみに、大学2年で、親元暮らし、年金を支払っていくための収入は勿論ありません。

どうするのがベストでしょうか?
学校に提出する書類とかではないので、間違うと怖いため真剣に悩んでいます。
真剣な回答をお待ちしていますので、よろしくお願いします。

A 回答 (13件中11~13件)

働かない人は、親が払う事になる。



貧困家庭で
親が払えない場合、免除して貰う
    • good
    • 1

「国民年金制度には入っているが、学生であるがゆえに掛金の納付は免除してもらっている状態である。


最低でも、この状態に持って行くことが必要です。

手続きは、住民登録をしている市(区)役所・町村役場の国民年金担当窓口が一番近くていいと思います。
詳細はここにあります。
  ↓
https://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/menjo/2 …

> 間違うと怖い
役所は「通常そうしないよね」と言うところについては指摘してくれます。わからないことは聞きましょう。丁寧に教えてくれます。意外に優しいですよ。

最後に
手続きをせずに、未加入や掛金未納の状態であると、万が一の時に障害年金がもらえません。免除の状態であれば、障害年金は支給対象となります。それを防ぐ意味においても、加入する意味はあると思います。
掛金の「未納」の状態と「免除」の状態とは、取り扱いが違います。
    • good
    • 1

学生は加入し親が支払ってもいいし、学生納付特例制度を利用し納付免除を受ける。

加入しないと損します。
https://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/menjo/0 …
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!