
No.15ベストアンサー
- 回答日時:
岸田内閣もあまり期待できない‼️かもね⁉️次は中国にどう対処するか?みたい‼️日本周辺に中国軍艦や爆撃機が平気で徘徊しているのに、
ノコノコと北京オリンピックに参列しているようでは、アウトだね‼️( ノД`)…No.14
- 回答日時:
要は創価学会員になるべく多く給付、それを政教一致している公明党と学会への寄付・お布施として還元回収する算段ですわ。
異常、狂っているとしか言いようがありませんわ(激怒)!!
南無妙法蓮華経、南無妙法蓮華経、南無妙法蓮華経…
No.13
- 回答日時:
取り敢えず全世帯に配っちゃえばよいのですよ。
その後で所得のどこかで線を引いてその基準より上の世帯からは税金として回収すればよろしい。という案も確かありましたよね。何でこれをやらんのかが謎ですな。
No.12
- 回答日時:
その世帯で一番収入がある人かになってますが
十分生活ができる家庭になぜお金を配るかがわかりません
十分に生活ができるって事は貧困対策でもなく子育て支援でもなく
経済効果にもなりません
それなら世帯年収500万円以下の家庭の子供に二回に分けて10万づつ配るとかそうゆう家庭は消費に使うし子供にもかなり使うし本来やりたい主張かと思うのですが
ただ計画なしにビッグダディのような家庭もあるので
そうゆう配り方をすると親が自分のご褒美として使うかと
一律に1万円配るのが一番いいと思う
No.11
- 回答日時:
子ども2人いるけど児童手当もらったことありません。
高校無償化も関係なし。国から盗られるだけで与えられたことがない、不公平を感じてます。配るなら所得に関係なく国民全員にでしょう。そうじゃないなら配らなくていい。税金を多く払ってるのだから税金に比例して多く戻すべきだ。No.10
- 回答日時:
No.8です。
> 今まで散々後手後手だったのに何を今更スピード感という感じですね。
まさにそのとおりです。
「18未満に10万円」と「生活困窮者に10万円」は、
衆院選に於ける、野党各党の同種案に対する緊急浮上策、
「困窮学生に給付」は自民党が今しがた考えた策、
計画があったとは言えません。
来夏には参院選が控えているので、給付実績を出すのも緊急です。
事前準備期間なんてないのが実情です。
No.7
- 回答日時:
>この960万円でも基準が大きいと言いたいのです。
だから960万円なんて低い基準じゃねーって言ってるんだよ
生活保護や年金生活者がコロナに影響がないのは事実で差別でも何でもねーわ
そもそも生活保護は低所得者での何でもないわ
年収150万のギリギリ課税している派遣社員が可哀想だわ
差別言うなら年収150万の人にも配らなきゃ差別だわなぁ
なんの基準も分かってねーくせに大口叩くんじゃねーよ
怒った(笑)
自分の都合が悪くなると声を荒らげて怒るのが人の特徴です。
生活保護の人は働いてないとでも思ってるんですか?
ステイホームで引きこもりになる生活保護の人も少ないのですよ?
年収150万で派遣社員なら幸せじゃないですか。
また差別しましたね。
やれやれ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
なんで世帯年収を960万以下なんかに設定したんですかね? 例えば年収300万以下に全員即時支給にした
所得・給料・お小遣い
-
生活のための貯金の切り崩し
預金・貯金
-
10人いたら1人は960万以上の年収なの? そんなに稼いでる人っているの? みんなは10万円もらえる
所得・給料・お小遣い
-
4
旦那が転職して収入が変わりそうなのですが、 年収額面850万超えると損でしょうか?それとも900万超
所得・給料・お小遣い
-
5
ローンを組んで買ってはいけない?なぜ?
カードローン・キャッシング
-
6
18歳以下一律給付どう思われますか?
その他(税金)
-
7
ずっと売れなかったら、どんな措置になりますか?
家賃・住宅ローン
-
8
郵便局に1台しかないATMで後ろに並んでいる人が2、3人いるのに、振込や複数の引き出しを一気にする人
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
9
後払いではないクレジットカードなんてあるんですか?
クレジットカード
-
10
おはようございます。先日お亡くなりになりました千葉真一さんですが、3人のお子さんが相続を放棄したとい
相続・贈与
-
11
車の走行距離「93.7km」について
国産車
-
12
手取り22万、生活費赤字について。
節約
-
13
不要品処分、軽トラで18000円といわれ、来てみたら、6万取られた。なんだかんだ言われ、当時キャンセ
消費者問題・詐欺
-
14
給料が振り込まれてません
所得・給料・お小遣い
-
15
いままでで1番の無駄遣いは何ですか?
節約
-
16
何度もすいません。 住宅ローン連帯保証人について。 主人、銀行員、、年収800万 私、パート月12万
家賃・住宅ローン
-
17
住宅ローンについて 教えてください。 主人33歳、私34歳 子ども 2人(6歳、0歳)の4人暮らしで
家賃・住宅ローン
-
18
MT車乗りですが質問させていただきます・・・
その他(車)
-
19
助けてください。大学の入学金が払えません。 指定校推薦で合格が決まったのですが、来週までに25万、1
養育費・教育費・教育ローン
-
20
マイナンバーカードを作らない人は脱税をしているのでしょうかもしそうだとすれば罰則は何もないのでしょう
その他(税金)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
日本学生機構で第一区の給付型...
-
5
大学の奨学金について 現在高三...
-
6
皆さんは一昨年の一律給付金10...
-
7
相互銀行の無尽業務について確...
-
8
生存給付金の買い増しって何で...
-
9
奨学金はいくらまで非課税ですか?
-
10
保険料が高い国民健康保険に入...
-
11
駐車場の料金の支払いと時効に...
-
12
入院費用が14万円で4月5月...
-
13
来院する、の逆は?
-
14
保険会社が支払う交通事故の慰...
-
15
県民共済、睡眠導入剤・安定剤...
-
16
保証人がいない人は入院出来な...
-
17
a1cが11.5です。医者からは入院...
-
18
精神科医に任意入院から保護入...
-
19
癌研有明病院の差額ベット代
-
20
骨折の抜釘手術は生命保険の支...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter