プロが教えるわが家の防犯対策術!

猫(去勢済み)が私に懐いてくれているのですが、
猫は突然凶暴化すると聞き、心配になっています。

出来るだけちょっかいは出さず、
猫が気持ちの良い空間を作ったり、
おやつやまたたびをあげて機嫌を取っています。

膝に乗ってリラックスしている時に、
軽くブラッシングをしてあげています。
猫も気持ちよさそうです。

こんな猫でも突然凶暴化して、
引っ掻いたり、噛み付いてきますか?

A 回答 (7件)

凶暴化するってのは誰に聞いたのですか?


たまたま、凶暴化しただけではないでしょうか。

ただ、猫は感情のある生き物なので、機嫌悪いときはかみついたりしますよ。
それも嫌ならロボットやぬいぐるみを買うのをオススメします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

こちらの教えてgooで凶暴化の質問がありました
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12682794.html

機嫌が悪いくらいなら問題ありません
ありがとうございました

お礼日時:2021/11/24 09:42

飼い猫が凶暴化してしまったブログを読んだことあります。

可愛がっていた猫が突然になんの前触れもなく手がつけられない状態になってしまったなんて同情しますよね。

でもそれは本当に稀なことだと思います。

凶暴化の原因は分かってないみたいなのであなたの猫ちゃんが凶暴化しないとは断言できません。そんな日が来ないことを願うしかないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

稀なケースということで安心しました
ありがとうございました

お礼日時:2021/11/24 09:40

歳を取ればあるかもですね。


あとは環境の変化。
特に匂い系や音系とかではないかな?
音なんて人には聞こえなくてもって場合もあり得そう。

小動物などは生まれて半年くらいで大人になるみたいですが、春先に生まれた子は秋には本能に目覚めて、今まで手乗りしてくれたのが噛みつきだす事があるってペットショップで聞きましたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

発情しだすと凶暴になるそうですね
その前に去勢したほうが安心ですね
ありがとうございました

お礼日時:2021/11/24 09:40

甲状腺が悪くなると豹変したり、荒ぶったりすることがあります。

検査した事ありますか?
まぁ遊んでいるだけとかの場合もありますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今はとても甘えん坊です
ありがとうございました

お礼日時:2021/11/24 09:40

殆どの猫は急に凶暴化するなんて事はないでしょう。


起きてもいない事を心配するよりも猫との1日1日の暮らしを大事にして下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そんなに心配しないでも良さそうですね
ありがとうございました

お礼日時:2021/11/24 09:39

どんな猫でもってわけでもないですが、何かイヤなことをされたとき(ブラッシングは好きでも、「もういい!」っていうときなど)噛みついたり、しつこく遊んだときに足蹴りにされたりすることがあります。

爪が伸びてるとすごく痛いです。これらは猫のボディランゲージと受け取ってください。言葉が話せないので。。。

うちの超々ビビりの幻の猫Peony(来客があると隠れるのでほとんどの友達が見たこともない)のブラッシングのビデオですが、私は「噛まないでよ」と言いながらブラシしてます(笑)。あと引っかきも怖いので、爪を切りたいのですが、この仔は成猫の怖がりを保護したので、いまだに一人では切れないので、猫慣れしている友達に来てもらって、私が逃げられないように抱いている間に切ってもらってます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

嫌な時に拒否するぐらいですかね
それぐらいなら安心です
ありがとうございました

お礼日時:2021/11/24 09:39

脅すつもりはないのですが、実は友達の猫にいきなり噛まれたことがあります。

ナデナデしていて、急にガブリ!皮膚に穴が幾つか空きました。大したことないと思っていたら、3時間ぐらい経つうちに腫れてきて、指がよく動かないような気がして、救急に行きました。

猫の噛み傷やひっかき傷は感染症が怖いです。幸い(?)数年前にも保護子猫の爪を切ろうとしていて、ひどくひっかかれたことがあり、その時に破傷風の注射をしてもらっていたので、今回はただの抗生物質の注射だけでしたが、おかげでひどくならずに済みました。

猫は犬と違って、人間が耐性をもっていない様々な菌をもっています。
噛まれたり、引っかかれたりしたときは、すぐに流水で洗い、治療してください。友達で放っておいたために、入院騒ぎになった人もいます。

● パスツレラ症とは
パスツレラ症は、パスツレラ菌に感染することで起きる病気です。パスツレラ菌は口腔内常在菌のひとつで、猫は70~90%、犬は20~50%保有しています。保有率が高い猫を介した感染が多い傾向があります。

● パスツレラ症の症状

パスツレラ菌は人体に入っても、無症状で済むことがあります。しかし免疫力が落ちているときは、以下のような症状が現れやすくなります。

感染してから30分~1時間後に激痛を伴う腫れ
皮膚の炎症
重症になると壊死(えし)性筋膜炎・骨髄炎・けんしょう炎・化のう性関節炎・呼吸器感染症に発展することもあります。特に糖尿病の患者さんやお年寄りは重症化しやすい傾向があるため、注意が必要です。

万が一噛まれたときのために老婆心ながら書かせていただきました。

でも、自分が育てている猫ならひどく噛まれることはないと思いますので、あまり心配しないで、可愛がってあげてくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

慣れていない猫の場合は急に攻撃してきますよね
有難うございました

お礼日時:2021/11/25 13:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!