重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

大学生です、暇なのでプログラムの勉強か投資の勉強かで迷っています。どっちがいいですか

A 回答 (5件)

#5さんに1票!



専攻に専念して、首席で卒業し、推薦で大学院に行った方が、その後の道が大きく開けると思いますよ。

私は、サラリーマンになってから博士課程に入り直して苦労しましたので、学生時代に遊んでいたのを大変悔やんでいます。
    • good
    • 0

自分の専攻する学問の勉強はきちんとできているのですか?



「余芸」ができても「本芸」ができないんじゃしょうがないですから。
    • good
    • 0

両方やって二刀流

    • good
    • 0

投資の資格 はありません。


まぁ ファイナンシャルプランナーのことでしょうけどね。
正確な言葉遣いが出来なようでは、どんな資格も取れませんよ。
    • good
    • 0

プログラム一択。



プログラミングスキルは無からお金を作れる。
投資は原資がないと絵に描いた餅だから。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!