
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
車の速度計(Vx)には許容誤差があって、道路運送車両の保安基準の細目を定める告示」第148条(速度計等)で
10(Vx-6)/11≦Vs≦(100/90)Vx
Vx:速度計の指示速度(単位 km/h)
Vs:速度計試験機による速度(単位 km/h)
と決められています。
まあ、大雑把に言って10km/hですね。92km/hなら正常ですし、実際の速度計はやや速めに出る(ホントはもうちょっと遅い)ように設定されている、という都市伝説もあります。
No.14
- 回答日時:
速度計のスピードメーターは、1割程度高めに表示される構造だったりします。
例えば、制限時速50km/hの片側3車線道路を走ると、周りの車の速度に合わせるとスピードメーターは60km/h位を示すような感じ。
でも、PNDタイプのカーナビをダッシュボードに設置していると、GPSの衛生のデータから算出しますので、「現在の速度」 が、車の速度計よりに低めに表示されますので、時速54km/hとかになる感じです。
速度計というのは、その公道の制限速度標識とかを見て運転者が、「個々の制限速度は50km/hか」 と認識できている場合に、どうしても「このくらい」 みたいにオーバーする為に、1割程度多く踏む傾向にある感じから、1割くらい多めに表示している感じがあります。
車の運転の場合、1人で車を運転し、自分で判断できない人とかって、速度計を見て、制限速度50km/h道路だとメーターが50km/hピッタリになるように走っていたりします。
そうすると、周りの流れより1台だけ遅く走るとか目に見えて異常になる感じになります。
例えば、真後ろにパトカーがあると、何かある人だと、速度計を制限速度と同じに合わせるとかのリアクションになる。
警察官から見ればわかりやすくなるので、その為の誤差なのかもしれません。
ちなみに近所に住んでいる人は運転苦手らしくて、いつも遅く走るみたいで、よくパトカーに飲酒運転しているかと思ったと言われ、停止させられると言っていました。
何回停止させられても、速度は出せないそうです。
ありがとうございます。
ということは、速度メーターはあえて1割増しに表示される仕組みに対して、走行距離表示はタイヤの状態に左右されるとはいえ、なるべく正確に表示しようとしている。 その差が目に見える形で表れる。
といったところですかね
No.11
- 回答日時:
車の速度計と距離計は連動しているので(最新のデジタルメーターはしらん)時速100kmで1時間走ったら100kmと表示されなければおかしいです。
もっとも、完全に定速で走る事は不可能なので、はずではなく、下回る瞬間もあったはずです、w
ただ、メーターは機械部分も多く(最新のデジタルメーターはしらん)設計誤差なども適度にあるでしょうから8%ぐらいならまあまあ許容範囲ではないかなと、、(精密計測器で8%も誤差があったら問題ですが)
いわゆるメーター誤差は、ここでは関係ありません。車速100kmと取得している以上、距離計もそのペースで増えなきゃならんので。
なるほどです…
では私、結果的に1時間の走行は平均で92kmの速度であった。ということになるのですかねぇ
そんな見てたら危険云々のご指摘覚悟で言いますが、かなりの頻度でメーター見てましたが、ほぼほぼ102〜103kmを示しており、デジタル表示の数字がバカデカく見えるので前を見ている時も「100」の桁をずーーーっと示しているように見えていたので、
どう安く見積もっても平均で100kmは出ていた。と考えたのですが、実際には92km…つまり90km前後をいったりきたりしていたのですかね。
完全に連動しているのならそういうことですよね
No.6
- 回答日時:
大体の話
速度計は、車検の規定で40キロの時に
30キロちょいから42キロぐらいに入っていれば合格なので
調整としてはそこで35キロぐらいに合わせる
で、速度計の信号の取り方が
ミッションからの回転数で合わせるので
回転数が増えれば誤差も大きくなる
(なので、距離計は標準タイヤだったらこのぐらいの距離を走行したという目安、だからタイヤサイズで距離計の調整ってしないでしょう)
実際、自分の運転の感覚とGPS速度計の比較でも
速度計100キロならGPSは92キロとか93キロぐらい
速度計110キロぐらいでGPSが100キロという感覚でいます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) 煽り運転の定義 10 2022/09/26 06:47
- その他(交通機関・地図) 上海浦東国際空港〜龍陽路まで走るリニアモーターカーがあります。18年位前に開通した新交通システムで、 5 2022/05/12 17:47
- その他(車) 煽り運転 7 2022/05/04 08:17
- 国産車 Honda SENSINGのトラフィックジャムアシストで車間距離のコントロールがされない 1 2023/08/13 04:36
- 地図・道路 100mを100km/hで走ると計算では3.6秒なのに、実際高速道路で100km/hで100mごとの 6 2023/03/20 20:52
- 数学 自動車の平均速度について。 3 2023/05/23 18:18
- 地図・道路 富山県 通って 岡山まで行きます。 舞鶴若狭自動車道 ・ 名神高速道路 について 2 2023/07/04 10:40
- 物理学 物理(車関係)について教えて下さい。 2 2022/08/12 16:43
- 貨物自動車・業務用車両 トラックに詳しい方 某メーカーの4トン中型トラックを数年前に新古車でディーラーから購入 買うタイミン 2 2022/08/07 13:33
- その他(車) 「MT車」 13 2022/12/11 20:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
車のサンルーフは暑いですか?☀
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
道路沿いのお店から左折で出る...
-
事故を起こしそうになって落ち...
-
車を傷付ける
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
私は30代後半【男性】なのです...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
前面道路4m、駐車場幅2.8mにア...
-
家族で使ってる車(助手席)に 白...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
車に何千万も払う人の気持ちが...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
おすすめ情報