プロが教えるわが家の防犯対策術!

よろしくお願いいたします。アラフォー男です。漠然とした不安に悩まされます。
そして、いつも自分は生きていていいのだろうか、とか
生きていけるのだろうか、
と思って不安な気持ちに陥ります。

不安の根本の原因は、この年になって社会に居場所を見つけられないことです。
とりあえず今は正社員ですが、特別なスキルを持たない自分がいつまで正社員でいられるか不安です。会社の中に居場所はなく、周りともうまくやって行けてません(原因は様々な面での自分の能力不足です)能力不足を補うための努力はしているのですが、私の成長が追いつかず、周りからは白眼視されています。

自分は絶対この能力を伸ばしたい、とか、こうなりたいというのがあれば、生きるのにも張り合いが出来るのかもしれません。私にはそれがない。とりあえず割り当てられた仕事を行なう、という感じです。その仕事すら満足にできていないと言われています。
会社にしがみつくことすら難しいかもしれません。

病気も持っており、今の会社を辞めさせられたら社会復帰は絶望的でしょう。

毎日が苦しいです。皆さんはこんな気持ちになったことがあるのでしょうか。
どん底ならあとは這い上がるだけ、なのですが、もう何十年もこんな気持ちです。
その間に環境を変えてみたり(転職など)、新しいことをはじめてみたり、色々したのですが、自分で自分を否定して不安になることに変わりはなく、本当に辛いです。

世の中には生きづらさを感じたり、自分を否定したり、そういう感情を持たない人も居ると言うことを読んだり聞いたりしました。実際周りには居ます(見せないだけかもしれませんが)
一時でもいいので私も負の感情に惑わされないようになりたいです。
今までの自分の生き方が間違っていたからこんな感じになってしまったのでしょうか。
これから修正することは出来ますでしょうか。

アドバイスをください。

A 回答 (5件)

会社での能力の低さから居場所がなく、


否定もされ、さらにはいつまでいられなくなるかわからない。
ということですかね。
これは、、、
私が思うに、人の能力というのは差があって当然です。
そして、その人の能力の低さを理由に追い詰められて居場所がなくなったり、さらにはクビなんていうことも現実にはあるとは思います。
しかし、企業にとってはそれが正しいとは思いませんよ。
確かに、有能な人材だけいれば、業務の効率が上がったり収益があるでしょう。しかし、それだけが企業の存在価値ではありません。
そういった、能力の差がある人を沢山雇い上手く使うのが企業であり、
そして、それでも能力が低いひとがいても雇用を守るという社会貢献の義務があるですよ。
業務効率化や収益ばかりを考えて企業を運営するのはいまの時代はナンセンスですし、時代にあった企業ではないです。
いまの時代の企業のありかたは社会貢献や地域貢献、雇用を守るというのはなくはならないと思いますよ。
ですから、あなたの企業がたとえそうじゃなかったとしても、
常識としてそれは間違っているというのをまず自覚したほうがいいですよ。
つまり、あなたは悪くはないということ。
そして、できるだけの努力をしてるわけですから。
そんなの蹴り飛ばしてやってくださいよ。
元気だして。あなたは悪くない。
努力しているのですから☆
確かに、能力の低さから居場所をなくなったりクビにする企業もありますが、まずはそれを肯定しないことですよ。
そういったあなたの意識改革も必要ですよ。
意識改革をすることにより、マイナスイメージから受ける
消極的な行動や思考がさらにあなたの能力をさげて負の連鎖がおきる。
せめてここの意識を変えて、プラス思考にしなくちゃ。

って思いますよ。
頑張ってください。
必要とされていないひとはいません☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。とても勇気づけられました。
まずは自分の意識改革から。
書かれているとおり、能力のなさから消極的になり、さらに結果を出せなくなる、ということが起きていました。

まずは今日一日だけでも意識を変えて働いてみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2021/11/24 07:45

後が無いと思えば、やるしか無い


自分を救うのは、自分しか居ない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今日も放置プレーでした。悲しい。

お礼日時:2021/11/24 20:32

>どん底ならあとは這い上がるだけです


土壇場に成れば力を出せるですね!
ならば今がどん底だと思い、気張ってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

どん底だと思い、頑張れるか
どん底と思い、なんでこうなってしまったのか、悲観する

前者を選びたいのですが、自分にできるかどうか、、、
本当に頑張らないと行けない状況なのですが弱気になってしまう自分がいるのです。。。。

お礼日時:2021/11/24 08:17

ミヒャエル・エンデの童話に「モモ」があります。

長い長い遠い先をおもうことで足元のチリひとつ掃けないままなんら進展はないのですが、瞬間瞬間の足元だけのチリを掃いてゆけば気がつけば遠すぎる長い長い先行きまでクリアしていた、というものです。

不安、というものは、統計調査によれば、8割は現実に起こらないし、のこりの8割は対処により解決ができる、というものです。

仕事場であれ、なんらの属するコミュニティに対して、みずから、なかば、積極姿勢を以て、利他もしくは貢献あるいは寄与を図ることにより、みずからが人間本来のもつしぜんなありように沿うことができます。心理学的な実験の証拠については割愛します。

これらの上記をかんがえながら日々のちいさな積み重ねをしてゆけば、生きていい、や、生きていける、などの「生きる→生き抜く」から「生かされている」へと反転していけるかも…。

まわり、または、目の前、に対して、よきことを為せば、打算や見返りとは別にして、よき働きかけが「部分的に」返されてきます。それを、わらしべ長者のように、再度、循環させ利殖してゆき、あなたのなかに「生かされている」もしくは、言葉としての「カタチ」である、ありがとう、というのではなく、あなたの心のなかに内実としての、ありがたみ、を生じ、また、感じることができて、そこに、感謝や様々なポジティブな感情が連鎖的にうまれてきます。

イタリアに在住されてあるYouTuberのえり子さんが言われたのは「なるべく自身からがんばって話しかけてみる」ことと「ニコニコしてればなんとかなる」というえり子さんの言葉にわたしは感銘をうけました。

季節柄、ここ数日、わたしの上司が咳き込みながらだった為、わたしからは、きづかう一筆箋と咳用トローチあとビタミン加工スムージーを、デスクに置いておき、よくなってくださいという気持ちにしました。お財布は手間時間もふくめての出費がいたいですが、社内の評判をたかめるため、ではなく、内科医でもないので処方薬に障らないトローチくらいの薬効を確かめる、のではなく、ただ、純粋に己を省みて、ほんのささいなる利他か寄与か貢献かに依ってのわたし自身が人間本来からの原則により「生かされる」にすぎません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。とても素敵なお人柄ですね。
生かされている、という感覚は持てるようになりたいですね。

お礼日時:2021/11/24 20:34

居場所は地球上



地球外なら 苦しいよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!