単二電池

老後、生活保護を受給する場合、働く必要は、ありますか?老後、一生受給できるのですか?

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。

      補足日時:2021/12/01 11:11

A 回答 (8件)

現行では65歳までは能力に応じた就労の義務があります。


以前は男性65歳、女性60歳でした。
現実には女性の方が65歳以上でも、清掃や調理などで就労しています。
    • good
    • 1

65歳までは就労支援による活動に参加となります


それ以外では年金額より下回れば申請できますし
もちろん年金は入りませんが
申請時に貯金が無い事と家電や高価な物は基本売る形になり
また同居する人にも生活保護世帯になるので一人あるいは二人の生活になります
保険などは解約にし援助できないかの通達を子供に連絡が行きます

つまり売る物もなければ財産もない収入もないし頼る人も居ない場合に限り
申請が通ります
    • good
    • 0

年齢に関係なく、生活保護を受けられる条件は:



(1)土地・家屋・車・貴金属・その他の価値のある資産などは売却して生活費に充ててしまい、預貯金も含めてお金になるものがもうない。

(2)働くことが可能なので働こうとしているが職が得られない(ハローワークに通い詰めているが、どこからも採用されない)。あるいは(重度の)障害者手帳を持っていて、働くことが不可能。

(3)各種の支援や給付を受けられるものが他にない。

(4)生活の援助を受けられる親族等がいない。

これらすべてを満たせば、生活保護の申請ができます(受理されるかどうかは分りません)。
    • good
    • 0

生活保護を受けるのにはかなりの条件(制約)があり、子や孫たちと同居するなど生活支援してくれる親族などがいれば、生活保護を受けるのは難しくなります。


年老いていて働けないからと言って、生活保護が受けられるわけではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。制約に、あてはまれば受給できるという事でしょうか?

お礼日時:2021/12/01 15:29

限りなく働かなくてもよいと思います。


では下記で詳しく説明します.
生活保護の原則は生活保護法にありますが、働かなくても生活保護受給が可能な年齢は何歳以上とは言っていません。
生活保護法 第四条 保護は、生活に困窮する者が、その利用し得る資産、能力その他あらゆるものを、その最低限度の生活の維持のために活用することを要件として行われる。
もしも生活保護を申請したら、上記では「利用し得る能力を活用」と言っていますから、高齢者でも、健康で働けるなら、いくらかの収入を得るためにアルバイト・パート程度で働くことになると思います。
たとえば生活保護を受給するような生活水準であるかどうかに関係なく、質問者様の地域・周囲でも、軽労働をしている高齢者を見ることは多いと思います。
(たとえば清掃のアルバイトなど)
それなら、何歳以上なら働くように福祉事務所(市役所)から指導されないか、というなら、おおよそ70~75歳以上なら大丈夫だと思います。

注意点としては、自治体(市役所など)の生活保護の担当窓口は不親切な傾向です。
お勧めの方法は、生活保護受給者のための支援団体に相談だと思います。↓

生活保護問題対策全国会議 -生活保護のことで相談したい場合は、こちらへどうぞ(相談先リスト)
http://seikatuhogotaisaku.blog.fc2.com/blog-entr …

全国生活と健康を守る会連合会(全生連)
http://www.zenseiren.net/kakuti_seikatu/kakuti.h …
    • good
    • 0

生きたくない人が死刑を望んで他人を殺す。

働きたくない人が働かずに生活保護を受ける。助け過ぎな世の中がどれだけ持つか。女性の年金は生活保護の半分くらい。その矛盾を埋める方向性が見えてきています。
ひとつは現物支給。すでに議論は始まってます。それに加えてフードロス問題。これが合致していくのは自然な流れに思いますねぇ。衣食住全てにおいて、金ではなく最低限の生活をお願いする、これに尽きると思います。
    • good
    • 0

>働く必要は、ありますか?


働けるなら働く。
でも頭ハネされる 一度生活保護を受けると脱却できないのが普通。
食って寝てだけの生活 偶に安酒1円パチンコ、それ以外何も出来ない最低限の保障を国がしてくれる。
多分葬式も出来ず無縁仏だよ。
    • good
    • 1

働く必要があるかは、担当のケースワーカーが判断します。


一生受給できるかどうかは資産状況によります。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!