プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

同僚の主張と私の主張でどちらが正しいですか?
コンビニでバイトしている者です。
この前うちの同僚と口論になりました。
よく自前のスマホアプリとかで半額クーポン券等を発券するセールをやっていることがありますよね。その対象商品を品揃えすべきかで揉めました。
ウチの店舗はそもそも電波が通りづらく、特定の携帯キャリアに至っては圏外になって、支払いやクーポン使用が満足にできない程です。
実際に本部案内資料でも、アプリの紐付けやクーポン使用率は地区の平均を大きく割っており、本部案内の半額セールのために、売れもしない品物を品揃えしても、デットストックにしかならないと私は考えました。過去に何度もそれで痛い目に遭ったからです。
ところがその同僚は、売上計上される以上はセールはなるべく意識して発注するべきだと主張しました。ちなみにそいつはオーナー他店から応援で来ただけの部外者(日雇い)であり、自店の事情、商圏については無知です。
私が過去のことも含めて言ってもそれでもこの同僚は自分のやり方が正しい、お前は間違ってるの一点張りです。
一応、店長も居るのですが、自主性を重んじるという名の我関せず主義の人間なので、発注担当者同士の仲介、指導には役に立ちません。
どっちが正しいと思いますか?どう考えても私の方が正しいと思います。

A 回答 (3件)

はい、どう考えても質問者さんが正しい。

そもそも一時的に応援に来ただけの部外者に発言権があるのがおかしい。「お前は黙ってろ」で済む話だと思うが。
    • good
    • 0

本部の方針に従うべきです。


いくら無能とはいえ最終的な判断は店長に委ねるべきでもある。
    • good
    • 0

議論するなら


「相手の主張にも一理ある。自分の主張にも穴がある」
という態度でなければならない。
でなければ単なる言い合いである。

議論と言い合いの違いは
「建設的な結論が導き出せるか否か」
である。

議論とその発展形である民主主義の本家本元、ヨーロッパ人のやり方をすこし学んだ方がよい。
どうせどちらもどちらも100%正しくないし100%間違ってもいないのである。
自分の主張にしがみ付いているだけである。

それと、外野に正誤を決めてもらうくらいなら、主張などしない方がよい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!