
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
実際その通りだと思いますね。
私はもう60才以上で、結婚したのはもう30年以上前ですが、当時は結婚式披露宴と相当お金がかかったものです。いわゆるハデ婚が当たり前の時代。新婚旅行も当時一番人気だったのがオーストラリアで、それでもお金がかかりました。若い私たち夫婦だけではとても払い切れず、そのほとんどを親に頼る感じでしたね。
結婚式もそうですが、お葬式も同様にお金がかかります。コロナ禍より前だったですが、私の父母の葬儀も相当お金がかかってアッケにとられましたね。
いずれにしても、お金をかけすぎですね。だからこそ、冠婚葬祭を専門とする会社が成り立っているんでしょうけれど、今回のコロナ禍で、このようなものがハデに出来なくなってきている今、もしコロナが治まったとしても、こういった無駄遣いは質素で充分だと感じますね。
No.8
- 回答日時:
無駄かどうかは当事者の価値観ですね。
ワタシは無駄だと考えています。
結婚式ですが、かつて公証制度が不十分
だったので、それを補い、
関係者に結婚したことを示す為の
ものでした。
今は、公証制度が確立しているので
そんな必要性はありません。
人生の単なるエポックです。
そのエポックにどれだけ価値を
抱くか、の問題です。
そんな金があったら、結婚後の
生活や、子供の学費に回す方が
賢いと思います。
まして、1/3が離婚する時代です。
豪華な結婚式を挙げて離婚だ、
なんてアホの極みです。
No.7
- 回答日時:
本人目線でも、憧れのイメージを持っててやってみたいという人は多くいます。
また、集まって祝ってもらったり写真を撮るのが本心で嬉しいという人もいるため、そう簡単に無くなりはしません。No.6
- 回答日時:
最近、国民は、非正規雇用が増えて、貧しくなりました。
今後、以前のような、金のかかる結婚式、披露宴は金持ちだけが、開けるようになるでしょう。一般国民は開けなくなります。
No.5
- 回答日時:
完全な、価値観によることですね!人により、考え方は様々です。
そもそも、婚姻届さえ出せば結婚したことになるんだから、それでいい人はいいのでしょう。
結婚式、新婚旅行、しようがしまいがその人たちの自由!結婚指輪とかも。どうしようと、本人たち次第ですよね!
ま、本来、結婚してるなら、一緒に生活してるのが当たり前。法律でも、結婚してるなら一緒に生活しなければいけないということになっているけど、別居して戸籍はそのままでも、罰則がないから、うまくいかず離婚しそうでも、そのままという人はけっこうたくさんいると聞きます。
離婚、再婚、さらにまた…ってのも多い時代。
そもそも、どう考えるかは、人による差が大きすぎる話ですね!
コロナは全然関係ねぇな( ̄▽ ̄;)
結婚式、新婚旅行、婚約指輪や結婚指輪。全て、その人の考え方次第ですね!ははは。
No.4
- 回答日時:
無駄だと思う人もいるし、そうは思わない人もいる
それだけの事
どちらでもいい
あとは多数決ですね
さて
事実はどちらの方が多数でしょう
そういうアンケートを見た事はありませんが
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 結婚・離婚 結婚式に縁が無くて自分はもちろん知人の結婚式にも行った事ないのですが、結婚式の費用って色々オプション 3 2023/03/09 23:07
- 結婚・離婚 義弟夫婦の結婚祝いについて。 私たち夫婦と同じタイミングで3年前くらいに結婚しました。 コロナ禍とい 2 2022/07/05 08:09
- プロポーズ・婚約・結納 結婚前の顔合わせ 5 2022/05/10 15:29
- その他(悩み相談・人生相談) 結婚式をやる意味はなんでしょうか? 時間とお金の無駄、自己満足だと思う気持ちが拭いきれません。お互い 9 2022/05/31 09:01
- その他(結婚) シングルマザーさんに質問です。 以下はここでの回答ですがどう思われますか? 色々な意見があるかと思い 4 2022/05/16 11:26
- その他(妊娠・出産・子育て) シングルマザーさんに質問です。 以下はここでの回答ですがどう思われますか? 色々な意見があるかと思い 1 2022/05/16 11:30
- その他(結婚) 妻名義の預貯金が800万円ある場合、別居(離婚前の別居)した際の婚姻費用 3 2022/06/01 17:53
- 結婚・離婚 結婚式を挙げたけど既にもう離婚したい。 めちゃめちゃ長文です。 今から話すことで離婚に反対かどうか、 17 2022/06/13 07:14
- 結婚式・披露宴 20代前半/女性(アルバイト)です。 結婚式についてアドバイス頂きたいです。 私と彼は結婚式を挙げず 7 2022/04/04 14:54
- 失恋・別れ 結婚前提の同居から別れる場合、費用はどこまで負担してあげるべきですか? 結婚相談所で知り合って10か 7 2023/06/27 21:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚する候補(=女性)かなぁみた...
-
女性に質問です 低身長男性と結...
-
家族に障がい者がいたり本人に...
-
20代男性です。 自分は給料が低...
-
結婚相手についてここ一番妥協...
-
女性に聞きたいです。女性は結...
-
女は結婚すればゴール、努力し...
-
夫のことを主人と呼ぶ女性をど...
-
理想が高いと結婚できないのは...
-
久々の集まりがありました。5年...
-
この子と結婚したいって思う女...
-
何故、美人はダメ男と結婚する...
-
結婚したいですけど同級生はみ...
-
日本国籍を取得する為に偽装結...
-
結婚して子どもがいる方に質問...
-
結婚、子育てに希望を持てませ...
-
障害者(身体、発達等)や遺伝子的...
-
結婚費用に関して質問です。 姉...
-
外国人と結婚する場合の日本人...
-
特に女性に質問です。 自分と交...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夫が酒癖が悪く逮捕されました...
-
何故、美人はダメ男と結婚する...
-
夫のことを主人と呼ぶ女性をど...
-
外国人と結婚する場合の日本人...
-
理想が高いと結婚できないのは...
-
結婚、子育てに希望を持てませ...
-
この子と結婚したいって思う女...
-
結婚費用に関して質問です。 姉...
-
障害者(身体、発達等)や遺伝子的...
-
特に女性に質問です。 自分と交...
-
日本国籍を取得する為に偽装結...
-
女性に聞きたいです。女性は結...
-
なぜ日本には『やばい旦那エピ...
-
40歳の女性と結婚したら子供は...
-
結婚して子供を作って次世代に...
-
結婚したいですか?
-
住宅を実家に残して結婚はでき...
-
離婚する原因を教えて下さい。 ...
-
同級生が私が結婚していない事...
-
結婚して子どもがいる方に質問...
おすすめ情報