
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
既婚男性です。
今、30歳前後で結婚するなら「別姓にしたい」という女性を候補から外すことはしません。
その代わり「何故別姓にしたいのか?」は必ず確認します、そしてその先の結婚生活の話し合いが必要になります。
別姓にしたい女性は、一般的にキャリア志向というか「共働きで結婚しても子供が生まれても仕事を続けたい女性」が多いです。逆をいえば、それ以外に別姓にするメリットはほとんどありません(実家の名前を継ぎたいというのはあるでしょうが、それなら夫が婿に入ることも検討されます)
共働きの場合、当然妻にも収入があります。だから家計費は二馬力、その代わり家事・育児も分担又は外注を考えることになるでしょう。
そしてこの部分をよく話し合う必要があります。項目としては
①子供が生まれても仕事を続けるのか?
②仕事を続ける以上、家計を担い続ける覚悟はあるか?
③生活費の負担は折半にするとして、家計支出の決済も折半にできるか?
です。
①の覚悟がない「子供が生まれたら仕事を辞めて家庭に入るつもり」なら、別姓は許容しません。(つもりであって、実際に妊娠出産したら体を壊したなどは別です。あくまで覚悟の問題です)
②仕事を別姓で続ける以上、給与が発生するのだから家計費は折半だがその覚悟はあるか?
5:5である必要はないですが、結婚生活を続けるうえで家計費負担の責任を負う覚悟がないなら別姓は許容しません。
③家計費を折半しても、結局「何にいくら使うのか?」と言う決定権を妻が持つなら許容しません。
例えば「夫が茶碗を洗う係・洗濯をする係」とするなら、私は食洗器やドラム式を購入します。このような家事の省力化・外注の決定権を夫婦で折半しないなら別姓は許容しません。
No.4
- 回答日時:
相手が自分の家族の姓にこだわる理由に納得できるなら、私が相手の姓になって結婚します。
例えば、私と結婚することで「花田花子」になってしまう、著名な犯罪者と同姓同名になってしまうなど。
つまり、「あなたが私の姓に変えてください」ならわかる。
それを頑なに拒む理由もない。
とにかく別々にしたい、私が相手の姓になることも許さないという、ろくでもない主張なら結婚しません。
デメリットの方が大きいし、そういう思想を持ってる人は、それだけでは済まないだろうから。
生活のことあるごとに、面倒が湧き上がる未来が見える。
No.3
- 回答日時:
もちろんです。
夫婦別姓という、日本の戸籍制度を根本から破滅させる悪を受け入れる訳ありませんし、そもそもそういう考え方をする人の頭脳を疑います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
気が狂いそうです。毎日ささいなことで兄弟喧嘩。小学生の2年、5年の男の子です。本当に毎朝、毎晩です。
兄弟・姉妹
-
「教えて!goo」サービスを終了。 どうして終わってしまうのだと思いますか? 好きだったのに残念です
その他(悩み相談・人生相談)
-
私が勤めてる会社、株式会社ではあるのですが一族経営なんですよ。 今はお父さんが会長、息子さんが社長、
会社経営
-
-
4
選択的夫婦別姓に反対してる人は何が嫌なんでしょうか?元々結婚して籍を入れたら苗字を変えなきゃいけない
社会学
-
5
八潮市陥没事故 死因を調べるとありますが溺死とかありますが原因は道路管理ミスにより転落、救助ミスによ
事件・事故
-
6
日航機123便墜落事故
事件・事故
-
7
地方の外国人参政権を進めるべき!という考え方の政治家がいるのは、国民民主党だけなんですか。
政治
-
8
選択的夫婦別姓の代替案についての質問です
社会学
-
9
何故、天皇は男でなければならないのか?
政治
-
10
日本人の生産性が低いのはなぜでしょうか?G7で最下位GDPです。日本人の能力が低いからですか?
その他(就職・転職・働き方)
-
11
ここをアーカイヴとしても残さないというのは普通ではないと感じます。なぜ全部消去しなきゃならないのでし
教えて!goo
-
12
地方出身コンプレックスについて。 自分は四国出身なんですが、先日初めて東京に行きました。 羽田空港か
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
日本人はなぜ一つにまとまれないのか?
政治
-
14
よく共産主義を唱えると、北朝鮮は〜とか他国のことを言い出す方いますが、その昔日本は農家しかなかったわ
倫理・人権
-
15
なぜ日本には『やばい旦那エピソード』とか『結婚したら失敗しました…』みたいな記事や漫画が沢山あるので
結婚・離婚
-
16
総理大臣に東大出身が少ないのは何故ですか?
政治
-
17
米国って日本でアメ車が売れないのは 日本側が悪いって思ってますか?
その他(ニュース・時事問題)
-
18
プーチン大統領はなぜロシア大統領選で当選できたのですか?
政治
-
19
なぜ親中はだめなのですか? 別に私はそこまでの政治的観念を持っているわけではありません。ですがなぜ皆
政治
-
20
幼稚な日本の政治屋 役人はプーチンが 習近平 から勉強しろ
世界情勢
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
両もらい結婚とは
-
結婚する候補(=女性)かなぁみた...
-
熟年年代の夫婦関係
-
日本は早く夫婦別姓にすべきだ...
-
夫婦交換についてお伺いしたい...
-
夫25歳 年収800万円 はサラリー...
-
大至急質問です。 夫の親の初盆...
-
夫婦の価値観が違う時は、どの...
-
出産した嫁はもう抱けないですか?
-
夫婦の営みに付いての質問です...
-
夫は55歳私は54歳kです。 ...
-
69っ普通の夫婦でもしますか?
-
夫婦別部屋のメリットは何ですか?
-
50代のセックス
-
産後2ヶ月、夫に3週間無視され...
-
夫の無視が長すぎる...
-
セックスレスの打破を試みたが...
-
60代の御夫婦でも夜の営みはあ...
-
国内の出生68万人
-
毎週エッチする夫は、わたしの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
両もらい結婚とは
-
一目惚れで結婚した方に聞きま...
-
結婚したいと思ったきっかけは...
-
結婚する候補(=女性)かなぁみた...
-
人生で初の恋人と結婚する確率...
-
11月6日は「お見合い記念日」。...
-
結婚はしたいけど、一家の大黒...
-
旦那がしょっちゅう飲み会でオ...
-
蒼井優と山ちゃん交際2ヶ月で結...
-
身長187cmです。 ジジイババア...
-
彼の生活習慣に合わせられない
-
彼女に預金額を知らせるべきか?
-
結婚何年も経てば仲の良いご夫...
-
新婚時代がありませんでした と...
-
結婚はしないだろうと考えてい...
-
結婚して5年経っても手を繋い...
-
結婚前の貯金を配偶者に隠した...
-
夫婦の方に質問です。 「好き」...
-
夫婦2人の生活は仲良くて当たり...
-
家庭内再婚
おすすめ情報