dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旦那が最近、飲み会に行っては、オールしてくるので困っています。
ケータイに連絡してもつながるものの出ず、メールしても返事もなしに朝7時頃まで帰ってきません。
飲み会に行くことはかまわないんです。
ただ、なんで連絡もせず、始発で帰ってくるわけでもなくオールしてくるのかが私にはわかりません。
こっちは、お酒が飲めない彼を心配して、どこか駅で寝てるんじゃないかとか不安になり眠れぬまま朝を迎えるのに、彼はその時は謝るものの何度も繰り返します。
私たちは大学卒業後すぐに結婚したのでお互いに新卒社会人ですし、飲み会に行くのも必要なのはわかっています。
でも、オールだけはどうしても許せず、連絡がつかないとイライラしてしまい、彼がケータイに出るまでは、何度留守電センターにつながろうともまた掛け直し、と狂ったようにコールしてしまいます。。。
最近は彼が飲み会に行くと言うだけで気分が悪くなります(イライラしてきます)。
もっと大きく構えてあげよう、とも思うのですがやっぱりオールされることが許せません。
・・・でも、じゃぁどうしてオールがいけないのかな、と冷静になるとよくわからないんです(笑)
ただなんとなく、結婚してるのに、なんか大事にされてないような気になります。
だれか、助けてください。

A 回答 (4件)

 既婚者の片方が理由もなく家庭に返ってこないというのは、残されてる方に取っては大変な苦しみになります。


 私も似た経験があるので、お気持ちよく分かります。

 かと言って、きつく責めると、ますます彼は離れるでしょう。

 誰かから言い諭してもらうのも、彼の性格によっていい事もありますが、二人の関係に亀裂を入れてしまうこともあります。

 あなたが他の事に目を向けて気を紛らわせるというの手もありますが、行き過ぎると家庭崩壊の可能性もあります。

 ここは、やんわりと願いを伝えながら、適度に他に興味を向けて気を紛らわせ、彼が家庭持ちという自覚を持つまで長期戦にするしかないでしょう。

 なお、彼はオールが当たり前、早く帰ってくれるのはあり難いと感謝するくらいのが本当は一番うまく行く方法ですが、現実には難しいですよねぇ・・・
 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。お返事遅くなりごめんなさい。

> ここは、やんわりと願いを伝えながら、適度に他に 興味を向けて気を紛らわせ、彼が家庭持ちという自 覚を持つまで長期戦にするしかないでしょう。

昨年も私の思いは伝えたのですが伝わっていなかったのかも知れないので、昨日じっくり話してみました。
確かに、若い彼には家庭もちという自覚がなく、また、外では自由でいたいという気持ちが強かったため、私からの心配も負担だったようです。
それがわかっただけでもよかったと思います。私は普段から習い事を2つやっていますが、やはり彼に気が向いてしまうのは仕方ないですよねぇ、好きなんだもん!!(笑)
子どもでもいればまた違うんでしょうけど、彼にしてみたら家庭と言うよりは同居に近いのかもしれませんね。
今年は長期戦でがんばります。ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/04 11:29

まだまだお若いのでしょうか・・・


私たち夫婦共々夜明けまで飲み明かそうなんて体力はすっかりなくなっております。(まるで老夫婦のようだ・・)
なんてことはおいておいて、連絡もせずに飲み会にいってしまい、朝まで・・なんてのは許せません。人事ながら・・・
ケータイに出るまでコールしてしまう・・当然のことだと思います。・・何かあったのではないかと心配になりますもの・・

飲みに行って行けないのではない・・オールがいけないのではない・・もっと根本的に部分に問題があると思います。

この際、いっさい無関心を装ってみるとか・・

お互いに冷静に話し合ってみてはいかがでしょう。

私なら・・ですが、一度実家に帰るなり・・離れてみると思います。

よけいなお世話様でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
昨日ちゃんと話し合ってお互いの気持ちも不満もよく分かり合えたと思うし、今後は連絡してくれるということになりました。というよりも「終電がなくなったらオールじゃなくてタクシーで帰ってくる」という良い方向に向かいました。もちろん、終電がなくなる前に気をつけてくれると言ってますが・・・今後に期待します(^^)
私は実家に帰っても何の解決にもならないと思ってます。親に話してよくなることじゃないし、彼と話し合うのが一番ですもんね。私は普通に会社勤めで土日祝休み、彼は飲食店で休日未定という2人で、かつ、年末年始も忙しくてゆっくり話す時間が持てていませんでした。昨日話し合えてよかったと思ってます。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/01/04 11:54

飲み会でたびたびオールになるという事自体が、なんだか不思議です。



私の会社の飲み会では、メンバー皆酒豪で、かなり派手な飲み会をしますが、
既婚者は、どんなに場が盛り上がっていても、必ず帰って行きますよ。
独身者たちはオールになろうがどうしようがかなり平気ですが。
独身時代にかなり遊んでいた人でも、結婚した途端にコロっと落ち着いてしまって。
それが普通だと思ってたので、結婚していながら飲み会で帰って来ないっていう事にびっくりしました。
それが、年に1・2回の話ならまだしも、頻繁にあるようですし・・・。

本当に飲み会でオールなんでしょうか。
女が居たりという心配はありませんか?
あなたの投稿内容には、そういう事について一切触れられてないし、
回答されてる人たちもそういう意見がなかったので、私の考えすぎかなとも思ったんですが、
投稿を読んだ時なんだか不自然に思いました。

どちらにせよ、本当に家庭が大切であれば、帰れない事を、あなたが起きている間にちゃんと連絡してくるものなんじゃないかなぁ~。
オールをやめるのが無理でも、少なくとも、連絡はちゃんと取れるようにお願いして、それが出来ないようなら、
旦那さんの家庭への思いというものが心配ですね。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。お返事送れてごめんなさい。
飲み会でたびたびオールになるのは、職種の関係上仕方ないのかもしれません。彼は飲食チェーン店に店舗勤務しているのですが、会社自体がまだ若く、社員は最年長でも30代で、ほとんどが20代独身というところです(社長も30代です)。飲食店勤務はシフト制の仕事のため、同じ店舗の仲間で飲みに行くことはまずありません。しかし他店舗の社員同士で飲みに行く、ということがあるのです。そうなると、どうしても閉店後に飲み会に参加・合流することになるんですよね。お店が10時までやっていてクローズ作業をして11時半から参加すると、終電までは1時間くらいしかないんです。これじゃ、終電なくなったからオール、というのも仕方ないのかもしれません。彼も既婚者とは言え新卒ですし抜けられないのでしょう。・・・そこまで理解してるなら許せば?ってカンジですが(^^;)
昨日じっくり話し合ってお互いの気持ちや言い分もわかったし、今後はちゃんと連絡してもらうようにしました。

> 女が居たりという心配はありませんか?

心配ありません(^-^)普段はとっても私を大事にしてくれています。家事も仕事へ行く前や休日にやってくれますし。昨日話し合って彼が自由になる時間が足りなかったのかとわかったので羽を伸ばさせてあげよう、という気持ちにもなりました。第一、そんなこと心配してたらきりがないし、疲れちゃうもん☆浮気の心配があったらそっちの相談をすると思います(笑)
ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/04 11:48

旦那さんとは話し合いましたか?


うちも飲みに行けばオールですよ。
朝の6時に帰ってきます。
こっちからメールや電話すれば出てくれますけど。

けど気持ちのもちようかなぁ。
地下にいて電話がつながらないときもありました。

最近ではそうだと「遅いみたいだし
先に寝よう」って思ってます。
仕事で大変だし月に3回くらいだし、
息抜きも旦那さん必要ですもんね!!

ただ翌日はバツとして
洗い物や洗濯たたむとか必ず家事を
一つは手伝うようにお願いしてます・・笑

まずは旦那さんと話し合って
せめて連絡つくようにお願いししては??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。お返事遅れてごめんなさい。
昨日じっくり話し合ってみました。彼の気持ちもわかったし、私がどれだけ心配でいるのかも分かってもらえたと思います。
これからはちゃんと連絡をすると約束してくれたので今後に期待します。
翌日のバツ、効果的かもしれませんね。次やったら使ってみます!!
ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/04 11:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A