dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本には未成年や学生除いた無職が4000万もうじゃうじゃ無駄にいますよね
まぁ定年退職した無職は良いとしても、それを除いても2000万近くいて
幸福度ランキング1位~3位の3国の総人口合わせた数ぐらいの
未成年、学生、定年退職した無職をのぞいた無職がうじゃうじゃ生きているわけですが、

で、教えてgooなども平日真昼間からいるようなののほとんどは
常に毎日のようにいる、真昼間だけでなく深夜遅くまでいるのが大半ですよね。


で、それらの反応



「夜の仕事している」「平日休み」、「テレワーク中」、「会社の休憩中」
などなど、多くはこのあたりで反論してきます。

すごいよね、夜の仕事してるわりに
昼間から毎日のようにいる奴のアカウントみればわかるけど
深夜の3時とかにもわいているのが多くをしめる

平日休み?土日だけしか働いていない扶養者? でも平日昼間いる奴等って土日にも沸いているのがほとんどじゃん
テレワーク中? テレワークしながら1日中いるけど、よほど価値のない仕事のテレワークなんだろうね、教えてgooに回答してても何もメリットないのに、会社の仕事のテレワークしながら、1日何十個と回答しているとかw、 会社の休憩中とかもよくきくけど、休憩中に知恵袋だ教えてgooだなんてやりますかね、まともな仕事している人が。

まぁ定年退職後の無職者、バイトしていない学生や乳幼児等を除いた無職が
幸福度ランキング1位~3位の3か国の総人口を全て加えたぐらいの2000万前後の無職がいるような国なので、なんの不思議もないけどね。

質問者からの補足コメント

  • あなたは該当者なのですか?

    アカウントみた所

    登録して1年7か月で
    回答数が約4000なので

    特別、無職とかとは思わないけど

    無職の典型は

    平日の昼間から常にいる加えて深夜とかにもいる
    回答数が3万も4万もある、またはアカウント作成して1か月や2か月程度なのにすでに回答総数が1000も2000もあるなどなどのやつの事を指摘しているのであった

    アカウント作成して1年半たって4000ぐらいの回答数ならとくに無職かどうかはわからないし、特に指摘してませんけど。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/12/08 22:04

A 回答 (4件)

まぁ、君の人生に数少ない生甲斐を与えてやっているんだから、そういう人がいてもいいんじゃね?


むしろ感謝しないとね。
こういう質問をしたくてウズウズしてるんだろ?
    • good
    • 5
この回答へのお礼

そうですか、それはどうも。

お礼日時:2021/12/08 22:04

案外、お笑いのネタをココで仕入れている人がいるかも


そうなれば一部の人は社会に貢献してるって事になるよね
    • good
    • 0

こんばんは。



私は法学士で工学専門士です。
今は、IT技術者をしているロートルです。

さて、この言葉をどう捉えますか?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

そうですか・・


でも それを知ってて 此処を利用してるのは あなたです・

了承してるから 利用してるのだから イイのでは?
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!