dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

非難覚悟で、書きますが、ネトウヨや、ネット民は、一体何を、目論んでいるのですか?、あたしが感じたのは、東日本大地震以降、特にネットの言論が、変わったように見受けられ、しかもあたしが思うに、ネット上の人の心が、冷え切った冷酷な心かつ、狭い世界観なんやと思いました、あたし、女性ならではの考えですが、非常にあやつらは、心が、狭いと思います。

A 回答 (10件)

自己満足。



注目されたいのか、鬱憤を晴らしたいのか、自己陶酔したいのかは分かりませんが、
そんだけの話です。

何かを成し遂げたいとか、彼らにそんな信念はありませんよ。
    • good
    • 4

要約:無知が考えないで思い付きを叫んでいる。



都合の悪い相手にレッテルを貼って貶める事で自分を正当化出来たと「思考停止する者の、ネトウヨ批判は聞き飽きています。


A:>ネトウヨや、ネット民は、一体何を、目論んでいるのですか?

わざわざネトウヨを出す魂胆が不明。
ネット民(ネットに発言する者)には当然ネトウヨも含まれます。
→あなたも「ネット民」


Aですが、あなたの脳内でのネトウヨの定義が不明なので、考察も評価もできません。

私にとってのネトウヨとは以下のようなものです。

過去には、ネット上で日中・日韓等の歴史問題が議論される事がありました。
そして、そこでは、いわゆる日本と他国の歴史認識の違いによる対立がありました。

「ネトウヨ」とは、そのような場で、「日本が嫌いなあちら側」の人達が、それらを否定する日本の保守側の資料や論理に対抗できなくなった為に、罵倒語や捨て台詞として使い始めたものです。
(論争自体は、こちら側の圧勝でした)

以上から、「ネトウヨ」とは侮辱の為の言葉であり、自称するものではありませんでした。

しかし「彼ら」はその後もネットで統合の悪い相手を中傷する目的でも使い続けました。
その為に、現在では明確な定義もなく、使う人によっては、以下の人達も含まれるような意味が曖昧なものになってしまっています。

A1:真面な保守
A2:ネトウヨを装う「日本が嫌いな人」の成りすまし
A3:無駄に声の大きい知識の浅い俄か(無能な働き者)
A4:その他(ただの差別主義者、話題に便乗して騒ぎたいだけのバカ)


A3やA4が批判されるのは当然だと思いますが、そのような人達はどんなジャンルにもある程度はいると思います。

「彼ら」が「ネトウヨ」と叫ぶ場合は、
無知な人達に 自分達に逆らう者=A3やA4 という印象操作をする為です。
(彼らの言う通りなら、日本人のほとんどがネトウヨになると思いますが)





【「ネトウヨ」すら使いこなせないパヨク。】(動画)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm30497281


【「ネトウヨ」の正体は「右翼」でも「保守」でもない。】(動画)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm27655810
(1:25 実は「ネトウヨ」の正体は間違いなく「サイレントマジョリティー」です。)
「非難覚悟で、書きますが、ネトウヨや、ネッ」の回答画像10
    • good
    • 0

ネトウヨやネット民といわれる人の大半が、自民党、共産党、公明党、創価学会などの思想の強い団体とつながっており、彼らの宣伝部隊として動いていることが多いです。



ネトウヨと呼ばれる人達が韓国や北朝鮮を闇雲に中傷していたかと思えば、いざ、韓国系宗教団体の創価学会が日本を乗っ取り言論統制を始めれば、今度は韓国の横暴に口を閉ざし、非難の矛先を中国とアメリカに変えてしまいました。

言っていることをうのみにするのではなく、提示している証拠を精査して、物事を判断する基準にするとよいでしょう。

現政権や政権の支持団体になっているカルト組織にとって都合の悪い話題が振られると、無意味な投稿をして荒らしを始めるネット工作部隊がいるのですから、一歩引いてみる心のゆとりも必要です。


安倍首相「宣伝工作部隊」の素性
週刊ポスト2019.12.05号 

最長の在任日数となった安倍政権。森友問題や加計問題など、これまでも数々の騒動があったにもかかわらず、「安倍一強」を保てたのはなぜなのか。それは、官邸でも自民党でもなくただ安倍晋三首相だけに尽くす“私兵”たちの支えによるものだった。

 桜を見る会の私物化問題で安倍首相への批判が強まると、ネットでは、国会で追及に立つ野党議員や、首相に批判的なテレビ番組を攻撃する書き込みが拡散している。

 そうした安倍擁護のネット論調を主導するための組織が、「自民党ネットサポーターズクラブ」(J-NSC)だ。自民党が野党時代の2010年に設立したボランティア組織で、「ネトサポ」と呼ばれる。会員は約1万9000人。HPによると活動内容は、「インターネット等を活用した各種広報活動・情報収集活動・会員相互の交流活動」となっている。

 安倍首相は設立総会から参加し、ネトサポには安倍応援団が多い。安倍氏が2012年の自民党総裁選で総裁に返り咲いた日、自民党本部前に日の丸の小旗を持った200人ほどの集団が現われ、「安倍! 安倍!」とコールを送る出来事があった。

「あれはネトサポが会員に『国旗を持って集まろう』と呼びかけたのがきっかけ。それから、テレビ番組が安倍批判をすると局に抗議電話が殺到したり、番組スポンサーにまで抗議がいくようになり、安倍応援団の力を見せつけた」(党本部職員)

 ネットの政治情報に詳しいジャーナリスト・梶田陽介氏が語る。

J-NSCはネットで自民党に有利な書き込みをする組織ですが、野党や批判勢力に対するネガティブキャンペーンの中心にはその会員がいるとみられている。

 そのやり方は、たとえば、会員が専用サイトに『立憲民主党の〇〇議員がこんなことを言っている』と書き込む。それを読んだ会員たちがネットでその議員に匿名の批判を浴びせ、ネガキャンを展開する。メディアに対する批判も多い」

 J-NSCが宣伝工作の実働隊とすれば、司令塔ともいえる組織が自民党のネット監視チーム「T2(Truth team)」である。

〈ネット上に誤解に基づく情報があるならば、正確な情報を発信し修正する〉(自民党のリリース)という役割だ。

 自民党は2013年のネット選挙解禁に合わせてこのチームを組織し、大手IT企業などと技術提携してソーシャルメディア投稿監視サービスなどを導入した。T2は自民党ネットメディア局の議員、党職員やネット監視の専門業者のスタッフなどをメンバーとして24時間ネットを監視し、自民党に不利な書き込みを見つけるとただちにプロバイダーに削除を要求する活動を行なっている。

「こうした党のネット対策チームが収集した自民党批判の情報が、J-NSCのボランティア会員に伝えられ、会員はあくまで自発的にネットを通じて相手を攻撃するという、いわばあうんの呼吸でネット世論をつくっているとみられています」(同前)

* * *

自民党公明党政権の支持団体になっているカルト組織「創価学会」は、自民党とは比較にならないほど組織的で徹底しています。

元・公明党代表 矢野絢也氏の告白書です。

「黒い手帖 創価学会 日本占領計画の全記録」

『私はかつて、学会内のハイテクを担当する部屋を案内されたことがあった。コンピューターなどのハイテク機器にはあまり詳しくない私でも、ずらっと並んでいるのが最新設備だとわかった。これが一〇年以上も前の話だ。今は、学会のハイテク(スパイ)技術は、当時よりはるかに進歩しているはずである。
創価学会がハイテク強化に注力しているのは、ひとつには敵対者や敵対組織の情報収集の大きな武器となるからだ。これまでも、学会は盗聴事件など数多くの非合法活動を行い、世間から非難を浴びた。

創価学会では、監視、尾行、嫌がらせ、ゆえなき誹謗中傷などの違法行為は学会のお家芸ともいえるほど、常套手段化している。
私の知る編集者も、公明党・創価学会がらみの書籍を担当した途端、正体不明のグループによって尾行や嫌がらせを受けたという。
元学会員の陳述書によると、「特殊部隊」の役割は「広宣部」が担っているという。
また、攻撃範囲は本人のみならず、家族・親族に及ぶものであり、精神的威嚇、社会的地位の抹殺、または生活の基盤を奪い取ろうとする、包括的なものであった。
いうまでもなく、これらの非合法的行為は、学会内部では極秘に行われており、一部の幹部しか知らない。
私は、当時、公明党の最高幹部で、学会との連絡役を務めていたことから、このような事実を知り得た。

http://cultbokumetsukonzetsu.web.fc2.com/04s07.h …


日刊ゲンダイ
「国も国民生活もダメにされる危険性のある連立政権・自自公はこうして成立した 」

『ジャーナリストの乙骨正生氏は、自自公に猛反対の立正佼成会の幹部のインタビュー記事を週刊誌に掲載した直後から自宅に無言電話がかかるようになり、何者かに車のガラスを割られた。

また、「公明党の政権参加は民主主義に反する」と新聞にコメントした日大教授の北野弘久氏は、無言電話が殺到しただけでなく尾行もされたという。

国会で自自公連立の問題点を追及した民主党議員のケースも同じだ。国会図書館で創価学会に関する書物をまとめて借りたとたんに、自宅に無言電話や暴力電話がかかり始めたというから恐ろしい。』

https://21cult.web.fc2.com/gendai1.htm


創価学会幹部が教団の謀略体質を批判しています。

創価学会教学部長 原島嵩(著)
「誰も書かなかった池田大作創価学会の真実」

池田大作は「あらゆるところに星を打つ」「諸君も、財務、外務、文部の実権を握ったときに、堂々と広宣流布をやりたまえ」「(学会批判の新聞に対して)必ずつぶす自信がある。それには青年部をつかえばよい。金がかかるなぁ」といった発言記録がみられます。

このことは、他の発言によっても裏付けます。

「公布の闘いで、政党、学校、文化、民音等も出来た。最後に残ったのは経済だ。これから、この社長会を中心に経済革命をする。一番最後で、一番大事で、又一番晴れがましい舞台だ」(S42・ 6・25、第一回社長会)

また、月刊ペン事件の裏工作、電話盗聴や謀略、他教団や学会批判勢力の分断工作、世論操作、買収に多額な金が使われたことも、各種批判で明らかになっています。
それとて氷山の一角でしょう。
池田の豪華な海外旅行、著名人や文化人との対談にいたる工作資金、海外マスコミへの金のばらまき、暴力団への裏工作など、洪水のように金がつかわれています。

こうした金権工作に対して、今から十数年前、ブラジルの新聞『週刊時報』は池田の側近で副会長の鈴木啄郎が現地マスコミの買収工作をしたとの事実をスッパ抜き、「『金の力』で世の中を思うように動かせる、と考えているように思われる日本の創価学会に、改めて批判の声が渦巻いてくるのも当然だろう」と指摘しています。

池田大作が平気でウソをつき、人をあざむくことは、これまで検証してきたところですが、それが組織・計画的策略となり、時として犯罪行為にまで発展していくのです。

それではなんのための謀略なのでしょうか。

1 池田の権力奪取の野望のため。具体的には、情報を武器として勢力拡張を図る。

2絶対無謬を建前とする池田学会の醜い実像を会員の目の前から覆い隠すため、批判勢力を分断、抱き込み、さらに抹殺する。

3池田カリスマの聖なるイメージを失墜させないため、自らの手は汚さず、謀略をもって代理戦争に仕向ける。

4反池田の人間、勢力を魔の勢力として位置づけるため、罰の現証をみずから与え、見せしめとする。罰は意図的に、精神的、肉体的、経済的制裁をもって示す。

5犯罪が発覚しないためのもみ消し工作。

6犯罪が発生しても、一部の人間が熱心のあまりやったこととして、事が上層部、とりわけ池田自信に及ばないようにする守りの謀略。

こうした数々の項目が連動し複合化したところの、構造的な謀略体質なのです。

池田は込んで、謀略ができる人間を登用してきました。後に、渉外三局や篠塚八州師団、山崎師団、文京グループのような謀略グループなどがその典型です。彼らは、謀略そのものに少しの罪の意識はありません。むしろ、そこには池田大作に直結し、選ばれた人材として、英雄を気どり、エリート意識が発達しているだけです。

池田は、創価学会を批判する者に対して、これを徹底的に痛めつけることを青年たちに教えました。

http://cultbokumetsukonzetsu.web.fc2.com/04s06.h …
    • good
    • 3

ネトウヨとかネット民とかって定義があいまいだし、どれくらいいて誰がそうなのか境界も明確じゃない。

中には左の人が論理的に勝ち目がないときの捨て台詞のレッテルだって話もあるし。これは「サヨク」も一緒なんだけどね。
 とにかく冷たくて攻撃的なのが目立ってきたのは、ネットという匿名性の高い世界で自分の言いたいことを自由に(無責任に)言えるようになったって影響だと思う。これまで表に出せなかった自分の暗い面を思いきり出せるという解放感。
 ただしこれは右や左という思想性、男とか女とかの区別ではなくて、どんな集団にも一定割合でいるんじゃないのかな。
    • good
    • 3

問題を見ずに日々を過ごすことです。

    • good
    • 1

病気です。

    • good
    • 3

普段は大人しいのに、ハンドルを握ると人が変わるのと、似た様なものじゃないかな?


すなわち、自分の実力が向上している訳ではないけど、自動車のパワーを得て、自分の実力が向上していると「勘違い」している様な現象です。

でも、暴走した末に警察に捕まったら、口ごたえも出来ないとか。
頑張って口ごたえしても、警察官の態度が威圧的になれば、真っ青になって、弱者に戻ったりしそうです。

ネット民も、普段は公衆の面前で、持論をぶちまいたり出来ないと言うか。
そう言う機会を与えられることもない、弱者でしょう。
しかしネットの中では、身バレすることなく、あるいは相手の地位や立場などは無関係に、不特定多数に向け、自分の妄言などを堂々と吐くことが可能なんです。

言わば、総理大臣の所信表明と同じ様なことが、一市民にも簡単にできます。
実際にマスメディアを通じて、所信表明ができる総理大臣を、ネットなら、その総理大臣を堂々と批判できます。

ただ現実社会では、総理大臣に面と向かって何かを言える様な人物など、ほとんど居ませんし。
総理大臣になど、近づくことさえ出来ない人間がほとんどです。

残念ながら弱者同士では、誹謗中傷された果てに自殺とか、悲劇もありますが。
逆に、現実社会でそれなりの影響力がある人にとっては、何ら作用や影響するものではないと思いますけどね。
    • good
    • 3

私はネトウヨです・・なんて 言ってる人を見た事が無いので 恐らくはネトウヨ云々って言ってるあなたみたいな人が本物のネトウヨなのでし

ょうね
    • good
    • 1

個人的な見解ですが。


何かを目論んでいるんじゃないと思います。
新聞やテレビ・ラジオのニュースなどに接することが少なく、でたらめな情報が蔓延しているSNSなどの情報ばかり接しているため、まともな思考判断ができなくなっています。戦前の翼賛政治と同じで、誰でも陥る現象です。
「一部のおかしなやつら」ではなくて、誰でも起こりうる問題として考える必要がある社会的問題になりつつあります。
 かといって、SNSを取り締まるなどという中国のようなやり方が正しいとも思いませんが、健全化に進む自浄作用はいまのところないようです。
 SNSの多くが、商業ベースになっていることも一因かと思います。儲かるためには多くの人の気を引く言動が望ましいというような。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今や、言論誘導も、AIで簡単になりましたしね。

お礼日時:2021/12/09 09:51

そう思いたいならそれでいいんじゃない?

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!