
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは、他社ではありますが電車運転士をしております。
新幹線の「のぞみ」、自由席は16両編成中3両だけで、混雑して座れない事が多いので、指定席での利用をお勧めします。
混んでいて座れなくても構わないから少しでも安く行きたいとか、乗りたい列車(今回だと「のぞみ47号」)が満席だったとか、物事の優先順位が変わるのでしたらまたハナシは別ですが、日程も乗りたい列車も決まっているのでしたら、自由席ではなく指定席を押さえられた方が賢明です。
この「のぞみ」のチケットですが、
⚪当日、それこそ発車数分前とかでも、品川駅の自動券売機で購入できます。
⚪品川駅でなくとも、近くのJRの「みどりの窓口」や指定席券売機で購入できます。
⚪https://jr-central.co.jp/ex/?utm_source=google&u …ネット予約(スマートEX)で購入できます。
出来れば、事前に用意された方が安心でしょう。
スマートEXの手続きが出来れば、より迅速で移動する手間も省けます。
新幹線の運賃は、
⚪品川~名古屋の普通乗車券
⚪東海道新幹線の特急券
この2階建てです。
今回の場合ですと、
運賃¥6,380+「のぞみ」の指定席特急券¥4,920=¥11,300
……になります。
No.6
- 回答日時:
#4です。
読み返してここが気になりました。>普通に現地で買うことはできますか?
この現地というのは品川駅のことをおっしゃっていますか?
品川駅でなくても、日本全国のJRのみどりの窓口(きっぷ売り場)や主な旅行会社の窓口で購入可能です。
新幹線には品川駅から乗るかも知れませんが、品川駅まではどうされますか?
JRでは乗り換えようとも乗車券は通しで購入するのが基本です(分割しても構いません)。例えば、千葉から総武本線で品川駅に向かい、品川から名古屋駅まで新幹線で向かうという乗り換えの場合、乗車券は千葉→名古屋市内となります(これに品川→名古屋の新幹線自由席特急券を追加)。千葉駅で乗車券、新幹線自由席特急券の両方をまとめて購入可能です。

No.5
- 回答日時:
その場合『予約』という言い方はしませんが、あらかじめ指定席特急券を買って座席を確保するということです。
のぞみ号の場合、1~3号車が自由席、4~7,11~16号車が普通車指定席、8~10号車がグリーン車(指定席)となります。
自由席は少なめですから、指定席のほうが確実ではあります。
1人なら自由席でもどこか空いているとは思いますが、2人以上の場合は指定席がよいでしょう。
既に1か月以内ですから、JRのみどりの窓口、券売機、旅行会社の窓口などで購入できます。
自由席なら当日に買えばよいですが、指定席は早めに購入したほうがよいです。
指定席の場合、12月26日は繁忙期料金(通常期+200円)となります。
指定席:11,500円(運賃6,380円+指定席特急料金5,120円)
自由席:10,560円(運賃6,380円+自由席特急料金4,180円)
自由席の場合、当日ならどの列車でも有効です。
指定席で万が一乗り遅れた場合、後続列車の自由席が利用可能となります。
No.4
- 回答日時:
JRに「予約」というものは基本的にありません。
列車の出発1ヶ月前の午前10時に発売開始になるので、乗車するまでの間に買っておくというだけの至ってシンプルな仕組みです。
指定席はその性質上、満席になったら売り切れで買えませんが、自由席はその名の通り座席を指定しませんし、乗車列車さえ指定しませんので際限なく発売されます。
「のぞみ47号の自由席」という買い方ではなく「12月26日の品川→名古屋の自由席」という買い方になります。
No.3
- 回答日時:
きっぷに予約ってのはなくて、できるのは乗車日の前に買うことです。
12/26乗車の指定席特急券を今日時点で買えるのです。駅の窓口や券売機で買えます。よくわからなければ窓口が良いでしょう。
品川ー名古屋の、のぞみ指定席は11300円、自由席は10560円です。
なお、東京ー名古屋も値段は同じです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 乗車券についてです。 名古屋から新橋へ行く際、スマートEXで名古屋から品川の乗車券を買うと"東京都区 3 2022/09/03 13:17
- 関東 ぷらっとこだま 2 2022/05/24 12:54
- 電車・路線・地下鉄 電車についての質問です。 私の定期区間が、桑名駅~名古屋駅なのですが、 今度桑名駅~岐阜駅まで行く予 1 2023/06/27 16:45
- 電車・路線・地下鉄 電車についての質問です。 私の定期区間が、桑名駅~名古屋駅なのですが、 今度桑名駅~岐阜駅まで全てJ 4 2023/06/27 17:31
- 新幹線 新幹線の買い方について 5 2022/09/24 20:16
- 新幹線 来月中旬、関東から名古屋へ新幹線で行きたいのですが、新幹線にあまり乗ったことがなくチケット購入の仕方 5 2022/09/23 11:24
- 新幹線 再来週の日曜日に名古屋駅で新幹線のチケットを買おうと思っています。 当日の朝の6:00くらいに購入し 4 2023/06/19 21:38
- 新幹線 乗継割引の新幹線側の乗車変更 3 2023/07/27 21:25
- 電車・路線・地下鉄 亀有駅から上野駅に行くのに不満なのは北千住駅が原因ですか? 3 2023/05/31 15:05
- 電車・路線・地下鉄 旅行支援・快速みえ 2 2022/11/06 17:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新幹線のホームで“次の次”の電...
-
【新幹線】乗換え時間、自由席...
-
新幹線自由席は何分前に並べば...
-
今月の26日 品川駅から名古屋駅...
-
のぞみからひかりに乗り換える...
-
新幹線のぞみの「始発駅」はど...
-
のぞみは自由席もありますか?
-
なぜ、「はやぶさ」の料金は高...
-
チケットショップで新幹線の切...
-
佐々木のぞみんは好きですか。
-
名古屋駅での新幹線乗り換え
-
特急や新幹線の領収書から 乗っ...
-
岡山駅、または福山駅でののぞ...
-
あずさもしくはかいじの乗車券...
-
この画像を見ると東京駅から池...
-
前日に切符を購入した際領収書...
-
至急お願いします。 現在東海道...
-
東海道新幹線 のぞみの指定席料...
-
5月22日の日曜日にある東京ドー...
-
電車の空調が効きすぎると高齢...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
名古屋駅での新幹線乗り換え
-
のぞみからひかりに乗り換える...
-
新幹線のホームで“次の次”の電...
-
新幹線のぞみの「始発駅」はど...
-
新横浜から名古屋 自由席
-
新幹線の自由席に座れるか、教...
-
東海道新幹線の博多行きはのぞ...
-
のぞみとひかり どちらが混ん...
-
なぜのぞみ号はひかり号、こだ...
-
西明石始発の無意味なのぞみ号...
-
東海道新幹線の混み具合(自由席)
-
新幹線 のぞみ の座席配置図
-
2024年JR東海ダイヤ改正について
-
月曜夜の京都発のぞみ自由席混...
-
東海道新幹線のぞみで京都通過...
-
東海道新幹線下り:夕方の混雑...
-
のぞみに自由席ができた理由は?
-
新大阪ー岡山の新幹線自由席に...
-
なぜ新幹線のこだまの料金はの...
-
のぞみの新しいやつにのるとき...
おすすめ情報