dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友達と電話してて 不安だと言います

女性の一人暮らしだから 人の言葉が気になる

仕事も今はない 勉強はしているけど・・・

孤独な女性の趣味に成るものって どんなのでしょうか

心が温かくなるような趣味ないですかねえ この冬に。

哲学みたいな難しいものは無理みたいで。

夢中に成るような趣味がありますかねえ?

とりあえずあなたが夢中な趣味は何ですか?

A 回答 (19件中1~10件)



https://www.youtube.com/watch?v=QaWf_BnVgKk

こういう人を造れればいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

恋はしましたやりました。

細川たかしの北酒場 私の会社での18番でした

他の歌は歌わせてくれなかったです。

https://www.youtube.com/watch?v=ShqI_yiQKr0

僕は演歌も好きです。小学校の時に八代亜紀のファンになったような気がします。

女性の歌が好きですね。だからカラオケでは歌が可笑しくなります。

宇多田でも安室でも石川でも都でも好きでしたねえ。

お礼日時:2021/12/22 21:21

子供のころ、一緒に遊んだ子で


学校が同じと卒業後に何年か経ってから知りました。

でも1度も同じクラスにならなかったので
後で天命を怨んだものです。

彼女には、辛い思いをさせたと運命を呪います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

何も運命を呪わなくても・・・

学校は知らなかったのでしょう

学校でも気づかなかった訳ですから

一つの思い出として語り合えばいいのではないでしょうか?

お礼日時:2021/12/26 19:33

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12727330.html?from= …

分野は違うのですが、ここへ行ったら、
なんて答え書くか気になりました。

何となく、哲学の分野にも通じぬかですね。

現在開設中です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ライオンですか。家の父は正に兄を箪笥の上に上げて

飛び降りろと言ってました

兄は飛び降りましたが怪我をしたような 骨が折れた気が・・・

獅子を千尋の谷に落とすのは 喩えでしょうけどねえ。

お礼日時:2021/12/26 19:31

なんか、スマホとパソコンを比べているみたいですが、


私はどちらかといえば、パソコン
いやワープロからパソコンへと
使ってきた人間なので、
スマホはまだ使い始めて
まだ完全に使いこなせず、カメラ撮影と
ネット検索の補助にしか使わず、
ほとんどの操作はパソコンの方が多いし、使いやすいと感じています。
パソコンなら、文字もローマ字で
ストレートに打てますし、画面も
パソコンのほうが大きいしね。

先ほどの写真はスマホで撮影してパソコンで
余計なところを削除するなどの加工を
してから、ここへ出しています。
スマホだと、余分な景色があるのでそこを
削除加工しないと、写らなくても
いい部分まで写るから、要らない景色も
ありますものね。

ビー玉の話が出てきましたが、
子供のころ、私もした記憶あります。
レーシングカー・レゴとか
手品セット・双六なんてあったかな
残念ながら、親がある程度の年齢来たら、
もういらないでしょう。
いつまでも遺すとしまうところなくなり、
家がゴミ箱になるとか言って断捨離してしまって、
もう亡くなってしまったもの多いですね。

逆に今遺っていたら、
高く売れると
古道具屋に言われて
惜しいことしたなあと
悔やむこともあるけど、
保存場所を考えると
逆に邪魔という面で
難しいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

私も友達の付き合いで 大きなワープロを買いました。

文集とか作ってましたねえ

ワープロのフロッピーに僕の主だった作品を入れてたんですが

友達に貸したら 間違って初期化した と言われてガッカリしたことも

本当に必要な物を残して断捨離・終活する人も多いですねえ

僕も要らないものを多く持っています 

東京に行った時に病気になって福岡に連れ帰られ 持って行ったもの

全てを失いましたねえ 卒業証書も第二ボタンを下さいと言われて貰った

ウサギの縫いぐるみや 色々あったんですが 全部なくなりましたねえ

今はCDをどうしようかと思っています。CDは売れませんねえ。

携帯もスマホにするにはお金がなくて、まだガラ携です。

パソコンもオークションで落とした8001円の安物です

生保じゃないけど定年と言う感じで 職場にも痛くて行けません。


色々技術が在るんですねえ。折り紙を作るのも技術ですが

僕は鈍なのでただ自分の考えた事を書いてるだけですねえ。

17才の時に高校の夕暮れに決意して考えたのですが

分かった様な気になって書いてますが、皆さんの受けはあまりないですねえ

まあ自分は納得してるので 僧侶が修行するのと一緒と思って

自分で勝手に仙人になる修行だと思ってやってます。

痛いだけじゃ生まれるものはないし 痛みが無ければ人の痛みも分からない

とかなんとか思ってやってます。ありがとうございます。

お礼日時:2021/12/16 23:02

鈍感ですか。


うーん、

まあ私はそういわれると、
鈍感というのは
こういう歌が浮かぶのですが、
間違ってたら、ごめんなさいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

誕生日を忘れたり ついつい要らない事を言います

その結果と言うか 最愛の人に別れを告げ 哲学と病気です

鈍くさいと言うか 遅いと言うか チャンスを逃してしまうのです

或いは好かれてても気付かないし。

この曲はただ思い出しただけですが こういう人じゃないでしょうか?

https://www.youtube.com/watch?v=kFRr3-_gZMU

お礼日時:2021/12/16 22:35

子供はいませんよ。


生まれて初めて見た映画が八岐大蛇を退治するスサノヲの映画。

ゴジラ・ガメラというか怪獣映画は必ず見ます。
今は買い物に出かける定番店は、もともとゴジラを上映する映画館でした。
映画館がスーパーマーケットに化けてしまった。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

この頃日本も変化が早いですねえ

子供たちはもうPCもやらないでスマホをやってるそうです

僕らの子供の頃はザリガニ釣りとかカブトムシ捕りとか貝割りとか

酒蓋で遊んだり ビー玉 陣取り ドッジボールとかでしたねえ

ゴジラの映画館ですか 東宝でしたかねえ 

回る回るよ時代は回る 今の若い人の事が分かりませんねえ。

家庭教師の時の教え子もみんな家庭を持ってるかなあ

哲学も変わりましたねえ。相対論とか言ってましたが

科学が哲学を変えつつあるように思います。

もっと哲学が分かり易くなるといいですねえ。

お礼遅れました すみません。

お礼日時:2021/12/15 23:07

>でもピアノは団地では弾けないでしょうねえ



わたしもマンション住まいなので、生ピアノは置けません。電子ピアノをヘッドホンをして弾いています。
最近のは数千円のキーボードでも結構いい音が出るので、コロナ巣ごもりで売れてるそうです。
音楽がお好きでしたら、オススメです。
独学なら、楽譜やテキスト代以外にお金はかかりませんしね。

あと、わたしは読書もスマホやタブレットでします。
Amazonのキンドルで、無料でDLできる古典を読んだりしてます。著作権切れのものはタダですから。
スマホだと便利ですよ。
病院の待ち時間とか、数分でもパッと取り出せて。

こう書くとつくづく、デジタル化の恩恵を受けているなーって思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

僕は障碍者なので お金もないし

こういうとこに書く人は、レベル?の高い人が多い様で

ピアノを弾ける人とか、英語が出来る人とか、仕事をしてる人が多いようですが

僕はもう還暦直前なので もう病気で職場にも行けなくなりました

今月はまだ一回行っただけです

スマホも買いたいけど分不相応と思って買いませんでした

ソフトバンクやドコモも使えなくなってきましたねえガラ携は。

スマホの方がPCより小さいから目にはいいのかもしれません

文字が小さいと良くないのかな??

スマホは確かに夢中になる人が多いですねえ。

スマホは使い様ですねえ^^

お礼日時:2021/12/15 22:53

子供のころ、初めて遊んだ彼女と一度も小学校で同じクラスに成れず、


校内で逢えず、卒業して、何年も経って再会後に
挨拶もそこそこに他に気を盗られ、そっけなくしたことで
「あっ、振られた」という捨て台詞を最後に
同じ建物(マンション)に住めたものをそれを捨てて
消えて、更に数年後に彼女にそっくりさんにすごく世話になり、
そのそっくりさんをダミーに楽しむのが罪だったという後悔あり。

今本命さんの幸せを祈るだけとなりました。
振られたという意識を抱いた人とはもう再会したくないのかな。
また同じ建物内なら逢うことを期待したい吾が馬鹿だったのかなあ。
言葉の埋め合わせは再会時と伸ばしたことは罪なのか。
ただの友達意識から目覚めないことは罪か。

でも、私が今の職を得る前の話なので、
彼女が今の職に関心を持って尽くしてくれるかが分からず、
果たして彼女が妻に相応しいかわからず、
やはりもう手の届かぬ人かなあ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

私はあなたが女性の様に見えるのですが

それだけきめ細やかな人なのでしょうねえ

僕はよくふられましたし それとなく近づいてくる人にも

鈍感で 後になって「ああ あの人はそう思ってたんだな思うことがありますます。

男性が敏感過ぎるのも何ですが 鈍感じゃあ上手くは行きませんねえ。

いつもありがとうございます ^^) _旦~~

お礼日時:2021/12/15 22:38

折り紙でこんな風に折れるんですねえ 首はハサミで切ってあるのかなあ?



残念でした。鋏は使っていません。
これは実は1枚の正方形で鋏を使わずに折ったものです。
私もこれを折り上げた時は自分の才能に感心したものです。
1枚の正方形で鋏を使わなくても
ああ、こんなものまで折れるのかとね。

次の写真ご覧ください。
後方にいる緑の紙がキングギドラ。前方の左が八岐大蛇
右がゴジラ。
ゴジラは本物より背びれが少ないのが難点ですが、一枚の
正方形ではこれが限界。それでも何とかゴジラらしく見せようと
背びれを工夫してみました。

もちろんどれも鋏は使いません。

どうですか。本物らしく見えますか。
「あなたの愛は 何に注いでいますか?何に夢」の回答画像11
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

凄いですねえ。こんなに日本的なものはないのではないでしょうか

紙を折るとか普通の人は遊びにしか思いませんけど

ここまで来ると一つの世界がありますねえ

こんなのは折り方がスマホにでも載っているのでしょうか?

ヤマタノオロチですか お子さんが居たのでしょうか?

懐かしいですねえキングギドラも^^

お礼日時:2021/12/14 20:11

ハルさん、趣味と言えば写真みたいのはどうですか。



折紙で折った怪獣キングギドラ。

似ていますか。三頭二羽二足二尾、全部そろっています。
「あなたの愛は 何に注いでいますか?何に夢」の回答画像10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

キングギドラ? ゴジラの敵かガメラの敵か忘れましたねえ

幾らか前までは覚えていましたが。

レッドキングがウルトラマンに出てくるんですかねえ?

折り紙でこんな風に折れるんですねえ 首はハサミで切ってあるのかなあ?

いい趣味ですねえ。こういうのをコツコツやるならいいんですが

僕の友達は凍えてるみたいで 手先が上手く使えるかどうか

でも趣味としては日本人らしいいい趣味ですねえ^^

僕は菓子箱とか角香箱くらいしか折れませんねえ

鶴が折れるかなあ 覚えてるかなあ?

どうもありがとうございます。

お礼日時:2021/12/13 21:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す